※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oheso
子育て・グッズ

3歳の息子が怒りっぽくなり、大声で叫び、叩いたり蹴ったりすることに困っています。イヤイヤ期の延長か心配し、穏やかに対応したいがうまくいかず、息子の気持ちをどう聞いて理解させるか悩んでいます。

3歳になったばかりの息子のことについて、切実に悩んでいます…。

息子が最近、怒りっぽくなっている気がします。
少し気に入らないことがあると、すぐに「嫌だーーーーー!!!!」と、大人でもびっくりするような大きな声を張り上げます。
外だろうが家の中だろうがお店の中だろうが、関係なく叫びます。
そして私や父を叩いたり蹴るマネをしてきます。
少しは悪いと思っているのか、ギリギリ当たるか当たらないかくらいで本気で叩いたり蹴ったりはしてこないのですが、もう何言っても諭しても、言うこと聞かず、ほとほと困り果てています。
今までもイヤイヤ期はありましたが、2歳半頃(弟が生まれたくらいから)落ち着いていて、イヤイヤ期も終わってお兄さんらしくなったわーと安心していたんですが…。

こんなに大声で騒ぐ子あんまり見かけないなってくらいの声量で叫ぶので、愛情不足なのか?なにか不満があるのか?今までの育て方や叱り方がおかしかったのか?私もイラッとくると感情的になりすぎることもあったので、どうしたらいいのか悩んでいます。

私が息子の行動にイラッとすると、すぐに察知して
「お母ちゃん怒らんで!」と言ってきます😓


3歳なのでイヤイヤ期の延長だと捉えて大丈夫でしょうか…😓
こんなにキレやすいのは自己肯定感が下がってるのかが心配です。
何言っても、息子の気持ちを聞いても、聞く耳を持たないので、どう対応していいのかわかりません。

頭ごなしに怒っても無意味ですし火に油を注ぐだけなのでなるべく穏やかに、諭すようにしたり他で気をそらせるようにしてますがなかなかうまくいきません。
うまく息子の気持ちを聞いてこちらの言い分も聞いてもらうためには?というか、少なくとも大声で叫ぶのだけでもやめてほしいですがなかなか難しいですかね😭

コメント

ゆーりちゃん

男の子二人同じですね😂状況似てて気持ちわかります
上の子赤ちゃん返りもあるのかなと思います
うちも酷かったです(>_<)
ついつい待ってねとか後でといった言葉が増えて二人で過ごす時間もなくなり寂しくてストレスがあったみたいです
ある日感情的に怒ってしまった日に気持ちを泣きながら教えてくれました
そしてそのイライラは自分ではどうしたらいいかわからないよとも…私も泣いてしまいました…(>_<)
でも今は長男の癇癪だいぶマシになりました😂
今も続けて心がけているのは
とにかく感情的にならず待ってあげる事
要求に最優先でかまってあげる事。家事は後回し
命令口調はやめる事
私が笑顔を見せること
寝るときに大好き宝物だよと毎日伝えること
これはやってます😂
もちろん完璧にはできませんが心がけだけでも少しは違いましたよ
状況が少しでも改善しますように…☆

  • oheso

    oheso

    コメントありがとうございます😭
    イヤイヤ期本当に大変ですよね😢
    命令口調は無意識になってしまってるので私も気をつけます!
    心がけることで少しずつ変わっていけそうですね😊✨
    ありがとうございます😭✨

    • 2月22日