![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヵ月の女の子用のロンパースを買おうと思っています。73か80サイズで悩んでいます。80はつたい歩きができるぐらいの子に着せることができる作りです。10ヵ月ごろまで着せたい場合は80を買う方が長く着れるかな?
あと10日ほどで5ヵ月になる女の子です!
ロンパースを買おうと思ってるのですが
海外のもので73か80で迷っています!
80はつたい歩きができるぐらいになったお子様が着れる作りになってます。
と書いてあるのですが
73か80どっちがいいと思いますか🙄?
あったかくなるまで着せたい場合(生後10ヵ月ごろ)は
80を買った方が長く着れますかね?
- のん(4歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長く着せたいので私なら
大きめ買います😊!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
伝い歩きするくらいになるとロンパースは面倒なのでセパレートの方がいいかと思います。
うちの息子の場合ですが、4ヶ月頃からずり這い、5ヶ月ハイハイつかまり立ちで動き回る落ち着きない子だったのでロンパースのボタンとめたりするのが大変でした💭
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
『着せやすいデザイン』が具体的にどんな感じなのかわからないですが…かなりデカイのでそれでもいいなら大きめ。
ぴったり、その子が月齢通りの動きがしやすいように、ワンシーズン限りと思うなら73の方をお勧めします。冬の長袖長ズボンは袖や丈が長いと滑ったり動きにくくなったりでみていて危なっかしいです。
息子は現在10ヶ月で72センチ、8.4キロで70がジャストです。
伝い歩きの頃に着せるの面倒かどうか…はその子次第ですね。
お腹が出て欲しくない、デザインが可愛いなど親都合ならあやして落ち着かせたら着せられますし🤔
コメント