女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳6ヶ月の再イヤイヤ期なのか、反抗期みたいなのがひどいです。 夜寝る前に怒ると無言で髪の毛を引っ張ってきたり叩いてきたりします。 私の育て方が悪いのか、一生懸命やってるつもりでも娘にはただのプレッシャーなのか、奇声をあげたりしてくる行動に耐えきれず旦那の前で泣…
今日検診に行って来たのですが、 これってやっぱり男の子っぽいですか??😳 1人目女の子だったのでイマイチぴんと来なくて😂 私自身三姉妹で、従姉妹も女の子ばかりだったので 男の子の育て方?接し方などが分からず ちょっとびびってます😭😭😭 でも絶対男の子も可愛いんだろう…
最近 旦那と育て方合わないな〜て思ってきています。 旦那は、叩かれ、蹴られ育てられたので 子どもが悪いことをして、言うことを聞かない時は 迷わず 頭 を叩くと言います。現に何回か娘の頭を平手ですが 叩いてます。😢前頭葉付近を。 でも、私は叩かれて育ってないので 叩き…
カテ違ったらすみません 長くなりますがお付き合いください😓 自分が子どもの頃って食事マナーの練習みたいな感じでちょっと高級なレストランとか行きましたか? うちはめちゃくちゃお金持ちとかではないですがいい育て方をしてもらったと思います。 結構意識してそういうこと教…
質問でもないですし、長文です。 ただ吐き出すだけです。すみません。 うちの息子は産後入院中からほぼ一晩中泣き続けて、 助産師さん達からもお母さんちょっと大変かもねー😭💦 って言われながら退院しました。 退院してもやっぱり泣き続け、一日中機嫌が悪く 私も寝不足で食…
贅沢な悩みだとは重々承知です。 実母が孫(私の子供)を可愛がりすぎてしんどいです。。2日会わないだけで全然顔見せないわね、と言われます。何かにつけて可哀想。と言われます。 この「可哀想」が異常にイラッときます。朝起こしてグズって泣いているのを見て可哀想。お昼ご…
初めて投稿します。 長いです。 うまくまとまらないかもしれませんがアドバイスもらえると嬉しいです。 2歳0ヶ月の娘と9か月の息子がいます。 昨日上の子の保育園のお迎え時、帰りたがらず抱っこ紐で息子を抱えたまま 娘を少しだけ園庭で遊ばせていました。 小さな園児用の滑り…
あーーーーなんか全部やだ 何やっても自信ない なにが正しいのかもわかんない 子育てに関して誰かおしえてよ 3歳の育て方をさ ご飯は自分で食べないトレパンも嫌がる こんなのうちの子だけなんじゃないかって思う よその子がお利口にみえて仕方ない みんなどうやって教えてるんだ…
以前、支援センターに行った時に 10ヶ月前後?の子が ずり這いして遊んでる途中で 力尽きてコロンとそのまま寝はじめました… その光景が衝撃すぎて 今でも忘れられません😳笑笑 上の子はほぼ抱っこで寝かしつけしてきて 1歳すぎくらいには添い寝で寝れるようになったけど、 リ…
義母ムカつく…タダの愚痴です… もうすぐ3歳になる娘がまだ言葉がほとんど出てなくて、言葉以外でも気になることがあるので半年前くらいに発達外来を予約して今月やっと発達検査を受けることができました。 発達外来の初診と検査で1ヶ月の間に4回程行ったのですが、コロナの影響で…
発達についての不安… 1歳半になったばかりの息子のことで気になることがいくつかあり、発達障害なんじゃないか?と不安になってしまいます。 何が心配かと言うと ・意味のある言葉が少ない。 まんま、わんわん、イヤ のみです。 けど、まんまは最近全く口にしなくなり わんわ…
モンステラの育て方教えてください😂 モンステラにおすすめの土、肥料はありますか? アイリスオーヤマ ゴールデン粒状培養土 観葉植物用の購入を検討しています! 肥料は何がいいか分からず…
子育てに対して、今まで何も思わなかったのに、息子を、周りの子と比べてしまい子育てに自信がなくなりました。 息子は打たれ弱く、 何か言われるとすぐ泣いたり、 物に当たったり、スネたりします。 友達と遊んでいても、〇〇君が当たって来たのに謝らない!とか、しょーもな…
3歳になったばかりの息子のことについて、切実に悩んでいます…。 息子が最近、怒りっぽくなっている気がします。 少し気に入らないことがあると、すぐに「嫌だーーーーー!!!!」と、大人でもびっくりするような大きな声を張り上げます。 外だろうが家の中だろうがお店の中だ…
生後3ヶ月になる息子がいます。 寝ぐずりが凄くて、1時間ぐらいギャン泣きして寝ます。 夜中は3〜4時間は寝てくれて、あまり泣きませんが日中と夜最初に寝る時はギャン泣きです。 実家に遊びに行った時、息子も眠たくなりギャン泣きし、両親に抱っこじゃないと寝ないと言うと「そ…
長くなりますが母乳、ミルクについて質問させて下さい😭 生後6日になる男の子がいるのですが、初めての育児で分からないことだらけです…。 産院で育て方を聞かれ混合でと話したのですが、特にこだわりはありません(預けないといけない時などのためにミルクも飲めればという考え…
2歳の娘の友達への暴力について [現在の状況] 2歳1ヶ月の娘がいます。元気で良く動く、じっとしていられない子です。 保育園でも活発な子ですねとよくいわれています。2021年の4月に保育園に入れようと思っていたのですが、イヤイヤ期が大変で、私が辛くなってしまい、前倒し…
子供が可愛いと思えません… 周りには一番可愛い時期だねと言われますが、え?どこが?って思ってしまいます😓 同じくらいの子をただただ可愛いとか天使だとか言ってる人に対して不思議だなと思ってしまいます… 育てやすい子なのでしょうか…それとも私に母性がなさ過ぎるのか… …
年長の娘。 工作で使った紙がその辺に散らかり放題だったので、片付けてって言ったり、YouTube何時間も見てるからそろそろテレビ消して目休めたらって言っただけなのに。 すごい形相で口答えして叩いてきて、ビリビリに破った紙投げつけられた。 なんなん。私の育て方間違ってた…
上の子の出産からは、4年が経ち 2人育児がはじまってからは、 半年が経ちましたが 正直上の子の時の育児の仕方って、 多少は、記憶に残ってるのもあるけど ほとんど忘れたりしません? 妊娠中の時もですけど 2人目なのに初産婦かってくらい色々不安になるし なんか、、なんだ…
育て方に正解はないですが 自分が間違っているのかと考えてしまいます。 1歳3ヶ月の娘がいるのですが、 娘がやりたいことはなんでもさせます。 それがあそんであげたりする場合はとてもいいことなのですが、 食事に関してもそうです。 子どもがおやつを見つけてきてあけてと言…
あぁ、母としての器が小さすぎる。 自分が調子いいときは全力で遊べるものの、すぐに電池切れ、 疲れてる、だるい、他のことがしたいときは 「うるさい」「だまって」「スマホ見ててー」とか。 最悪な育て方だと脳みそはわかっているのにやってしまう。 情緒不安定すぎるだ…
3歳の長男は人の話を聞くのが苦手です。 私の育て方が悪かったのかもしれません。 何かいまから改善できる方法があれば教えて下さい。 保育園の帰りに先生がさようならと言っても、 ウロウロして聞いてないです。 先生悲しいよって話しましたがそれすら聞いてないです。 興味が…
子どもの性格は、 親の遺伝や周りの環境で決まる、 育て方は関係ないと義姉が言っていました! 皆さんも、そう思いますか?
息子は比較的活発なほうで、人見知りもなく誰にでも笑顔をふりまくような感じの子です。好奇心も旺盛なため、外食時にも隣の席の方をのぞいたり、うろちょろしがちです。私的には、個人差はあるけど2歳児男の子はこんなものかなーなんて思っています。なにより元気で健康が一番。…
年少の娘がいますが周りと比べてしまい落ちこみます。 毎朝行きたくないといいグズグズ。マイペースで他の子と比べて何するのにも遅い。先生に声かけられるまでぼーっとしてることも💦友達に話かけられても固まる、おはようもバイバイも言わない、先生にも挨拶できない。 見守りつ…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…