女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんならどちらの園にしますか?いいねでお願いします コメントでも嬉しいです😃 下の子の園で悩んでるので参考にさせてください! ①学区外の私立幼稚園 ・上の子も通ってる園(上の子は年長なので被るのとほぼない)息子も毎日会ってるため認識あり ・規模は最年少〜年長までで…
スマイルゼミのタブレット講座がきになってます! いい点悪い点なとありましたら教えてください!! 来年小学校なんですがなかなか勉強やりたがらなくて困ってます😭
今幼稚園年少の娘なのですが 何か習い事をさせたいなと思ってまして 本当は送り迎えして通わせたいのですが 私の仕事的に送り迎えが難しく 家でできる系を考えてます。 チャレンジとかZ会とか公文のオンラインとか になるのかなー💫 タブレットでひらがなとかアルファベットとかは…
親と同居してる25歳私。4歳の息子がいます。 私は3年前離婚し出戻りで実家に帰って来ました。 今は、昼のパート(10時〜16時)働き、夜も子供寝かせて20時半から23時まで働いています。昨日は子供がなかなか寝ず、母に頼んで仕事に行きました。23時半に帰ってきたらみんな寝ていて…
今、これにこんな感じでおもちゃ収納してるのですが(7000円位でした)おもちゃが増えてきて入らないのでもうひとつ同じのを買うか悩んでいます💦 同じのを買えば次男も将来的に使えて、2人それぞれ分けられるからいいかなとも思うのですが、狭い部屋に置くので少し圧迫感があります…
子育て頑張るぞという時と頑張れない時があって、なんか気持ちを落ち着かせるのが難しい。 旦那の職場の奥さんはヤル気満々で、勉強熱心。その様子を聞いた旦那から、「こういうことしてるんだって、やってみたら?」と提案してくれるんですが、有難い話なんですが、なんか疲れて…
簿記三級勉強中です。 この残高資産表なんですが 借方残高と貸方残高どっちに引いた合計額を かけばいいのか理解できなくて、 どおゆう場合が借方なのか貸方なのか 教えて下さい😿 説明下手ですみません
生協について。 出産と、仕事柄食育の勉強を再開した事で、添加物の恐怖を再実感し、スーパーでは調味料を無添加の物にする、〇〇の素などを使わないで1から作るなど、ゆるい無添加生活を始めました。 先程こちらのママリでちょうど無添加生活されている方の質問で生協は安いから…
家作りについてです。 旦那の実家の土地を貰う、土地を自分で探すという話で旦那と揉めています。 旦那の実家の土地というのは、義実家の間隣です。お庭が広いのでそこに…という感じです。 最初は私も「土地代浮くやん!らっきー!」としか思ってませんでした。 けど、勉強…
仕事を始めて1ヶ月ちょっとですが、早く仕事をスムーズにできるようになりたいです。 仕事をはじめてから数週間は毎日ノートをまとめたりして休みの日は勉強していました。 今はまとめるものはないので、少しだけ復習はしています。 これから忙しくなる時期がくるので、その時に…
10ヶ月での断乳に迷っています‥ 生後10ヶ月過ぎの娘を混合で育てており、 2ヶ月ほど前から夜間授乳もなく 気づけばここ数日の授乳回数も1日2回あるか どうかくらい+胸自体もそこまで張っておらず 離乳食も3回食でしっかり食べててくれてて 断乳するタイミングなのかな?と思い始…
再来年に歯科衛生士に復帰するのですが ブランク五年ありです😅😅 まだ時間があるので勉強しようと思います✨ ブランク有りで歯科衛生士復帰された方いますか?🥺💕
言語学習好きな方🙂 これから何語か勉強しようかなー! っておもうんですが、独学しやすい言語ってなんですかね🤔?(ちなみに英語は現地で生活できるくらいはしゃべれます) 子供もまだ小さいし、仕事もあるので、どっかに通うのはむずかしいです。。 また、その言語のおすすめの教…
登録販売者の勉強したことある方いますか? 漢方のところが種類多くて全然覚えられずなのですが、どのようにして覚えましたか?😣
来年上の子が小学校に上がります。 特別学習机は買うつもりはなく、今のところは写真の様なIKEAのベビー箪笥、のおむつ替え台の部分机代わりに代用しています。 そこにちょっとしたドリルやノートなどをブックエンドを使って置き、デスクライトもそこに置いています。 写真と違う…
さいたま市南区で幼稚園(別所幼稚園、浦和めぐみ幼稚園、浦和つくし幼稚園)を探しています。 徒歩圏内で探していて、上記3つが候補です。 実際に通うのは再来年度ですが、3つともプレ幼稚園があるようなので、来年度からプレ幼稚園に通わせたいです。 実際に幼稚園に通われて…
もうすぐ育休が終わり仕事復帰です。 銀行員です。 業務は投信保険販売です。 正直好きや仕事ではないし向いてないと思ってます。 ただ行動に移せずここまできました… お客さんが損するかもしれない商品をノルマがあるからと頑張って販売したりするのがどうしても抵抗があって…
けっこう勉強したけど…昇任試験ダメだった… 来年復帰するから受かっておきたかったけど… もはやずっと受からない気がする笑
資格について 空きの時間に資格の勉強をしたいなと思っています。 現在建築会社に務めています。(不動産屋さんの下請けのような感じです) 会社の人にはインテリアコーディネーターの勉強を勧められました。 建築の勉強にもなるしいいなあと思いましたがずっと今の会社にいるとは…
正社員やフルタイムで働きながら幼稚園入れてる方おりますか? 幼稚園て預かり保育があっても保育園に比べると休みが多いと思いますが、そういうときはどうやって乗り切ってますか?あと係を必ずやらなきゃいけなかったり。お弁当も週2であります。 幼稚園に問い合わせてみたら…
人生に疲れたので 新しいこと始めたいです 専業主婦です 何も考えずにやりたい事をあげると アクセサリー作って販売 インテリアショップで働く 正社員になりバリバリ働く 花屋で働く パン屋で働く ケーキ屋で働く 細かいことがしたい(ネイルとか内職とか) 社会福祉士の資格を…
今回ありがたいことに私立小学校に合格する事ができ、来年の春から小学校一年生として通学することになりました。 しかし、試験までは必死であまり気にならなかったのですが、合格後からちゃんと学校についていけるのか?学校生活を送れるのか?みんなに勉強面でついていけるの…
学校が楽しくなさそう、と先生に言われます。 初めまして。相談失礼いたします。 現在小学一年生の息子がいます。 3月産まれで色々遅く、さらに自閉傾向で心配な面があるので、今まで担任の先生と家とで細かくやり取りさせていただいています。よく言われるのが「息子さん、学…
1人目を大事に 2人目が少しガサツに とよく聞きますが うちは逆で 1人目の息子の新生児の頃からの 育児を振り返ると 全然構ってあげてなかったり 遊び方もわからなくて赤ちゃんって ただ寝てるだけなんだろうな〜と思って 基本的にほったらかしてたなあって…。 離乳食の作り方も…
今医療事務資格を取るために勉強してます! レセプトの計算方法がわからなーい😂 とれる自信なくしてます🥲がんばろう、、
5人目希望してもうすぐ1年。 4人こどもいるし、もう諦めようかモヤモヤしたまま。 そんな時に上司から資格をとらないかと。 その資格を取るとなると1年は学業に励むことになり、妊活どころではなくなります。 しかも今回に限っては資格を取るにあたっての諸費用は会社持ちという…
自分の仕事と生き方についてモヤモヤしています。 来年育休復帰しなければなりません。復帰時子供は2歳9ヶ月です。 本当は、子供といる時間が一番大切で、大変な時もあるけど、育休中の今、すごく幸せです。 本当は仕事を辞めて、子供や旦那のために余裕をもって子育てや家事に…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…