YouTube依存に悩む幼児の育児相談です。周囲がYouTubeを見せる中、自分は避けたいと悩んでいます。周りの子供がYouTubeを見る時、自分の子供にも渡すべきか悩んでいます。
YouTube育児についてです。
目が悪くなるのが嫌で、基本的に家ではiPadやケータイでYouTubeを見せることをしていませんでした。
テレビで、わたしが家事してる時などにおかあさんといっしょ、1.2歳の時はいないいないばあなどは見せています。
車移動、電車などでも、基本的に見せたりしたことがなくぐずりそうだったら話しかけたり、
おもちゃなどでどうにかなってました。
美容室などの同伴などでは、30分〜1時間見せることはあります。ただ、依存はなくケータイ返してねと話したら
昔からすぐ渡してくれました。
個人的には、家では人形やブロック、お絵かきなど自分で考えて過ごしてくれていたので依存しなくてよかったな〜と思っていましたが、
3歳すぎると、今までとは違って何人か特定のお友達と遊ぶようになりました。
やはり、YouTube見せるママさんが多く一緒に電車乗ってても子供がYouTube!!と怒るとすぐ渡したり、
ベビーカー乗ったら、YouTube渡すなどです。
お家でも、朝からママさんのケータイでよくYouTube見てて
機嫌悪いとYouTubeかけると言っていました。
お友達が移動中はすぐYouTubeなので、娘もやはり
ねー!YouTubeは??と怒ってきます。ママ、ケータイ壊れてつかないんだよねって話しても、YouTube!YouTube!と。
周りに多少合わせなくては行けないとは思っているのですが、常にYouTube見せるのが個人的に嫌で悩んでいます😅💦
幼稚園のお友達だし、周りがずっとYouTube見てる場合は皆さんなら渡しますか?😭
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
すぐ横でお友達がYouTube見てたら少しなら見させるかもですが…
子供と自分だけなら見せないです。
今、子供の近視がやはりすごく多いみたいです💦斜視とかなってもかわいそうですし、YouTubeよりほかの事で遊んだり学んだりして欲しいですよね🥲
でも、お友達のお子さんもせっかく一緒に遊んでるのにお話とかさせずにYouTubeなんですか?
どうしてもぐずってるとかなら仕方ないけど、そのお友達もどうかなって感じですね😣
はじめてのママリ🔰
YouTube育児反対派です😅
少数派だとは分かっていますが。
私だったら、YouTube育児してる人たちと遊ぶ機会を少し減らします…。
4歳過ぎると壊れて見れないとか通じなくなってくるので、今のうちからママの想いをきちんと何度も話していくのがいいと思います。
もうすぐ6歳になるコ育てていますが、全く見せていません。
-
ママリ
分かります〜!
とか言いつつ、家事したい時は
おかあさんと一緒のファミリーコンサートのDVDをテレビで見せたりはしちゃってます😅
娘は、見ながら踊ったり歌ったりなので悪影響ないと信じつつ🙏
言葉が早かったので、ごめんね!充電ないんだよ💦と言うと
その時はえー、なんでよ!😡て感じですがぐずったり泣いたりはないかもです🤔
YouTubeのコマーシャル?みたいなのが出るたびに、お友達がもう!てケータイ投げて怒ったり、中々返さないで泣いて
依存してるの見ると、わたしもこのやり方の育児でしていこうとは思ってますが、
それこそ、お友達のお家で1回見たYouTubeの内容をめっちゃ覚えてて怖いなって感じます😭💦- 3月20日
ママリ
お菓子とかなら合わせますが、YouTubeは合わせないです。
うちはお出かけは間違い探しや迷路、なぞなぞのミニ本などを持たせています。
もう4歳になるならお話もきちんと分かる歳だと思うので、お出かけ前にYouTubeは帰ってからテレビで観ようねなど約束をして出掛けるのが良いかなと思いました!
-
ママリ
我が家も同じです!
実家が遠方で、乗り換え合わせて3時間半は電車乗るのですが
1度もYouTube頼ったことなく、
(お菓子はたまに頼ります笑🫣)
お絵描き、塗り絵、着せ替え人形やお話ししてたら全然余裕でした🥹
そうですよね!
娘は、言葉が本当に早くて理解も早い方だったので
こないだは、目が悪くなっちゃうよ?目のお医者さん行ってみる?て聞いたら、
行きたくないから見ない!わたし、お姉ちゃんだから我慢できるからと、ドヤ顔でした笑
ただ、一緒にいたママ友はお子さんがYouTubeと暴れてたので
(同じ学年ですが、娘より半年後のお子さんです)
うちの子も、半年したら我慢できるんだ!て言ってましたが、
もう依存してたら絶対半年後も
変わらないような、、?
と思ったり😅💦- 3月20日
ルル
私もYouTube見せたくない💦と思って見せるのやめたり今はそういう時代か〜〜と思い解禁したり、ずっと見せるか葛藤してます😂テレビにしてみたりYouTubeじゃないアニメ進めたり時間決めたり…全く見せていない家庭もありますが今は見てる人の方が多くて子ども同士でもYouTubeの話をするらしいです。なので話題についていくという意味では今はそういうもんなのかなと思い始めています。。でも子がもっと小さい時は友達と遊ぶ時はなるべく見せないようにしていました!やっぱり見せちゃうと一緒にいるお友達にも影響出ちゃうので💦ただ、普段からYouTubeに頼ってる家庭だとそういう時にYouTube我慢させようとすることが大変です💦💦なので見せちゃうご家庭の気持ちもめちゃくちゃ分かります、、、ただ、見せてもいいかな?などの一緒にいる方への配慮などは必要かなと思いますし、もしYouTubeの流れに周りとなったらそれはもう臨機応変に対応していくしかないと思います。。今はそういう時代なのかな〜くらいで思うようにしてます😂難しいですよね、、、😓
-
ママリ
6歳なると、YouTube見てる子多いし女の子だと特に話題なったら難しそうですよね、、、
うちも、テレビはEテレばっかりで家事したい時に
おかあさんといっしょ、ピタゴラスイッチ?は見せますが
テレビでYouTube見せたこともなくて🤣
なんなら、旦那がこっそりテレビでYouTube見てたら娘が
あー!だめでしょ!て怒るくらいです笑
そのお友達とは、ここ半年で子供同士が仲良しになり遊ぶのですが、まだ3歳半にもなってないからなのか激しくて
ママさんも、癇癪が嫌でひたすらYouTube渡してる感じしますね😅
一緒にご飯に行っても、注文してからすぐYouTube!て子供が怒るので渡して
うちの子も、YouTubeは?てなっちゃうので
とりあえず電池ないのごめんね🙏て言ってお絵描きとかさせてます🥹💦
たぶん、まだ3歳前半でじっと出来ないらしくて
本当にベビーカー乗せないとどっか行っちゃう子なので
ママさんの大変さは分かるのですが、うちの娘は2歳の時からYouTubeなしでもどっか行くとかないのでお子さんの性格もあるんですかね🫠
とりあえず、みなさんが言うようにきちんと説明して見せないようにします💦- 3月20日
はじめてのママリ🔰
すごくお気持ちわかります!
長男が年長ですが、YouTubeは折り紙の折り方とか欲しいおもちゃの紹介動画を見たりとか、たまに使う調べ物のツールとして触れさせてきました。
禁止してきた訳では無いですが、テレビと違って素人があげた動画で溢れているYouTubeに日常を侵食されたくなくて😓
毎日観るなんて全く無いです。観たがることもないです。テレビはネットに繋がっていますが、YouTubeはアンインストールしました。
外で観せたことは一度も無いです。電車で飽きてきたらいつも連想ゲームしてます😌
YouTubeに頼ってたらたぶんこんな風に過ごせない子になっていたと思います。
私だったらその状況でも絶対観せないです😅
お友だちと過ごしてるのに個人的にYouTube観るって私の中では非常識な行為なので。
みんなで観よう!なら分かりますが、そのお友だちは1人でYouTubeを堪能してる状況ってことですよね?
そのお友だちのママさんの感覚大丈夫?って私は思っちゃいます😓
スマホが当たり前になってから全く議論されなくなりましたが、ガラケーの時代は「友だちと過ごしてる時は携帯触らない」って主義の人周りにいませんでしたか?
私の周りには結構いましたし、メールを打つ時には「ちょっとごめんね💦」と言ってくれる友人何人もいました。
それがスマホになってから、相手が話してても平気で画面に目をやるというか、、、
同じ時間を共有している相手がいるのに同時にスマホの画面の中の世界にも意識が向いているって私の中では結構失礼な行為だという感覚があります。
私だったら相手に嫌味と取られようが何だろうが、「今はせっかく一緒に過ごしてるしYouTube以外のこと楽しもう!」と子どもに言います。絶対観せないです。
-
ママリ
年長さんだと、周りでYouTube見てる子も多いですよね!
分かりますー!いいね100回押したいくらい分かります笑
娘は、3歳11ヶ月でも4月生まれなので実は来月から年少の正式な入園なります。
秋から月に3回だけプレ行ってますが、実家も遠く旦那も激務なので朝から夜まで4年ワンオペしてます。
わたしも旦那も学歴的に全くかしこくないのですが😂
娘は、2歳前半でわたし我慢できるから!わたし、お友達におもちゃ貸したよ!など言葉や感情を伝える事が出来ました。
周りから、本当にかしこい!と褒められましたが特に何もしておらず🫠家でおままこどや
公園で遊ぶ、スーパーいくレベルです笑
最近、教育について調べるのですが家でずっとYouTube見てる子は家族の会話がないので
言葉の発達が遅いらしいです。
娘は、ひたすらわたしがワンオペで話す人いなくて話しかけてたので笑
早く理解力出来たのかも!て勝手に思ってます🤣
お友達は、プレで同じで学年は一緒ですがまだ3歳半になっていません。
感情が追いついてないのか、
気に食わないとわーっと癇癪がひどく、ママさんも電車で暴れても嫌だから渡してる感じでした。
元々の性格がありますが、
ランチなどしても、椅子の上に立つ、飽きたら机に潜るなどして落ち着きがないので
ママさんも気にしては居るようですが、もうその子専用のYouTubeケータイ買ってるみたいで、、、、
先日は、YouTubeずっと見てたら目が痛くなるよ😭お医者行く?て言ったらお友達の横で、お絵描きして終わったので
なんとかして今後も気に抜けます!!- 3月20日
もも太郎
テレビやアマプラは見てるけど、いつでもどこでもYou Tubeは反対派です💦💦
全く見せないわけではないけど、ホタルってどんなの?とか季節や場所でしか見られないような物、歌やダンス、折り紙の折り方など調べ物としては使ってます
電車で友達同士騒がれても困るし、
「時代だよね」「タブレットを学校でも使うから」と考えての方もいるかもしれないけど、
時間見て止められない、我慢できない、今回のようにお友達をないがしろにする、などの約束や状況みて動けなくなって、依存するのは問題かなって思います😣
-
ママリ
分かります😂
うちも、電車で2歳くらいまではやばいと思ったこともありますがYouTube見せた事はなく
会話したりでどうにか出来てました。ただ、元々大人しい性格なのもありますが🥹💦
別の友人も、待ち合わせになっても来なくて何の連絡もなかったので困っていたら
お子さんに電車でYouTube見せてたら返してくれなくて、
遅れる返信できなかったと言われたことあります😅
もちろん、待ち合わせして
よし遊ぼうと言っても、YouTubeを離さずギャン泣きで大変でしたが、
ママさん的には、騒がれたら嫌だから気にしてないと言ってました🤣
切り替えできる子とできない子は、性格なのか
親が依存させてしまったのか、、、🤔- 3月20日
ママリ
そうなんです!
姪っ子が、5歳なのですが保育園では近視の子が多くてメガネばかりと話してて😂💦
お友達の子は、わたしが聞く限り家にいる時は常にYouTubeをテレビでかけているみたいですね🤣ママさんも、嫌とかぐずるのがしんどいらしく
一緒に移動中の車内でもすぐYouTube渡してる感じです😨
お家に遊びに行った時も、
3歳で勝手にYouTubeつけてテレビをじーっと見てました😅
先日、ランチ行った時も3歳なので仕方ないですが
食べ終わってすぐYouTube渡して大人しくさせる感じでしたね🥹
娘がそのお友達が大好きで、
公園や遊び場など一緒に行きますが、じっとできない性格?なのか遊んでる以外は常にYouTubeのイメージですね🤣