女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママ友と子どもの育て方について、意見が合わない場合、そのママ友に私はこう育てていきたいと話したりしますか?
ァタシが悪いのかなー?なんだかちょっとした事だけど心の中にモヤモヤが出てしまい。。。誰かに聞いて貰いたくて載せてみます。 今、2人の子育て中です。上の子どもが1歳7ヶ月の娘と2ヶ月の息子がいます。 切迫早産で昨年から託児所に上の子を預けて今も通わせています。赤ちゃ…
生後10ヶ月になったばかりの子がおります。 生まれてから今まで、朝まで通しで寝たことがありません。 今はほぼ完ミなのに夜中2度ほど起き、 ミルクを飲ませています。 離乳食の進みは悪くなく、よく食べる方だと思うのですが、 いつになったら寝てくれるのでしょうか。 8時~1…
先ほど、旦那に怒鳴られた件で、 いろんな方がコメントくれていて… みなさんのコメントを読みながら、返信していたのですが 間違えて、回答締め切りにしてしまいました… まだ返信できてない方もいらっしゃったのに 申し訳ないですm(_ _)m ただただ、みなさんの温かい言葉に本当…
ママ友の何気ない発言にちょっと凹んでしまいました😩😩 結局自分が育ててもらったようにしか育てられないよねーー。 何気ない会話の何気ない言葉だったんですが 家庭環境が複雑だった私にはグサッとくる言葉でした😱😱 だからってそのママ友が嫌いになったとかではないし、そうい…
「〜したからジュースもらい」 「よく食べたからお菓子もらい」 「〜したらジュース(お菓子)もらえんよ」 「お風呂入ったらジュース持って行くよ」 全部必要なくない? 言わなければ忘れてるのに、必ず言う実母。 そして、必ず 「ママにいいか聞いて!」 いや、もう言ったん…
1歳7ヶ月の娘です。 ここ最近イヤイヤがヒートアップしてきて困っています。 気に入らないとすぐ叩く、物をなげる、癇癪を起こしたり出先や道などに座り込んだり寝転びます。 今日、月齢が2ヶ月違いの娘さんを持つママ友と会いましたが、その娘さんは癇癪起こしたりなどなく言う…
2歳半の男のコがいます。自由すぎるのかなんなのかもおわかりません。今日保育園のお祭りでした。みんなはきちんと盆踊りをおどっているのにも関わらず息子は帰る!帰る!と廊下で寝そべっていました。なんとかなだめて出店があったのでそこでヨーヨーすくいやらなんやら遊んだ…
2歳半の娘の幼稚園について、悩んでいます。 先輩ママさん教えてください。 いつも元気いっぱいに遊んでいる娘。 5月からプレ幼稚園に通い始め、 他の子と比べて落ち着きがないと思うようになりました。 みんなが製作活動をしていても、椅子から降りて興味のあるほうに走って行…
怒った息子に手を思い切り噛まれました。 私の育て方が悪くこんなことをするようになってしまったのか、、、 自己嫌悪におちいります(ノω=`)
来週で生後3ヶ月になります。 昨日の夜は2時間起きでギャン泣き…… ミルクと添い乳でもダメで抱っこで寝たら下ろすと起きるを繰り返し 今抱っこで寝てます。 体力の限界…… 日中爆睡で夜は寝てくれない…… 旦那に抱っこ頼むとこれでもかと体真っ赤にしてギャン泣き どうすればいい…
4月から託児所付きの職場で働き始めました。託児所に行くのに職場を通って行くので同僚に子供も見られます。 毎朝同僚に「本当にあなたの子供って寂しそうな顔してるよね」って言われます。 わたしは「最近託児所に入ったから少し寂しいのもあるのかも」って言ったら「そういう問…
カーネーションの育て方について教えてください! 母の日に、こどもとパパがカーネーションの鉢植えをプレゼントしてくれました。素人で何も分からず、色々調べたりしながらせっせとお世話をしていたのですが、写真のように葉っぱの先が軒並み枯れてきています😭早めに対処したい…
私の旦那は三つ子です。 たしかに義母は同時に3人育てたので 本当にすごいなとは思います。 でもだからといって先輩面して来るのが嫌です。 「私はこうしてた」 「これはこうだよ、こうする」論がすごいです。 旦那も分からないことはなんでも義母に聞いて その通りにやろうと…
今日は旦那が出張でいなかったので、実家に泊まりに行ったのですが、最近まったく言う事を聞かない娘について、親の育て方が悪いからだと言われました。 言われたのは今回が初めてではなく、前にも何度か、こんなに素直じゃない子は大きくなって苦労する。いじめられる。とか、親…
1歳1ヶ月の息子がとても人見知りで困っています。 支援センターへ行っても人がたくさん居ると遊ぶのをやめてしまい、泣きながら抱っこを求めてきます。 しばらく抱っこすると泣き止むのですが、また降ろして遊ばせようとすると泣くの繰り返しで結局遊べずに帰宅することばかりで…
今週で2ヶ月になります( ¨̮ )夜ってどれくらい寝ますか??うちは21時以降に4時間ねたら結構元気になっちゃってまだあんまりまとめて寝ることはないです、2時間おきに起きることもしばしば。起きるたびに授乳してるんですがお腹すいてるわけでもないのかな?成長とともに私もどう…
もういっぱいいっぱいになっちゃったんでちょっと吐き出させてください。 息子のこととってもとってもかわいいし愛しています。 でも育児うまくいかない、こういうのが母親失格なのかな、他の子と比べてしまう、こんな感じで息子は将来ちゃんと育っていけるのかな…考えるとこの先…
2歳3ヶ月です。急にきかん坊になってしまって💦今まではすぐ「わかった」と言ってくれたのに、注意すると「やだー」と癇癪💦 同じ月齢の子でも、穏やかで、ママの言うことを素直に聞ける子もいて、私の育て方が悪かったのかなぁと思ってしまいます💦
長くなりますが… 育て方について 吐き出させてください。 赤ちゃんを産んでから、子育てが想像以上に 大変で眠れず、ずっと抱っこで1ヶ月過ごしていました。 こんな日々じゃ何もできない…と不安になっていた頃 安眠ガイドという本に出会いました。 この本を参考にお昼寝を3回…
一歳一ヶ月になる娘がいますが イタズラを繰り返すと叱りますが、そうすると、最近娘は目を閉じて何秒かじっとしています。 だめだよっと軽くしかったのですが、まだ泣き叫ぶことをするなら理解しますが、なんだか目を閉じて何秒もじっとする娘をみると私が悲しくなってしまいま…
まとまりの無い文章だったら本当にすみません。 今2才過ぎの娘なんですが思うように出来ない事に対して泣くのは仕方ないにしろ、 すごく引きずるタイプで40分くらいギャン泣きします。 泣いて疲れて自分でもなんで泣いてるのかわからなくなってる時もあれば 私が「お茶でも飲む…
子育てについて悩んでます。 上の子の1歳8ヶ月健診がありました。 紙にりんご、車、犬、ぬいぐるみ、はさみなどの絵が書いてあって、ぶーぶーどれ?わんわんどれ?と聞かれて指差しができるかという検査でした。 他の子は指差しできてたのに、うちの子はひとつもできませんでした…
すぐ叩く、叫ぶ、物を投げる。 育て方が悪いんでしょうか? こんなしてる子みたことないです、、 一緒に出かけるのも嫌です、、
20さいです。少し愚痴?っぽくなります。 同い年や1つ下や1つ上の年齢のお母さんも周りに居ます。 SNSなどで見かける光景ですが、 毎日、夜中まで子供を連れて友達と遊んだり、 親に預けているのでしょうか?子どもを置いて居酒屋へ飲みに行ったり。 息抜きも大事、というのは…
こんにちは! 少しこちらに吐き出させてください😓 長文ですみません...😭😓 生後3週間の息子がいます とてもかわいく毎日が新発見で 疲れもしますがとても楽しいです☺️ 先日 両親が我が家に孫に 会いに来たのですが、 何故か赤ちゃんは 私の母の声があまり好きではないことに気づ…
育て方なんですが、私は子供と泣いて笑って一緒に成長していきたいと思っています!一番の味方でいたいと思っています!この前母にそれだと子供が強くならないといわれま!どうなんでしょうか?厳しく育てた方がいんですかね?私が子供のとき母が厳しく嫌なことや悩などを言えな…
息子のキーキー声に参ってしまっています😢 何回も何回もキーキー泣かれるとイライラしてしまいます。このキーキー声はいつか時がくれば治りますか?? まだまだ言葉が話せない分泣いて伝えてきてくれるのは分かっていますが、自分の育て方が悪くてキーキー泣くようになってしまっ…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?