「いないいないばあ」に関する質問 (19ページ目)


生後4ヶ月 目が合わない笑わない 4ヶ月になった息子の発達を心配しています。 特に心配していることは、 ①目が合わない、親に興味がない 全く合わないわけではないですが、とても合いづらいです。じっと見つめられることがなく、合ったと思っても数秒でそらされます。 ママリ…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 親
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 6



これって発語あり、って言えますか? 1歳4ヶ月の子供がいます。 車を見ると指さしながら「ぶー」と言ったり、犬や猫を見ると指さしながら「にゃーにゃ」と言います。 しかし、にゃーにゃは鳥を見た時も言うし、それ以外のものに対しても言う時がたまにありよくわかりません。 し…
- いないいないばあ
- 車
- 写真
- 1歳4ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳4ヶ月ともなればもう結構話す子が大半ですか? ウチの子は、車を見たら指さしながら「ぶー」、猫や犬を見たら指さしながら「にゃんにゃん」(でも猫や犬以外のものに対しても言ってる)、いないいないばあする時に「にゃいにゃい、、、」ぐらいしか話せません。 男の子だしこん…
- いないいないばあ
- 車
- 男の子
- 1歳4ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳4ヶ月ともなればもう結構話す子が大半ですか? ウチの子は、車を見たら指さしながら「ぶー」、猫や犬を見たら指さしながら「にゃんにゃん」(でも猫や犬以外のものに対しても言ってる)、いないいないばあする時に「にゃいにゃい、、、」ぐらいしか話せません。 男の子だしこん…
- いないいないばあ
- 車
- 男の子
- 1歳4ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 7

1歳4ヶ月ともなればもう結構話す子が大半ですか? ウチの子は、車を見たら指さしながら「ぶー」、猫や犬を見たら指さしながら「にゃんにゃん」(でも猫や犬以外のものに対しても言ってる)、いないいないばあする時に「にゃいにゃい、、、」ぐらいしか話せません。 男の子だしこん…
- いないいないばあ
- 車
- 男の子
- 1歳4ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 5


説得の仕方をご教授いただきたいです。 娘がお着替え嫌いで、私がいないいないばあのおきがえしゅるっぽんを歌いながら「ぽん!」と手を出してあげるとまだ通してくれるので必死に歌いながら仰け反る娘を最後までお着替えさせて「じゃーん!上手だねー」とかおだててたら夫に、 …
- いないいないばあ
- 着替え
- 夫
- 服
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5


教育テレビで1~4歳のお子さんが好きな番組教えてください☺️💗 うちは ピタゴラスイッチ おかあさんといっしょ いないいないばあ ひつじのショーン おさるのジョージ が好きなようです😊 昔はYouTube見てましたが 人の話を聞かない、ボーッとする、やめる時に癇癪を起こす、など …
- いないいないばあ
- つわり
- 教育
- 4歳
- おかあさんといっしょ
- もこもこ☁️
- 7


自閉症と知的障害の発語がない2歳半の息子がいます。叱り方に悩んでいて少しでも叱るとギャン泣きで怯えてしまって😭可哀想で叱るたびにごめんね怖かったねもう怒ってないよと反り返りがひどくても抱っこしてあげていないいないばあしたり子守歌を歌ったりたかいたかいしたりして…
- いないいないばあ
- 2歳
- 叱り方
- おむつ替え
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

スマホ、YouTubeとかに興味ないお子さまいますか? うちは家のテレビではおかあさんといっしょとか、いないいないばあは見たりしますが、スマホでYouTubeとか動画は全くと言っていいほど興味がありません😅 家でのテレビも1日1時間みるかみないかで、見てる途中でご飯だからと消…
- いないいないばあ
- 病院
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- 動画
- はじめてのママリ
- 6


テレビとかYouTube何観せてますか? ずっとシナぷしゅ観せてて、たまに違うのでも〜と思ってEテレのいないいないばあ入れたんですけどあんまり興味なさそうで、、アンパンマンも微妙でした🥹 1歳ちょっとくらいの子って皆どんなのみてるのかなと気になりました。 支援センターとか…
- いないいないばあ
- 1歳
- テレビ
- アンパンマン
- Eテレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

NHKのEテレよく分かってないので教えてください!! わんわんっていつ出会えるんですか?😂 18時ごろから始まるいないいないばあ見てるけど、ファンターネ?の3匹ばかりで… わんわんと、ぽうぽって、いつ出てきてるの??ってなってます笑
- いないいないばあ
- NHK
- Eテレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳4ヶ月の男の子なんですが 喋れる単語がまだ一つもなくママ、パパなどもまだなので心配しています。 お話するようにあーあーと言ったり あーー、、あっ!(いないいないばあのニュアンス)で言うことはあるんですが単語が出てくることはないです。 上の姉が喋るのが早かったこと…
- いないいないばあ
- 男の子
- パパ
- 1歳4ヶ月
- 単語
- はじめてのママリ
- 5

9ヶ月半の息子の発達について質問です! 2400g(低体重児)で2週間早めに産まれました。 修正月齢だと8ヶ月になります。 以前も似たような質問しましたが、一喜一憂してしまうのでご気分を害されたら申し訳ございません。 我が子の発達はまだ見守りで大丈夫でしょうか😭? 不安で…
- いないいないばあ
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 4

9ヶ月半の息子の発達について質問です! 2400g(低体重児)で2週間早めに産まれました。 修正月齢だと8ヶ月になります。 以前も似たような質問しましたが、一喜一憂してしまうのでご気分を害されたら申し訳ございません。 我が子の発達はまだ見守りで大丈夫でしょうか😭? 不安で不…
- いないいないばあ
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 4

娘が可愛すぎる。 私がトイレに行ってる間、部屋中を泣きながら探し回る娘。 キッチンに来ないようにバリケードをしたら、 なんでそういうことするの?ひどい。 みたいな顔をして泣き始める。 いないいないばあを覚えた娘 にこにこしながら、いないいないばあする娘 可愛すぎる…
- いないいないばあ
- 教育
- 育児
- キッチン
- 仕事復帰
- プーさん大好き
- 1

自閉症疑った方がいいでしょうか? 1歳4ヶ月になったばかりの子がいます。 ●出来ること ・目は合いすぎるぐらいよく合う、目を合わせながら親の反応を伺ってきたりする ・「いないいない〜」と言うと自分でいないいないばあやる (最近は、自分で「いないいない」と言いながら隠…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳1ヶ月の息子の発達について悩んでいます。 できること ・つかまり立ち、つたい歩き ・簡単な模倣(パチパチ、バイバイ、いないいないばあ) ・読んで欲しい絵本を親のところまで持ってくる ・リモコンやボールなど興味のあるものを渡してくる ・親の口に食べ物を持ってきて食…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6

1歳4ヶ月の娘の発達について気になっています。 周りに同じくらいの子がいないので、比較できず不安です😭 発達遅いでしょうか?(;ω;) 気になるところ ・少し離れたところから呼ぶと振り向くことが多いが近くで名前を呼んでもこっちをみない ・目は合うがじーーっと見つめてく…
- いないいないばあ
- ミルク
- 絵本
- 名前
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2

これは発語? 1歳3ヶ月の子が最近セルフいないいないばあを覚えたんですが、目を覆う時にたまに「ないないー、、、」と言います。これは発語ですか? 発語じゃなければ、発語に近づいてきたと考えられますか?
- いないいないばあ
- 1歳3ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1

これは発語? 1歳3ヶ月の子が最近セルフいないいないばあを覚えたんですが、目を覆う時にたまに「ないないー、、、」と言います。これは発語ですか? 発語じゃければ、発語に近づいてきたと考えられますか?
- いないいないばあ
- 1歳3ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2

これは発語? 1歳3ヶ月の子が最近セルフいないいないばあを覚えたんですが、目を覆う時にたまに「ないないー、、、」と言います。これは発語ですか? 発語じゃければ、発語に近づいてきたと考えられますか?
- いないいないばあ
- 1歳3ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1