![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自治体での支給を受けるため、妊娠中の5万円申請中。転勤後も同じ支給があるが、県外でも申請可能か悩んでいる。可能性やモラルについて知りたい。
ご存知の方いらっしゃったらは教えて下さい🙇♂️
現在妊娠中です。
うちの自治体では妊娠で現金5万
出産後現金5万の10万の支給があります。
(今はどこもそう…なんですかね💦?)
なので先月の末には5万の申請をして、
今は振り込まれるのを待っています。
恐らく9/25以降です。
ですが急遽10月より転勤になり県外へと行くこととなってしまいました。住民票は園の行事の関係で10月の半ば頃に変更予定です。おそらくそこまでには振り込まれていると思います。
そして、転勤先の県でも全く同じ様に
妊娠時5万産後5万の支給があります。
県外で母子手帳も変わることかと思うんですが、5万の申請を向こうでもできるんでしょうか…?
モラルの問題でしょうか💦?
こういうことは出来ないように作られてますかね?
どうなんでしょう。
聞けという話なんですが、今日そう言えばと思い。
土日なのでこちらにご存知の方いないか相談させていただきました🙇♂️
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 4歳6ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
引っ越し先の市役所に聞いてみてください!
私も1人目の時うまれてからすぐ引越ししましたが、確認したらきちんともらえましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの自治体では引っ越し前の自治体で妊娠5万受け取ったら、引っ越し後の自治体で妊娠5万は受け取れませんよ!
多分どこもそうだと思いますので確認してみてください!
あと母子手帳は変わりませんが、補助券が新しい自治体のものと交換になります。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
あーーやっぱりそうですよね😓
抜け道は無いようにできてますよね!
憂鬱な転勤で、少しでも…と期待してしまいました🥺
貴重なお話ありがとうございました!- 9月7日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
どちらか一方でしか貰えないですよ(^^)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ですよね😭世の中そんな優しくは無い…!!!🥺🥺
ありがとうございます!✨
助かりました🫡- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その場合は、今の自治体で妊娠の5万円、引越し先で産後の5万円がもらえると思います!
妊娠・産後の5万円は重複してはもらえないと思います。システムはよくわからないので、転入手続き時に妊娠時のお金をもらっていないと伝えれば請求はできるのかも?ですが、そもそも不正受給になってしまうので、返還を求められることになると思います💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
やっぱりそうですよね💦
転勤ついていくの嫌すぎて、泣きながら期待してしまいました😱
流石にそれは出来ないので諦めます!😆笑
ありがとうございました!
助かりましたー!✨- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この制度、地域の市役所が管理してますが、元々国が始めた制度なので今は、というかはじめから全国共通で産前産後に五万ずつです。なので一回もらったら貰えないですね💦
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
母子手帳は
すでにもらっていたら
変えることはないです
変えたければ変えることはできるとは思います。
はじめてのママリ
早速のコメントありがとうございます!
正直貰えるなら貰いたと思っていたので実際頂けた経験が聞けて嬉しいです!!
まーさんの場合は産後の給付金を受け取ってそのご引越し先でも産後の給付金を頂けたってことでしょうか??
まー
産前は前の市から、産後は引越し先の市から受け取りました!
はじめてのママリ
なるほどです!
やはり産前を二重でいただけることはないですよね😭ありがとうございました!!
まー
あ、二重はないですね!