女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活費の内訳です。学費、老後費用がふと心配になりました。 月手取り 55(公務員30歳→定年時で夫婦合計約75) ボーナス年2回 各120 ローン 18(たっかいのは自覚してます😭) 食費 4 光熱費 1.5 通信費 1.1 保険 1.7(医療保険、収入保障) 日用品 3 小遣い 2ずつ(ほぼ…
1月に流産しました。9週で稽留流産でした。 その後初めての生理がやっときてD13日目に卵管造影をする予定です。 仕事の復帰や、上のことの年齢差などいろんな理由があり一周期でもはやく妊娠したいという気持ちです。 流産の後は子宮が綺麗になっている。 卵管造影をすると狭くな…
学校の先生に質問せです💡 お子さんをご自分で保育園に送っている方いらっしゃいますか? 学校の勤務時間のどれくらい前に着きますか? 頼れる親がいなく、車でとなると私が送ることになるのですが、育休復帰してフルタイムで働くことできますでしょうか🤔
3月末で退職です。 嫌なこともあるけど嫌いではない仕事。復帰して1年、長かったような早かったような‥。育休除いて7年勤めました。 辞めたら暇で寂しくなるのかな。あと4日頑張ります! みなさん退職の時どんな気持ちでしたか?
フルタイムで保育園入れてる方❗️ 毎日どうですか? 来月から保育園へ預けて仕事に復帰します。 仕事を2年ほど休んでたのでブランクも大きく、慣れるまで時間かかるかなぁと不安です… 子供も保育園慣れないし、私も仕事に慣れない。 家帰ってから育児に家事に😓 今でも子供達と毎…
仕事に復帰するためしばらく会えなくなる友達にスタバのギフトカード2000円分を渡したいと思ってます。渡す際にはメッセージも書こうと思うのですが、金額は書くべきでしょうか?
教員です。4月から仕事に復帰します! 復帰の際、皆さんの前で挨拶をするのですがその挨拶に悩んでます。 どのような挨拶をすべきか、具体的に皆さんがした挨拶などあれば参考に教えてください。 ちなみに時短で復帰します。 あと、復帰の際には菓子折りを持っていくべきでしょう…
派遣で育休を取り 復帰するのに元の復帰先に時短申請をしたら 断られて 4月末までに働かなきゃいけないのに 仕事が見つからない状態です 派遣元が探してくれていますが未だ見つからず。 もうこの派遣元じゃない所で自分で仕事探した方が いいのかなと思いましたが 有休が沢山余…
仕事についての悩み、モヤモヤ 共働き夫婦です 元々、私の母が近くに住んでいたので育児の手伝い (熱が出た時の看護や保育園のお迎え)をしてくれる予定だったので、正社員で働き続ける事を決めて新卒入社の事務員として現在も働いています が、育休復帰するタイミングで…
慣らし保育についてです。 4月よりパートでの就労のため、認定こども園の3号と2号認定児として、8時~午後4時まで子供を預けます。 2歳児クラスの主任の先生と面談し、どの家庭でも慣らし保育を2~3週間することをお願いしていると言われました。 初日は9時~10時の1時間保…
公務員の育休復帰後の給与について教えて下さい🙇♀️ 来月末(給料日より後)に復帰なのですが、その際の給料はいつ振り込まれるのでしょうか? 復帰前に振り込まれることはないですよね(何があるか分からない)?給料日より後でも振り込まれるのでしょうか? ふと気になりまし…
部署移動するっぽい〜 嬉しいけど、復帰して半年後に産休入りますは言いづらい、、 明後日、初診やから今日の電話では何も言わなかったけど、 まじ気まずい😂 とりあえず心拍確認できたら言おう。 しかも、次の育休取ったら辞めたいとか まじお荷物社員すぎる。わたし。
子ども用に通帳を作っている方にお聞きしたいです。 うちは2人とも作っていません。 児童手当やお年玉なども、メインの口座に振り込まれるようにして、そこから必要なときに引き出して使う、というやり方をしています。 ですが、それぞれの口座があって、そこから使っていった…
化粧品について お世話になります 4月下旬から育休復帰します 職場は病院なのでそんなにばっちりメイクしなくてもいいんですが(朝時間もないですし そろそろ一児の母としてちゃんと化粧くらいしなきゃな、と思ってます。 今は基本的にオルビスのをつかってるんですが 何かおす…
派遣で育休を取った方に質問です! 1歳から保育園に預けて復帰しましたか? それとも、最大延ばせる、2歳まで育休延長してから復帰しましたか? 派遣だと産前に働いた会社を退職し、また新たに 仕事を探す形になるかと思うので、待ってくれてる人がいるわけでもないし、戻る席…
マイホームについて! ①マイホーム建てるのに貯金はどれくらいでしたか? (予定の人はどれくらい貯めてから建てますか?) ②ローンはフルローンですか? もしくは頭金どのくらいいれましたか? ③建ててみてローン以外に どのくらいお金かかりましたか?? そろそろマイホーム欲…
仕事と家事育児の両立が難しく体調を崩し退職した方いますか? 育休から復帰しもうすぐ2年になります。 忙しいながらもやれていたのですが、少し前から会社を休むほどではないものの、毎朝頭痛と吐き気がして多分自律神経が乱れてしまったのだと思います。 子供がイヤイヤ期で毎…
育休終了って子どもの誕生日の前日までで合ってますか?💦 復帰予定日を教えてくださいと言われたら誕生日の前日の日付を答えたらいいのでしょうか? でも保育園からは誕生日の月の1日入園と言われていて、1日〜誕生日の日までは育休中で仕事してなくても預けられるんでしょうか?
取り止めのない愚痴です… イライラもやもやしてしまって💦 義両親に、土日に私が居ないのがかわいそうだと言われ続けて2人目出産と同時に転職しました…実際フォローに入る義実家は大変だと思い、転職を決めたのは自分です。 ただ私の収入は月にして8万位下がっています💦 そのため…
いいね、で教えてください✨ 子どもがコロナで私が濃厚接触者になり、会社を15日ほどお休みをしました。 私はPCR検査はしていませんが、無症状のため待機日数を過ぎたら出社出来ると保健所から聞きました。 本日市販の抗原検査キットを使用し、陰性となっています。 本題です…
まだ先の話ですがみなさんならどうするか教えてください!! ・1人目の育休明け2017年4月〜2020年11月までフルタイム ・2020年12月〜2022年3月まで2人目の育休(2ヶ月延長) 育休中に3人目の妊娠がわかり順調にいくと2022年4月中旬〜2022年8月末まで働き9月から産育休になります…
育休手当についてわかる方教えてください🙇🏻♀️ 第一子の時は1年半取り、今と同じ会社で育休を取ったのち一度復職して2回目の育休中です。 今月2回目の育休手当が支給されず、いつ入るのかな〜と思い待っているところなんですが2回目以降はこちらから会社の担当の方に言わないと入…
育休明けの退職日について。 派遣社員で現在育休中、 4月から復帰予定でしたが正社員になりたいと思い2月に転職活動をし、無事内定をいただき昨日派遣会社に退職したい旨を伝えました。そしたらまた担当から退職日も兼ねて連絡しますと言われました。 4月から新しい職場で仕事…
0歳4月から保育園に入園予定です。私の仕事は6月から復帰です。まだコロナ も流行っているので、保育園を4月は様子見でお休みし、5月から慣らし保育をしたいと思っているのですが、その考えっていかがなものでしょうか。
全国で蔓延防止措置法がとられている中、私たち家族も全員コロナに感染しました。 旦那と私28歳と娘1歳10ヶ月です。 身近にコロナの方はおらず濃厚接触者でも無かったのに突然の娘の発熱で受診し感染に至りました。 その後、家族みんなで発熱し、私は咳も出たりしましたが無事、…
現在時短勤務中ですがフルタイムに戻る自信がありません。。 時短勤務とはフルタイム復帰前提にとれる制度なのでしょうか。
一般企業で制服がある仕事(事務など)をされている方にお聞きしたいです。 私が働いているのが田舎かつ社員全員が自動車通勤の会社のため、家から制服を着て来てそのまま働き、そのまま帰る人がほとんどです。 現在育休中で、4月の2週目から復帰します。 前任者の都合で3月中…
子供が産まれてすぐ新築を考えるのはやめた方がいいでしょうか… 旦那と私の通勤先がすごく離れており、どたらか一方に寄せるとどちらか通勤電車1時間となってしまいます。 私は正社員として働いていた勤務先に時短勤務で復帰予定です。 やはり手始めは勿体ないですが賃貸の方がい…
わかる方いたら教えてください。 教員をしていて現在育休中なのですが、4月から復帰します🏫 今は育児手当金が出ているのですが、ひと月遅れで振り込みなので2月分が今月振り込まれる感じです💸そうなると3月分は来月振り込みのはずですが、復帰しているので給与もあります。復帰し…
コニー抱っこ紐 持ち続けるか、手放すか… 抱っこ紐についての投稿をいろいろ読んだのですが、あらためてみなさんの意見を参考にしたいなと思って投稿しました。 1人目の子の時は、エルゴの抱っこ紐を使いました。 2人目が生まれる時に、上の子の寝かしつけで苦労したので、…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…