お金・保険 育休後に退職したのですが、育休中に給与が振り込まれた理由について教えてください。退職金の可能性もありますか。 育休後復帰する予定でしたが事情があり退職しました。 6月4日が育休終了日でそれと同時に退職です。 産休・育休中は会社からの給与はないはずなのに、先程給与が振り込まれていた口座を見てみたら給与という名前でお金が振り込まれていました。(1ヶ月の給料分くらい) 会社に後ほど確認する予定ですが、なぜ給与が振り込まれるんでしょうか? これが退職金っていうこともあり得ますか? 最終更新:6月25日 お気に入り 2 産休 育休 名前 お金 会社 復帰 給料 退職金 はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 有給じゃないですか❓ 退職金があるんなら退職金かもですが😅 6月25日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 有給は残っていたはずですが、会社からも有給の話はなかったし、復帰せずに退職なので諦めてはいたのですが、、 もらえるだけありがたいんですがこれが退職金だったらちょっとショックですね😅 6月25日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
有給は残っていたはずですが、会社からも有給の話はなかったし、復帰せずに退職なので諦めてはいたのですが、、
もらえるだけありがたいんですがこれが退職金だったらちょっとショックですね😅