支援センターで暴れる1歳児を育てているが、他の子供や親との関係が気になる。通うべきか、グループに参加すべきか悩んでいる。
今週1歳になる男の子を育てています。
先月から支援センターデビューをして、最初は場所見知りがありましたが、今では暴れん坊です。
最初は歳上の子のおもちゃをとりにいったり、とられたりで負けじと奪い返すようで強いねーと言われていましたが、最近では、近くに来た子供達の顔をたたいたり、おもちゃも硬いものを前や後ろに投げるので親は気が気ではありません。もちろん親として謝罪はしますし、大丈夫ですよーと言われますが、我が子が近づくと子供を別のところに連れて行くママ達もいて、気まずいです。そして、皆さんは前から通っている人がおおく、すでにグループが出来ているところもおおく、2か所の支援センターに通っており、すでにそれぞれ3.4回ずつくらい通っていますが、軽く会話はしますが、入りづらいなーというような感じです。
転勤できたので、話せる人が欲しいなーと思う気持ちとやはり支援センターで刺激を受けると成長にもつながるし、子供も楽しそうで通わせてあげたい気持ちがあらはますが、暴れん坊のため仕方がないことだとは思いますが、子供が近づくと離したり嫌そうな雰囲気を出すママ達もいて、私もグループができているためきまづいなーという気持ちもあります。
子供が叩いたり物を投げたりが落ち着いたらまた通い始める方がいいのか?グループ化している支援センターに通っていて私も親しく話せる方ができるのか?心配です。
同じような境遇の方がいましたら、アドバイス頂けると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
ママリ
同じ境遇ではありませんが、お気持ちが分かるのでコメントさんせて頂きます🙇♀️
まだ1歳ですから投げたりすることもありますよね💦嫌そうな雰囲気はかなり辛いですね😢大丈夫でしょうか?💦
またグループができているんですね💦私もそんな状況がありました。私は元々人見知りもあり余計入れずでしたが、支援センターやママさんの集まりって複数箇所ありますか?
家にいる方が苦しかった時期はいろいろなところに行きました。支援センターでグループになってる箇所もあれば、実際に仲良しのお友達もできました✨
でも行けば話す程度のママさんとは幼稚園に入ってから会うことすらなくなるくらいなので、今はムリに付き合う必要はなかったと感じています☺️
子供関係なしに本当に気が合う人は、ずっと仲良くしていくなぁと😌
ママリさんがママ友作りたいなら行くのも全然いいと思いますが、支援センターに行く方がお子さんの見守り等で苦しいならムリしないほうがいいのかなと感じています😌
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
私の夫が出張が多いので、少し気持ちが辛くなっている時に支援センターに行って、少し息抜きができたので、行かないよりは行く方が気持ち的には楽でした。
誰だって我が子が1番なので、守りたくなるのは仕方ないですが、少し我が子が避けられたみたいで悲しくなりました。
支援センターは近くに2か所あって、2か所に通ってますが、月齢の高いところの方がグループはできてて気まずいけど、我が子と同じくらいにわんぱくな人も何人かいたので、我が子にはそこの方が温厚な印象だったので、なるべくそこに通うようにしようとおもいました。
気持ちに共感してくれて嬉しかったです。ありがとうございます。