「いないいないばあ」に関する質問 (18ページ目)

癇癪についてどうすればいいのか教えてください ファイヤースティックでEテレのおかあさんといっしょやいないいないばあ、YouTubeの英語の動画などを見せることがたまにあり、それを覚えた息子がリモコンを手に「見せろ」と泣き喚きます。 今もなんですが… もう20分くらい経ち…
- いないいないばあ
- 英語
- 親
- 夫
- おかあさんといっしょ
- はじめてのママリ🔰
- 2


お子さんの好きな絵本よく読んだ絵本おすすめ教えてください! 子供は今9ヶ月の男の子です 今のハマり絵本は じゃあじゃあびりびり いちにぃサンタ おいで こぐまくん いないいないばあ あかまるどれかな? が好きそうです
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ7ヶ月になる娘に新しく絵本を買ってあげたいので 皆様のおすすめが知りたいです😄🩵 1.日中楽しく遊びたい時🌈 2.晩のおやすみ前に🌛 ↑それぞれのおすすめを教えてほしいです 今持っているのは もいもいと、 松谷みよ子さんのいいおかお、いないいないばあ、もうねんね だけ…
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- 遊び
- ねんね
- ぽこちゃんのママ
- 4


6歳♂の中度の知的障害児が、うたぷしゅ や シナぷしゅ が大好きで平日は毎日観ています。 ちょっとググッたら0歳から2歳くらいまでの子供をターゲットをした番組だそうです。 なので、普通6歳になれば観なくなるものなのでしょうか? (このくらいの年齢でも毎日見てる子いる…
- いないいないばあ
- 2歳
- 小学校
- 0歳
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

夜中2.3時までゲームしまくってた旦那が、娘産まれて寝かしつけ担当になったら、一緒に21時には夢の中🤣🤣🤣 朝6時には娘の💩で起こされて、 8時に離乳食あげて、いないいないばあ見てから出勤🧳 オモロいなー。 産まれるまでは、こんな風に変わるとは全然思わなかったわ。 健康的な…
- いないいないばあ
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ1歳半健診です。発語って、意味のある言葉と聞きますが、正確に言えてなくても発語でいいんでしょうか?😅 ボールのことは、ブ!アンパンマンに出てくるキャラクターのことはアンパンマン以外もアンパン!ちょうだいの時もどうぞの時も、どうじょー!です😅 じいじばあば…
- いないいないばあ
- パパ
- キャラクター
- 健診
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育園から、1歳8ヶ月の息子が言葉があまり出ていないことを指摘されてしまいました。 あ!とか、うん!とかママーやパパーとは言えるらしいんですが 他が言えないと言われました。 家でも確かに意思疎通はしっかりできてますが、こちらが アンパンマンだねというと、アンパン!…
- いないいないばあ
- 保育園
- 月齢
- パパ
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1



これって発語あり、って言えますか? 1歳4ヶ月の子供がいます。 車を見ると指さしながら「ぶー」と言ったり、犬や猫を見ると指さしながら「にゃーにゃ」と言います。 しかし、にゃーにゃは鳥を見た時も言うし、それ以外のものに対しても言う時がたまにありよくわかりません。 し…
- いないいないばあ
- 車
- 写真
- 1歳4ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 1


バースデイのいないいないばあのぽんぽんがついてるぽうぽトレーナーの品番わかる方教えてください🙇♀️ 検索してもうまくでてこなくて💦 よろしくお願い致します🙇♀️
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 1



こんにちは。非難を承知で質問させていただきます。 1歳1ヶ月の息子がいまだにバイバイ、ぱちぱち等の模倣をせず、指差し、発語もなしです。1人で数秒立てますが歩けません。おもちゃを両手に持ってカチカチすることもせず、ひたすら投げて音を出して遊びます。 出来ることは、ぽ…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 1歳児
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7



相談です、今の段階ではなにも分からないのは重々承知ですが発達に問題があるのかないのか心配になってしまいます ●気になること 近くで目が合わない 一緒に遊んでるとき呼んでもこっちをみてくれない いないいないばあで笑わない 模倣がまだできない はーい、バイバイ、パチ…
- いないいないばあ
- 積み木
- 名前
- 発達
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1





