女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どなたかお答えしてくれると嬉しいです。 旦那の転勤で県外で子育てしてるママです 三交代で最近激務らしく、日勤+夜勤などの 勤務がよくあります。休日出勤も… 知らない土地でママ友がいなく産後うつになってしまい 引きこもってました 今日からまた忙しいらしく、どうにかし…
長崎に限らずなんで九州には幸楽苑が ないのでしょう😭 転勤で越してから食べたくて食べたくて 仕方ありません😭笑! 豚骨ラーメンが元々嫌いなので 余計に食べたくなるのかもしれません…… はぁ、早く帰りたい😭😭
転勤などで、幼稚園の願書提出日を過ぎてから願書を出した方いらっしゃいますか?
妊娠中の食事と体重について。 長文です。 初めて投稿します。今現在29w5dです。 血糖値や血圧等現在問題はありません。 前回の検診から2週間後の今日、検診で体重を計ったら前回よりもプラス1kgでした。 (前回は目標体重通りで問題無しです。) 前回の検診時に、次回検診まで…
来年から幼稚園に通わせたい子供がいます。 今住んでる地域は激戦区でプレに通い、願書もいくつか購入していましたが、転勤が決まりました。 転勤になるのは3月の予定で関東から九州に転勤です。 住む場所が決まってから幼稚園探しになるので、幼稚園は1月か2月頃しか探せませ…
今日は願書を出しに行きました。 先生には4月に転勤の可能性がある事を話していて、娘の枠は確保してもらい、入園金や、制服、その他雑費の支払いは入園が確定してからでよいと言われました。 面接や採寸なども確定してからです。 3月末になると言いましたが、それでもよいとのこ…
年末調整について教えて下さい。 去年の年末に主人の転勤がきまり、アルバイト先に今年の1月でやめることを伝え退職しました。 しかし引き継ぎが終わらない、転勤先の準備ができていないからと転勤が延びてしまいしばらく繋ぎの仕事をしました。 そして今転勤先で仕事をみつけ…
山口県の下松市に住んでいるのですが 今月七五三のお参りに行く予定なんですが 転勤でこちらにきたのでどこで七五三のお参りを しようか悩んでいます! みなさんはどちらに行かれましたか?? 教えていただけたらうれしいです!!
事務のパートをしています。 旦那の転勤に合わせて正社員を退職し、ちょうど子供が早く欲しい時期だったため妊娠したら辞めるつもりでパートをしていました。 勤めてから1年弱で妊娠が発覚し、ちょうど仕事にも慣れて環境も良かったため、ギリギリまで働けるだけ働こうと思い続…
皆さんなら旦那が転勤になった場合、 一緒についていきますか? それとも自分と子供は実家にいて、 旦那だけ単身赴任で行かせますか? 決定ではありませんが、 もしかしたら転勤になるかもしれないと 旦那がいわれています。 勤務予定地は自宅から高速を使って車で2時間半ほど、…
幼稚園の願書提出が今日からです! みなさんのところは何時から並んでますか? うちは主人の休みがとれず、二人の子供を連れていきます。 そのため、そんなに早く行けません…(._.) 以前転勤してきた方で、3月の申し込みでも入園できたという話を聞いていたので、ダイジョウブかな…
戌の日のお参りについて。私はいま地元の東京を離れて、旦那の転勤で九州に住んでいます。九州には旦那の両親がすぐそばに住んでいます。義両親は初孫ということもあり、ずいぶん孫フィーバーでマタニティ用品を色々と買って下さったり、戌の日も九州でやる気満々で張り切って計…
専業育児されてる方に前向きな意見をいただきたいです! 今のご時世、共働きが当たり前みたいな風潮があり、ネットを見ても専業主婦は絶滅するとか、年金が少ないとか、共働きを推奨する情報が溢れている気がします。。。 そんな私は、旦那の転勤のために正社員を辞め、年齢的…
岡山市の共生保育園について、雰囲気等ご存知の方おられたら教えてください! 転勤で岡山市に居住予定なのですが現在は県外にいるため見学ができません💦 電話で市役所に相談して各園の点数は教えていただいたんですが共生保育園がボーダー点が他よりだいぶ低かったのであまりいい…
主人の仕事で来年3月にもしかしたら転勤あるかもしれないのですが、子供が来年幼稚園になり、今 制服採寸・運動服・その他モロモロ注文してきました。けれど転勤の話はギリギリにならないとわからないみたいで… ①この場合 幼稚園入園するために、入学費・制服のお金・教材費…
実家にどのくらいの頻度で帰省しますか? 私は夫の転勤で実家とは離れた地域で暮らしています。 実家は関東で、今の住まいから新幹線1.5時間と電車1.5時間の約3時間ほどの距離です。 交通費は25000円くらい。 実家には父母と2人の妹の4人がいて、そのうちの1人の妹が一人暮らし…
生後7ヶ月半の子がいます。 みなさんどんな感じで家事育児生活されていますか?? 夫が海外転勤のため、つい最近まで単身赴任で、わたしと子は実家にお世話になっていて、ほぼ娘につきっきりの生活をしてました。 が、最近わたしたちも夫の転勤先に引っ越して、親も帰ってしま…
転勤経験者の方にお聞きしたいです! 来年度から上の子が幼稚園に入園することが決まった矢先に主人が転勤になりそうです。 まだ正式には決まっていませんが異動になると2/1付での転勤です。 そこで今の時期から引っ越し先で幼稚園入園の手配をする場合はどうやって手続きなどす…
旦那、元旦那が職場不倫してて接点なくなるように部署や地方に転勤させてくれと言った方いらっしゃいますか? どうなりましたか? 離婚する予定ですがむかつくのでちくりたいのですが名誉毀損になるのであくまで相談の程でいきたいのですがこんな感じで大丈夫でしょうか? 相手…
茨城県日立市在住です。 娘が間も無く生後100日を迎えるので、 両家を呼んでお食い初めのお祝いをしたいと 考えています。 日立市、ひたちなか市あたりで オススメのお店がありましたら 教えていただけますでしょうか🙇♂️ 転勤で日立に来ているため、この辺りの お店には全く詳…
高知県南国市の保育園について 現在専業主婦なのですが、保育園に預けることは難しいでしょうか? 出産と主人の転勤が重なったため、仕事を辞めてから働いていません💦 昼間見てくれる人が近くにいないので保育園に預けてから求職活動して働く、、、というのは無謀ですかね🙄 …
こんばんは! 来月札幌市に引っ越します。 子どもが0歳の頃は北海道に住んでいたのですが、転勤で関東にいました。 2歳くらいのお子さんは冬はどのような服装でしょうか? 私自身が裏起毛がかゆくなるため苦手で、子どもにも着せていないのですが、外を歩くときなどどのよう…
はぁ……😩 旦那は今の単身赴任先が居心地良いみたいで…… せっかく結婚してから、いつか転勤になると思って、こっちは正社員諦めて、パートで仕事頑張ってたのに…… 転勤する気なくて、一気に冷めてしまいました😢 ずーっと離島に居たいなら、居ればいい…… 一緒に住みたくないなら、…
教員で現在育休中です。 9月生まれの子を育ててます。 育休は3年間で申請してありますが、「育休を2年にして、復帰したい」旨を所属先に伝えました。 そのとき管理職から、「復帰いきなり転勤になるかもよ」「今の学校では、担任をもつことになる…年度前半の講師が見つからなけ…
生後五ヶ月の子を育ててます。 最近何もやる気が起きなくなりました 夜中はまだ何度か起きるんですが、朝寝一緒にして 睡眠は取れてると思います。 最近産後うつと適応障害と診断され、薬も飲んでるんですが毎日無気力です… これから離乳食も始めなきゃいけないというプレッシャ…
9ヶ月半必死に毎日過してきたせいか、昨日ついにオーバーヒートしました💦 寒気と吐き気、熱は一気に38度後半まで上がり でも、私1人しかいなくて.... 何かを感じたのか、いつもモリモリ食べる離乳食の途中でグズる息子。 さすがに辛くて泣けてきて、抱っこしながら泣きました …
主人の転勤で福島市に引越してきました。渡利付近でおすすめの小児科はありますか😣?現在里帰り中ですが、来月には福島市に戻る予定です。いよいよ予防接種も始まるので小児科を探してます。知り合いがいないので、どこの小児科が良いのか教えてください😣
愚痴になってしまうのですが、イライラしすぎて眠れないので吐き出させてください😭 今日は久々に、私の友人に会いに子どもを連れて出かけていました。 夫は仕事だったので、私と子どもだけで出かけて、 本当に久々に羽を伸ばせてリフレッシュしました(といっても子連れで遠出し…
もうすぐ3歳と3ヶ月の子供を育てています。上の子は保育園でしたが、育休中のため市の決まりで来月から退園になります。 土日だけだと少し遠出をしたりして過ごしていましたが、毎日だとお金もかかるためそういうわけにはいかず💦 ママ友も主人の転勤についてきたためいません😅 …
私は贅沢ですか?? 夫の転勤で、子どもが2か月の時に県外に引っ越しました。生まれ育った県を出るのは初めてです。以前は実家も義実家も近く、赤ちゃんが生まれたらと思い描いていた生活が一変してしまい、毎日孤独を感じながら暮らしています。住んでいるのが古い社宅でカビや…
「転勤」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…