※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき(27)
お金・保険

香典の金額について悩んでいます。祖母が亡くなり、兄と弟がいるため、金額を合わせるべきか、私が多めに包むべきか考えています。

香典いくら包むか悩んでます。

祖母が亡くなりした。
私には兄と弟がいて2人とも自立して独身です。

3人で金額を合わせた方がいいのか、
私は家族5人みんなで参列するので2人より多く包んだ方がいいのかな…と思って悩んでます。


コメント

はじめてのママリ🔰

ご両親に確認されるのが1番いいかと思いますが、我が家の場合は孫20代後半から30代で既婚(子あり)、独身関係なく一律3万円+籠盛(割り勘)でした。

たこさん

親御さんに聞くのが確実です。
孫一同などで供花を出すことがよくありますので、香典とは別で供花代を包むことがあります。
どちらにせよ親御さんやご兄弟との相談は必須です。

はじめてのママリ🔰

お悔やみ申し上げます。

香典は結婚式と違って人数に比例するものではないです。兄弟と揃えるのがいいと思います。増やすとしたら、お子さんたちからということでひ孫一同のお花をあげられては?