女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在育児休業中の保育士です。 9月末まで育休期間なのですが、旦那の海外赴任が決まり、とりあえず今は単身赴任中で、来年の2月頃に一緒に行こうと考えています。それに伴って近々退職させてもらうことを伝えようと思ってるのですが、親睦会や仕事の話を聞いてると、戻りたいなー…
育児休業給付金について。 4月から復帰するのですが、 給付金は、3月ギリギリまでもらえるのでしょうか? 3月1日に2回目の振込がありました。 もう、3回目の支給申請期間には入っているようなのですが、、
4月から小規模保育園に入園します。 説明会で13日まで慣らし保育をしますと言われそれも子供によりますと言われました。 元々復帰は5月1日からなのですが、慣らし保育が順調に終わった場合には復帰まで預けられ無いのでしょうか? 直接聞くのがちょっと怖くて…。 ご存知の方がい…
4月から仕事に復帰する予定で、保育園にあずけます。入園式にパパも参加された方いますか? ちなみに、子供は4月で満1歳になります。
旦那さん…みなさんの旦那さんは家事手伝ってくれますか? うちは、仕事でなかなか家に帰ってこれない日が多い旦那ですが、娘が生後六ヶ月から半年育児休暇とって、ご飯よく作ってくれたり、復帰した今もわたしが体調悪かったりしたら娘と図書館や公園いったり昼寝してるわたしを…
年の差婚されていてお子さんがいらっしゃる方、 ご主人の年齢とお子さんの年齢、 世帯年収やお金のやりくりに関して教えてください🙇💔 現在私26旦那40で、世帯年収1000万円位です。 まもなく第一子出産予定です。 私は転職して丸一年働いたタイミングで 産休入りしており、一年…
今日、保育園の2次募集の結果が出て、第一志望だった保育園に入園が決まりました!!!! 朝から、認可外の契約に行って延長先生が二次の結果が出るまでは席だけは用意しておくので、お金は結果が出てからにしましょうと言ってくださって、お言葉に甘えて帰宅してポストを見た…
自分のわがままとわかってるのですが、つわりや自宅安静などで職場に約2ヶ月ほどお休みをいただいていて3月に復帰し早々、風邪をひき解熱剤を飲んでも効かず喉も真っ赤な状態でお休みをさせていただいてます。 復帰早々に休んでしまい迷惑をいっぱいかけているので3月辞めた方が…
はじめての投稿です。 よろしくお願いします。 この度第二子を妊娠しました。 まだ数週しかたっていないのですが、今のところ体調も良く悪阻も1人目より楽なので仕事を続けて行こうとおもっています。 1人目の時は産んでから仕事を始めたのでわからないんですが、 育児休業の取り…
バリバリフルタイムで働かれてるママさんにお話し伺いたいです🙋🏼♀️ 長文になりますが💦 4月で1歳になる息子を育てています。 4月からは保育園に預けて、今までの職場に時短パートで復帰します。 フルタイムでの勤務を希望していて、転職活動をしてきまして、この度採用と言って…
9月に復帰予定の看護師です。 育休前は病棟勤務(三内科)でした。勤務内時間は日勤(8:30〜17:15)夜勤(21:00〜9:00)長日勤(8:30〜21:00)、遅出(12:15〜21:00)です。 院内保育があるため預けることができますし、時短も利用できますが、実父母が預かるよと言ってくれてます。実家は…
産後の食欲がやばいです! 元々よく食べる方でしたが、今まで以上にめちゃくちゃ食べちゃいます笑 お菓子や間食はあまりしないのですが、1回の食事でご飯をおかわりしなきゃ気が済まないし、とにかく食べる量が多いです! 母乳をあげているからですかね? 今の体重は妊娠前から4…
「妊婦が仕事をしていい証明書」なんてあるのでしょうか🤔?あれば名前を教えてください😭 去年の12月に、悪阻と主人の意向でパート先を退職したんですが、安定期に入り3.4月だけでも復帰したいと連絡したところ、店長から上記のように「妊婦が仕事をしていい証明書」を出すように…
保育園について質問です^ ^ 契約社員で週3勤務で産休に入りました。なので、就労証明書はそのように書いてもらい提出すると第3希望の私立の保育園に入ることになりました。 この場合、週3で働いて保育園も週3通わせるものでしょうか?というか、そう思われているのでしょうか? …
産休、育休について教えて下さい。パートでフルタイムて働いています。社会保険加入してます。 手取りは毎月13万くらいで、総支給額は16万ほどです。産休手当て、育休の手当はどのくらいいただけるのでしょうか? つい最近、妊娠が分かりました。まだエコーにもうつらないくら…
腹腔鏡手術を22日にやる予定です。職場がアルバイトで客室清掃してます。身体を動かして、かなりハードな仕事です。手術前に準備や体調を整えたく、13日までの仕事にしてもらいました。14日から休み頂きました。復帰は1ヶ月後、GW終わってから復帰したいと伝えました。も…
看護師で育休から復帰された方✨ 勤務時間、通勤時間と復帰してからどんな感じかよかったら教えてください😌 病棟か外来か施設か夜勤有りかも知りたいです!
6,5,0歳児の3人娘の母親です。 子供達が朝の準備をのんびりしていて、いっつもバタバタ、私はガミガミ怒ってます。 4月から上の子は小学生になるし、わたしも朝からの仕事に復帰するので、尚更時間に余裕がなくなります。旦那は夜遅くまで(深夜)仕事で疲れているため、朝はギリ…
初めての質問です。 2歳の子どもが居て、今年9月に出産予定です。 旦那が家事全般出来なくて、子どもと遊んだりもしてくれません。 2人目出産後、私の負担が多いと大丈夫だろうか?と不安です。1人目出産した時、精神的に強くなれなかったので… 産後1年で職場に復帰するので、そ…
時短勤務で復帰して1年になる看護師です。復帰初めから時短では帰れずお迎えはほぼ毎日19時です。それ以上遅くなることもあります。去年の6月くらいに限界が来て辞めたいと上司に言ったら「辞めたら子育てちゃんとできるの?」と言われ、辞めるには1年前から言ってもらわないと困…
今日断乳します。 子供は10ヶ月です。 理由は、来月友達の結婚式があり、1日旦那に預ける事になり、1歳から仕事も復帰予定なので断乳を決めました。 離乳食も1日3回食べてくれ、歯も二本生えてます。 断乳の時に、用意しておくと助かるなーと思った食べ物や飲み物、ありま…
10月末に出産して育休中です この春夫の転勤で、引越すことになるのですが、 引越した場合、わたしの通勤が下道30分→高速1時間に増えます 通えなくないのですが、復帰する予定の時に、3歳、1歳の子がいるので、なるべく自宅近くで仕事を探した方がいいかなと思っています そ…
妊娠5ヶ月目に入りました☺️ 私は19歳で高校卒業して専門学校に通い 専門学校には妊娠していることを内緒にしながら 昨日無事卒業できました、、🌸 4月から就職先が決まっており、卒業したと同時に 妊娠していることを就職先に報告したところ 内定取り消しにはならず、ですが 今年…
先日、妊娠検査薬が陽性になったと 質問したのですが、その二日後くらいに 鮮血出血(ほんの少量)が少し出てすぐ止まり、 そのさらに二日後の今日、 茶オリのようなものが少量出て止まりました。 流産からひと月経ったばかりなので生理周期も整ってないし、今回の陽性も前回に 回…
初めての投稿です。自宅で仕事をしたいのですが、おすすめがあれば教えてください。 3人目を出産し、産休も終えて契約満了の今月末で退職します。今月は育休扱いで無給です。復帰も考えましたが、専門職で子供の急な呼び出しやお休みをすると代わりが立てられず迷惑をかけるため…
息子が1歳になって時短社員で復帰しました。 ですが、育休中の住民税立て替え分で二重に払ってるのがあるくらいなんですが、総支給16の手取り8万です。 社会保険やらなんやらで結構引かれます。 総支給もかなり少ないです。働いてる時間が少ない分仕方ないのはわかっていますが、…
生後2ヶ月の娘がいます! 3月に入り 仕事に復帰したので 家では母乳 仕事の間はミルクにしていました。 ですが 昨日、生理がきて 母乳もほぼ出なくなりました💔 (こんなにもぴたっと出なくなるのかと びっくりしてます…) 2ヶ月にして 完ミなのですが 免疫力など大丈夫でしょう…
2歳の息子がいます。4月から保育園通う予定で私は仕事を始めます。子供が出来てから始めての社会復帰!少し不安です。毎日子供と2人っきりだったので年の近い人とちゃんと会話できるのか、一日の生活リズムをどう乗り越えていこうかと考え中です。共働きの方いらっしゃったら、一…
ごめんなさい愚痴らせてください。 生後2ヶ月の息子が早くもパパ見知り、、、 私の旦那は仕事の日朝7時に出て行き 帰りは19〜20時、遅くなって21時ごろ 帰ってきてご飯、自分のお風呂、気分でゲーム、眠くなったら寝る、こんな感じのリズム 夜、家事やりたいときに見ててもら…
1歳4ヶ月の娘が1人います。 我が家は共働きで、育休を取っていた私も来月から復帰します。 この前旦那と、2人目どうしようかという話になったんですが、旦那は「共働きで子供2人はキツイよな…」と言っていました… でもこの世の中、共働きで子供が2人いるご家庭なんてものすごーく…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…