「生後10ヵ月」に関する質問 (6ページ目)

生後10ヵ月の娘が、離乳食を突然食べなくなりました。 今までは順調に食べ進めていたのですが、1週間前からイスに座らせると泣くようになり、食べ物を口の前に差し出しても口を開こうとしません💦 おかゆや野菜の固さを変えたり、市販のベビーフードを与えても食べません💦 唯一豆…
- 生後10ヵ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 食べ物
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんが叱られてると分かるのはいつ頃ですか。 生後10ヵ月の男の子を育てています。 最近、いたずらをたくさんします。コンロをガチャガチャしたり、玄関下まで降りてしまったり、ここぞ!のときにはこわい顔をして『いけません』と言うのですが、全く響きません( ;∀;) ニヤ…
- 生後10ヵ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3



岡山の蒜山に、生後10ヵ月の息子をつれて日帰り旅行の予定なのですが、赤ちゃん連れでランチできるお店は有りますでしょうか? ちなみにはじめての外食です… 離乳食はベビーフードを持っていく予定です。 ベビーチェアを貸してもらえるお店か、ベビーカーのまま一緒に席につけ…
- 生後10ヵ月
- 旅行
- 離乳食
- ベビーカー
- ベビーチェア
- ママリ
- 4

生後10ヵ月の娘がいます!リンスのいらないメリットっていつから使えますか? 娘が髪の毛が長すぎてベビー用のを使ってるんですが、絡まりすぎてクモの巣状態です😱
- 生後10ヵ月
- ベビー
- 髪の毛
- BIG MOE
- 2















生後10ヵ月、3回食です! 離乳食の量についてですが、本などを参考にして ごはん 80g 野菜 30g 肉か魚 15g ヨーグルト50g を目安に1食分を準備しています。 有難いことに娘はよく食べてくれ完食します! 食に対して意欲的で上記の量を早いと 10分程で食べてしまうこともあり…
- 生後10ヵ月
- 離乳食
- 月齢
- うんち
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 4





