
保育園復帰に不安。子供との時間が足りなくて家事も大変。アドバイスをお願いします。
フルタイムで保育園入れてる方❗️
毎日どうですか?
来月から保育園へ預けて仕事に復帰します。
仕事を2年ほど休んでたのでブランクも大きく、慣れるまで時間かかるかなぁと不安です…
子供も保育園慣れないし、私も仕事に慣れない。
家帰ってから育児に家事に😓
今でも子供達と毎日バタバタと過ごし1日があっという間に終わります💦
夜は子供達と一緒に寝ます😅
離れ離れになると起きちゃうので。
本当は寝た後に、家事やりたいんですがきっと無理そうです😓
そんなんで仕事始まってからやってけるか不安です😱😱
皆さん、アドバイス等頂けると嬉しいです✨
- POOHʕ•ᴥ•ʔ
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的には、子供寝かせた後に家事をやろう!とか思わず一緒に寝るのが良いと思います。
たぶんキッチンとか、部屋とか散らかったままだと嫌だって方もいると思うんですが、やっぱり睡眠不足は1番良くない!って思ってます。
疲れるし、子供にもイライラするし。
あとは旦那さんがどれだけ戦力になるかでだいぶ違うかと!

ゆみ
9時18時半まで仕事して19時にギリギリお迎えに行っているフルタイム2児の母です。
家事は朝にやっていて
夜は自分の時間を10分過ごせればいいかなってところです。
幸いシフト上平日休みがあるのでそこで1人の時間を思いっきりリフレッシュして楽しんでます!
無理なさらずに!
-
POOHʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😊
9時からだと朝に家事が出来ていいですね✨
夜は諦め早起きしてやろうかなぁと考えてます!
平日休み羨ましいです💕- 3月25日

もも
フルタイムで4歳児を育ててます。
7:30に家を出て17:30くらいにお迎えを終えて家に帰ってきてます。
帰ってきてすぐに夕飯の支度をしてそのままお風呂、その間ににパパが帰ってくればパパがお風呂に入れてくれます。
ただどれもスムーズにはいかないので寝かしつけはなんだかんだ21時過ぎになります😂
洗い物はパパにお任せしてます。
私は寝落ち防止にBluetoothイヤホンでYouTube見ながら添い寝?してます😊
トータル的になんだかんだ家に帰ってきてからが忙しく、仕事して自分のことに集中してる時間の方がよっぽど楽です!
-
POOHʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😊
大体私と同じ時間ですね!
ご飯の前にお風呂に入ってる感じですか?
そうですよね〜
今ですら寝かしつけが21時近くなので😅
ちなみにお洗濯はいつやってますか?- 3月25日
-
もも
大体ご飯→お風呂の流れなんですが、最近はコロナ対策も兼ねて帰宅後すぐに入っちゃうパターンもあります🙂
本人に寝る気がないのとこちらも自分のことやってるとダラダラ寝る時間が遅くなってしまって😂💦
洗濯は寝かしつけしない方が夜に洗濯機回して浴室乾燥か、暖かい・天気の良い時期なら夜間に屋外に干してそのまま朝は仕事行きます🤣
早起きが苦手なので朝は忙しすぎて到底できません😳- 3月25日
-
POOHʕ•ᴥ•ʔ
分かります🤣
ご機嫌でいるとついつい寝かせるの遅くなってしまって…
ダメだと分かってるんですが、その隙に色々やりたくて😅
夜のうちに干すんですか!
考えもしなかったです‼️
うち最低2回回さないといけなくて。どんだけ早起きしようか悩んでました😱- 3月25日
-
もも
寝かせるの面倒ですよね😂
何してるわけでもなくても一緒にいないといけないし…🥲
真冬だと凍っちゃうかな!?と思うので一応室内ですが(一部は加湿のためにあえて寝室に干してます)、今の時期はもう夜中から屋外に干してます😂😂- 3月25日
-
POOHʕ•ᴥ•ʔ
寝かせるの大変です🤣
旦那やってくれないし。
そうなんですね!
じゃあ、来月仕事復帰したらやってみようかなぁ🤔
生乾きっぽくはならないですか?- 3月25日
-
もも
仕事から帰ってくるまでお外に干しっぱなしなので真冬で日照時間が少ないとか梅雨時やそもそも天気が悪くて湿気がある時期以外はいけます!
もちろん昼間や日がかげる前に取り込んだ方がサッパリしてますが、部屋干しのように生乾き臭がするとかはないですね😊- 3月25日
-
POOHʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😊
私も帰りが夕方なのでいつもしけ戻ってる感じになっちゃってて😅
乾いてんだか分からないまま取り込んでました🤣
仕事始まったら試してみます!- 3月26日
POOHʕ•ᴥ•ʔ
ありがとうございます😊
睡眠大事ですよね!
頭痛もちなんで特に…😱
汚いのは諦めます🤣旦那は洗い物等はしてくれますが、洗濯とかはしてくれないので。
家事は早起きしてされてるんですか?
はじめてのママリ🔰
家事は…朝もあまりやってないですが😅洗濯はドラムなので夜回して朝起きたら乾いてるので、畳んでしまう位です。
食器は食洗機なので、食べたお皿くらいは夜に入れて洗ってます。
掃除はほとんど週末でした〜(ルンバもあるんですが、床に放置された物が多すぎて稼働できてません💦)
復帰直後の1歳〜2歳くらいは、朝早く起きると子供も起きてきちゃう事が多くて、早起きして何かやるってこともしなかったです😂
POOHʕ•ᴥ•ʔ
ドラム式羨ましいです✨
うちも秋には引っ越して食洗機や乾燥機使えるようになるんですが、それまでどう過ごそうかと悩んでます😓
そうなんです‼️
私が起きると子供達も起きてしまって😱
今は時間があるからいいですが、仕事始まったら早起きして何もできないなんて起きる意味ないやんって思っちゃいます😅