女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
羨ましい。 友人は、難なく2人授かって 連続育休とって 家も建てて 元の職場に復帰したらしい。 看護の世界なので、元のところに戻してもらえないかも💦とか、わーきゃー言ってたけど、ちゃーんと元のところに戻って行った。 わたしなんてその間 結婚で引っ越し,転職。 働き…
旦那の仕事、今後の拠点について 皆さんの意見を聞かせてください🙇♂️ 私27歳 妊娠中、旦那31歳。 結婚1年目、現在賃貸アパート暮らし ①現在 メーカー採用の営業 全国転勤、何年後に異動するかは不明 手取り24万、ボーナス60万×2 住宅手当4万 いつかは本社勤務、出世のコース …
半年前に辞めたパート先に雇用契約書の書類を書いてもらいにいかなければならなくなりました。 辞めてから辞めた職場に書類取りに行ったりもう1度行かなければならなくなった方いますか? わかりにくい質問ですみませんが 予定になかった転勤になったためパート先を年始に1ヶ月…
夫…4月から東京に単身赴任 私…九州南部の実家で生活。5歳と3歳の子あり。 夫が毎週帰省したいと言います。(飛行機の距離です) 私としては、経済的負担もあるし、子供達も新しい生活になれてきている状況で、パパに会えて嬉しい→でもすぐ戻る寂しいの気持ちを毎週させるのはあ…
転勤について意見聞かせてください。 夫が山口県から東京に仕事を変わりたいと言ってます。 今現在も月の半分しか仕事のため家にはいない状況で子どもは寂しがる状態です そのため東京の会社だと毎日家には帰れるし、給料面もあがるからと、職場を変わることを考えてみて欲しい…
転勤により、東京へ引っ越しが決まったのですが、 練馬区を考えています😣 小学校3年生と1年生の子がおり、今は放課後はよくお友達と公園で元気に遊んでいます😣 他のアプリ掲示板で、色々と質問をした際、 公園で遊ぶ子はおらず、中学受験の塾に通うことが普通だと言われ、とて…
家庭によるのは重々承知の上で質問です。 みなさんは毎月どのくらい貯金できていたらパート勤務でもいいかと思いますか? 最近は育休とって育休復帰で正社員として働かれている方がほとんどだと思うのですが、私は旦那の転勤の都合で育休をとったことありません。ただ別に裕福で…
このまま別居か一緒に住むべきか…。 優しく聞いてくださると助かります。 現在、都会済みでワンオペです。子供が1人います。 私はフルタイムパートで、旦那は夜勤ありシフト制、連休少なめ近場で数年おきに転勤ありです。 私は今の場所も合わず、ワンオペにパートに疲れてしま…
海外転勤に帯同された方に質問です おそらく1〜2年以内に夫の海外転勤があります。 上の子は現在3歳4ヶ月です。 アメリカ、オランダ、シンガポール、上海、香港なら家族で着いて行こうと考えています。 私も夫も元々海外旅行が好きで、結婚した時から海外に住むのが夢でした。…
そこそこな大学をでたのに、病気がちでもないのに、資格もなくパートや専業主婦してる人いますか? 私は地方国立大学ですが、1度就職してすぐやめて派遣で事務してました。今は旦那の転勤でやめてしまい専業主婦です。今から働くとパートくらいしかないです。子供たちが大きくな…
旦那の転勤でついてきてほしいと言われ四年目… いまでもふと孤独を感じてなぜかイライラ ※いつもではないんです。ふとしたときに… 仕事も正社員を辞めて今はバイト ママ友も少しお話しするくらい。 はぁ〜 転勤制度って、古すぎませんか? 共感していただける方いませんか?
旦那さんが夜勤や日勤があり、連休のも少ない、転勤ありで、自分はワンオペで実家も遠方ってかたいますか? 子持ちです。 私の旦那はそれで、休みの日は夜勤あけになることがおおく、寝て終わり。お盆休みも年末年始休みもないです。シフト制のため、決まるのも遅く、1週間前に…
松戸市で住みやすい場所 関西から関東の職場に転勤予定となります。 通勤の便や子育てしやすさから松戸市(JR常盤線)が いいなと考えたのですが、 松戸市の中でも特にここがおすすめ、みたいな 地域ありますか?JR常盤線の駅に自転車15分or徒歩で 行けたら嬉しいです。
看護師、育休中です。夫の急な転勤が決まり、 退職予定です(まだ職場に言えてませんが…)。 2人目もほしいので2人目が1歳になったタイミングで 2人とも保育園に預けて仕事復帰ができたら、と 考えていますが甘いですかね? 2人目がいつできるかわかりませんが、妊活再開予定です…
夫が1月から東京に転勤になりました! 知らない場所ばかりで中々住む地域を絞れません。 条件に合うところを教えていただけると幸いです😭🤍 1歳4歳の子供がいる4人家族。 勤務地の最寄りは神田駅です。 ・神田駅まで30分以内 ・築10年以内、2LDK以上 ・家賃は20万くらいまで …
8月に旦那の転勤で沖縄に行くのですがアパートとか選ぶ時に駐車場2台止めれる場所がほとんどなく一台しか止めれないです。 その場合近くの契約駐車場でさがすしかないのですが住もうと思ってる那覇市の真地ってとこの駐車場が見つからないです😅 真地の近くだとどこの地域?が近い…
私の心が狭いのでしょうか、、、長文です🙇♀️ 主人が転勤となり、私は正社員を退職し転居先では預け先が見つからず専業主婦となりました。気の合う友人も唯一できたママ友とも離れ、職場もなくなり、小さなストレスを笑って喋って上手く消化できない日々です。 主人は大学時代…
私のiDeCoの話です🙇♀️旦那さんが転勤で私が今の会社を辞めるかもしれない場合、(そのあと正社員で働くかわかりません)iDeCoはあんまりやるの意味ないですかね...? 積み立てNISAは毎月5万やってます! 積み立てNISAをさらに増やすのでもありなような気も🧐
転勤が多い人と結婚した方に質問です。 メリットとデメリットを教えてください
旦那も私も横浜が実家です。 数年前から転勤で今は関西に住んでいます。 旦那の父親が転勤で7月から東北に行くことになったそうです。昨年娘が産まれました。娘を連れて夏は新幹線で横浜に帰省する予定だったので夏は義父が横浜に帰ってくるのかと義母に連絡して聞いたら,8月は…
旦那の存在自体がむかつく 旦那が帰ってくる連絡してくるだけでむかつく 1日休みだった旦那に寝ちゃう?とか言われて こっちは仕事して送り迎えしてご飯作って風呂入れてさっきまで子供寝かしつけてやっと落ち着いたのになんでお前の相手しなきゃなんねーんだよ お前今日1日何…
転勤うれしすぎる🥰 絶対夏ないと思った。
【育休について】 現在派遣社員で働いてます。 12月頭出産予定なので10月末には産休に入る予定です。 その後本来であれば育休を続けて取得したいのですが、来年度から引っ越す予定です。 会社を辞めてしまうと育休が取れないと思うのですが、育休の取得条件の中に、育休終了後も…
今日生理が来たのですが 生理痛というよりかは 右側の腰あたりが、ぎっくりのような痛みで 一時停止してしまい、え?嘘でしょ?と思い仰向けで寝ると楽になり、また立ちあがろうとするとぎくっといってしまうんじゃないかという痛みで これって生理関係ありますか?🤣 子供達が…
周りがハイスペだけど自分はそうでもない人いますか? 新卒で入社した会社がハイスペ多めの会社でした。陽キャパリピが多いというより、仕事もプライベートも堅実に充実してますってタイプてす。 もう退職してるんですが、新卒同期の半分以上は辞めてます。退職後は公務員だっ…
マンション購入について 今住んでいる賃貸が狭すぎるのでマンション購入を検討しています☺️ 10年後を目処(旦那さんの転勤のタイミング次第で前後)に義理の実家を建て替える予定で、購入予定のマンションはそれまでの住居になる予定です! みなさん購入時重要視したポイント、譲れ…
関西在住、育休中です。10月ごろ復帰予定で先日職場にも連絡したところですが…。 10月に夫の東京転勤が決まりました。 一時的なものではなく、定年までずっと東京だそうです。 まず、この状態でしたら単身赴任ではなく帯同しますか? 私の実家→関西、夫の実家→関東 ちなみに2人…
幼稚園、こども園の途中入園についてお聞きしたいです。秋に茨城県土浦市に転勤が決まりました。 この場合空きがある中から選ぶようになるのでしょうか? 夫は母園の中村白百合に通わせたいそうですが、調べてみるととても人気があるみたいで難しいのかなと…。 他にもまなべすみ…
この夏、転勤で、南九州の方から、 香川県高松市に行くことになりました🥹🙏 おなじく転勤などで、 他県から高松市に住まれてる方 いらっしゃいますか? 実は、私自身、四国に行ったことがなくて とても不安です😭💦 小学校一年生と、幼稚園児の子がいます 小学校探しや幼稚園探…
保育園選び(と引っ越し)で悩んでます。 一番気に入った園は諦めて通勤送迎のしやすさを取るか、通勤送迎が大変でも一番気に入った園を希望するか決めきれないでいます。 自宅近くと職場近くの園数か所見学済です。入園は今秋予定で申込します。 【現状】 地方在住。賃貸暮らし。…
「転勤」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…