子育て・グッズ お子さんが生後10ヵ月ごろの方、食パンは1日35g程度、バナナは1回20g程度、最高で一日60g程度あげていますが、あげすぎでしょうか? お子さんが生後10ヵ月ごろの方、バナナや食パンは、1日トータル何gくらいまであげていますか? 食パンは調熟の4枚切りの耳を大きくカットしてだいたい35gくらい、毎朝あげています。 バナナはデザートや、メインをしっかり食べてくれなかったときなど、1回20gくらい、最高で一日60gくらいあげているんですが、あげすぎでしょうか? 最終更新:2020年10月15日 お気に入り バナナ パン 生後10ヵ月 ママリ コメント ママリ バナナは小さめなら1本 大きめなら半分あげてます。 だいたい50gですかね。 ヨーグルトと一緒に毎朝あげてます😊 食パンは測ったことないですが、8枚切りのみみなしを3分の2から1枚あげてます。 10月15日 ママリ 体調良いので、あげすぎだとは思ってないです😊 10月15日 ママリ ありがとうございます😊 10月15日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
体調良いので、あげすぎだとは思ってないです😊
ママリ
ありがとうございます😊