女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴です。 うちは三世代で同居しています。 わたしの祖父はいわゆる昔ながらの子育て方ばかりわたしに押し付けてきます。 実体験ならまだしも、思い込みでなんとでもかんとでも言ってきます。 わたしは、保健師さんや、小児科の先生と相談して離乳食や育児を進めているのに、…
あーダメだ。むしゃくしゃして落ち着かないので吐き出させてください! みなさんならどう思います? 今日うちの実家の庭で子供遊ばせようと連れて行きました。 実家の庭は、公園と勘違いされるくらいのでかさで、たまにどこの子だか知らない子が遊んでることが多々あります、、…
義母と話したくない。自分の娘は可愛いのはわかりますが、自分の娘が世間からみたらおかしいことをしてるのに、私の娘は○○だからいいの。など娘を甘やかします。 それに、旦那がそれはおかしいと意見をすると 絶対に娘を庇い、正当化します。 なににしてもそうなので、疲れまし…
子供のしつけってどうしたら良いですか? 長文でまとまりのない文になります やるなって事するししなさいって事やらない 怒らない子育てがぃぃとか聞くけど絶対無理 毎日怒ってる うちの子は年中組の男の子です。 この前朝近所に住む同じクラスの友達(A君)のお兄ちゃん(B君)…
すごーく長いけど愚痴らせてください。 離婚して実家に帰ってきました。 母親と祖母が精神的に不安定なのでアパートを借りたので契約終わるまで2週間ほど実家に住ませてもらってます。 今日、2歳8ヶ月の長男が麦茶のボトルを持ってダーッとテーブルに1Lくらいブチまけました。 …
昨日、 義両親が「遊びに来い」と言うので行ってきました。 そしたら何故か新品の育児本を渡されました。 「それ、俺らもチラッとみたけどわかりやすかったよ! 最新版の奴だし、漫画の所もあるから!」と言われました…。 それって私の育て方に「異議がある。」って言いたいの…
もう無理だと思いました。 夫婦破綻だなって。 すごく長文です。 明日から ついに育休明けて 仕事復帰です。 自分にお疲れ 明日からもっと頑張ろうって 一人で晩酌してたら 飲んで帰ってきた旦那と口論になり 大泣きです。 意見が合わず 平行線でいつも喧嘩になります。 最終的…
1歳半の息子… 最近キッズコーナーや支援センターで遊んでいても他のお友達が使ってるものを奪いに行く💦 お友達が使ってるからだめだよ〜順番ね!と言っても怒っておもちゃを投げたり机を叩いたり… お友達を叩こうと手を上にあげたり… 外に出るのが億劫です(>_<) わたしの今ま…
生後4ヶ月、もう少しで5ヶ月になる子供を育てています。 長文です。 遠方に住む母と電話で話した際、 「湯冷ましはあげているのか、離乳食は始めているのか、絵本は読んであげてるのか…」といろいろ言われました。 まだ4ヶ月なので、離乳食は来月からであること、完母なので、湯…
あーーー! もううるさい! イヤイヤ期ってもっと遅いんじゃないの? ってか言葉通じない上にイヤイヤされてもどうしようもないじゃんか… 周りのお友達を突き飛ばしたり… 「いや!」「ダメ!」ばっかり… 外に行くのも億劫… 鬱持ちの自分だから余計に 自分の育て方が悪いだと思…
朝からイライラするわー。 飲んだビールの缶はテーブルに置きっぱなし。 靴下は脱ぎっぱなし。 カゴに入れたとこで裏返しのまんま。 義母さんなんも言わなかったの?って言わんよだって。 え?wwめっちゃ甘やかされてますやんwww 義母さん怒れよw 出てった息子の弁当まで作り始め…
うちの子しょっちゅう熱を出すって方いますか?うちは生まれてからほぼ毎月熱を出すんですが…完母なんですが。私の育て方が悪いのでしょうか?!
パパ大好きな娘ですが、パパの休みの日になると、パパの言うことを全く聞かなくワガママになります。 ワガママを聞いてもらえるからか、全く聞きません。私の言うことは聞くんですが、歯磨きもママがいいーとパパがするこたに全て反抗的です。 土日はパパがいるから私もゆっくり…
みなさんの周りには過保護?すぎるパパやママ、いませんか? 私の周りにはけっこう多いです😫 •お友達の顔に目の前で唾を吐いても何も言わないママさん •お友達の家に2歳の子供が靴を履いたままリビングを歩いていても謝らない、脱がせようとしないママさん •普段から「誰か…
オススメの育児本ありますか😊? 一人目が生まれた時、【子供の成長は十人十色なので育児本は読まなくて良い】というのを見て同じ考えだったんですが…。 最近自分以外の方はどういう育て方をしているのか気になり(笑)2冊ほど読んだら結構楽しかったので他にも読みたいな〜と思い…
先輩ママさん、お知恵をお貸しください。 1歳4ヶ月にもうすぐなる息子の事なんですが、ちょっとの事で叫んで怒る息子への育て方に悩んでます。 オモチャの車が思ったように動かなかった、本のページをめくるのが少しうまくいかなかった、服がどこかに引っかかってちょっとピー…
夜中もグズグズグズグズ。 なんなのもう。 暑いのか?なに? 対して昼寝してないよね今日。 なんでこんな夜中に起こされなきゃいけないの? しかも喉乾いてるんだと思ってお茶だしてやってもいらないとかやりだすし。 言っちゃいけないのわかってるけど、 ほんと可愛くないねっ…
1歳3ヶ月の息子と現在二人目を妊娠してます。 最近イヤイヤ期の前兆なのか仰け反って嫌がったり 気に食わないとものを投げたり(時には食べ物も)、叩いたり ペットの犬を思い切り掴んだり ダメ!!!痛いからしないで!とか 投げたり叩いたりした手を 叩いて両手を掴んで目を見て…
最近、2歳の次男が多動があると指摘されました。 初めて聞く言葉で何のことかなと思いましたが話を聞いていると確かにと思わされました。でもまだ2歳、3歳を過ぎてからまだこうなら気にしたほうがと言われました。 でもほんとに次男は落ち着きがなく、怒るとすぐものを投げて大…
育て方についてです。 最近、子供だからと許していい所はどこなのかな?と感じることが増えました。 私は普段子供に、あんまり意味がわからないかも知れないけど、人に迷惑がかかる事や行儀の悪いことはよく注意してます。 最近よく絡む親子がいるんですが、そこのが全く挨拶で…
子供の育て方にあーだこーだ言われるの本間にうざいから 指舐めてたらお腹すいたんちゃう?とかさ さっきミルク終わった所やから ちゅぱちゅぱさしたら?とか ちゅぱちゅぱ嫌がるからしてないねん 赤ちゃんが泣いてたらおっぱいやれ 周りも周りでおい、おっぱいやったれやって…
すみません、愚痴です(;_;) 義両親、嫌いじゃないけど嫌いになりそうです。最近会ってなくて悪いなぁと思って、私から誘って今日1ヶ月ぶりに遊びに行きました。息子は最初大泣きしていて途中からやっと慣れたようでした。 その後、まだ腰がすわってないのにずーっと抱っこ。膝…
旦那が、私と最近教育方針(?)にズレがあったとき、いつも 「でも義姉(妹)は、○○してるよ~」 という感じのことを言うので、何だか腹がたちます。 例えば、旦那が赤ちゃんに、 「○○も、一歳過ぎたら、何でも食べれるね~♪」 と言っていたので、 何でもオッケーという訳にはいか…
オムツが取れてから温泉に入れた方がいい!という考えの方、どのぐらいのオムツの取れ具合で温泉デビューしましたか?又はする予定ですか?? 例えば…日中、寝ている間もオムツ卒業してから、夜は卒業してないけど日中はもう完璧!、外出先でも完璧!日中7割ぐらいの成功率!な…
お姉ちゃんに4歳の子供が居るのですが お姉ちゃんの育て方が本当に見てるのが嫌なくらい酷いです。 自分優先で子供が構ってってやっててもあっち行けと怒ったり気に食わないことがあると怒ったり。 今、子供が体調を崩していてさっき吐いてしまったのですがその時も吐くなら吐け…
今日は歯医者さんに行くよ、あーんしてね、痛いことはないからね、と伝えて歯医者へ。 先に私の歯科健診をしてもらってから、娘にバトンタッチ。 ちゃんとあーんして、フッ素塗布してもらって、泣かずにできて、歯医者さんも助手のお姉さんもすごいねって褒めてくれて娘ご機嫌…
また息子に強く当たってしまった… テレビ何回倒しても自分に当たって泣いててもなんで何回も何回も同じことするの? 怒鳴ってもなんでヘラヘラしてるの? なんでなんでもないことで泣いてるの? 子供なんてそんなもんですよね、ましてやまだ1歳なったばかり。 わかってます。 …
5ヶ月半の子がいて今妊娠5週目です。 心拍はまだ確認できず、予定日はわかりません。 年子か学年は二個違いの子と思います 年子の育て方など調べていたんですが 年子ってそんなに変なんですか?おめでとうといってもらえません。という質問がありそれにいろんな人の意見があった…
旦那の実家に行ってきた。 上の子は好き嫌いが激しいです。 食べる物は毎回決まってます もう月年齢に合わせて食べられる物は作って食べさせてきました 私なりにも色々作っては食べないの繰り返しでした。 我が家にはお菓子も置いてないです おやつはパンケーキなどです …
今日嬉しいことがあったので聞いてください💓 4月から3ヶ月間、毎日3時間ほど託児所を利用して 自動車学校に通い、今日無事卒業しました。 託児の先生が帰り際に 『本当に可愛くていい子で優しくて、毎日癒しをありがとう〜!お母さんが穏やかで優しいからこんなに〇〇君はいい…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…