女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
事務職に転職したくパソコンを勉強したいと思っています。 ネットをつながずに、中古のワードとエクセルができる程度のパソコンを購入しようと思っていますが、充分でしょうか?
子供が生まれてから通信講座で資格を取って 今その資格を活かして働いてる方いますか?? なんの資格か、どのくらいの期間か、費用 等教えていただきたいです! 昼間は子供がいて中々勉強できそうになく 夜に子供が寝てから勉強することになりそうなのですが そんなので取れる…
webデザインかFP資格か・・・皆さんならどちらを勉強しますか? 現在9ヶ月の息子の子育てに奮闘中の新米ママです。 4月から保育園に入園させることもあり、わずかにできる片手間時間を使ってwebデザインかFP資格の勉強をどちらか再開しようと思っています。 どちらも妊娠中に少し…
朝早く起きて寝室を出てリビングで 資格取るための勉強やら 新聞読むやらなんやらしてる旦那。 別にそれは息子寝てる間にしか出来ないの 分かるから何も思わん。 けど 息子起きて泣いてるのに 様子を見にこない夫 え?泣いてるの聞こえるよね? 謎。
いま加入してる生命保険、娘を出産した時の吸引分娩術が給付対象にならないかなと思って問い合わせと手続きしたら7万円以上給付金が出た〜😂! 帝王切開で開腹したら給付金でるのは知ってたけど、一応聞いてみるものだなあと勉強になりました! 私の他にもそんな方、もしかしたら…
お世話になります。 短大中退で主婦になりまた勉強や通信された方いますか?
昨夜上の子が旦那に起こられました、理由は11時に宿題するなよ😈と言われ、又したの息子が勉強道具をぐちゃぐちゃにしてたんで、娘は怒り、思わずチビの頬を引っぱたいてしまいました😫さすがのチビも大泣きでした😥娘はもうどうして良いかわからず、あたふたばかりでした、旦那はカ…
仕事してから全然子供との時間ない😭余裕がない😭とりあえず条件で選んだ仕事だったから、専門知識を一から学ぶ日々😭夜はお勉強😭眠い😭
旦那と言い合い。あーイライラ😤 4連休のくせに家事を全くせずについ言ってしまった。 「食費もう少し減らせないの?」の旦那の一言から始まり、「もうちょっと多くレパートリー作れたらいいのになー」 私は、旦那の好き嫌いが多いし、作り方変えたら食べれる物もあって良く分から…
子どもの離乳食を作るようになり、今まで以上に食事に気を使うようになりました。 そこで、幼児食アドバイザーと幼児食インストラクターという民間資格に目が止まったのですが、この資格の違いってどうなのかわかる方いますか? また、持ってる方は取得してみてどうですか? 保育…
どう旦那へ気持ちを伝えたら良いでしょうか。 産後8ヶ月、旦那への期待も虚しく、ここまできてしまいました。”子供が好き”と言っていたもの”育児参加”という意味ではなったと改めて実感。 残業や試験が多いので20代後半、転職するなら今かな、転職なら公務員しかない、と言って…
出産後、仕事復帰前にと思い、保険の見直しをしました! 五年前に鬱になり入院したので、今の保険に追加は不可能と言われてしまいました(>_<) 他の保険も鬱になると加入難しいでしょうか? 終身、死亡保証、がん保険、女性特約を考えております。 入院してお金に困りたくない…
赤ちゃんが産まれて、里帰りから帰ってきたら何か資格を取りたいなぁ 乳児の世話をしながらの資格の勉強はきっと大変やろうけど…ユーキャンの食生活アドバイザーっていう資格が気になってる 料理系の勉強ができれば家庭でも生かせるやろうし、里帰りから帰ってきたら 資格の勉…
離乳食皆さん何ヶ月から始められたのかと、何か教室に行かれて勉強されたのか?本を買って勉強されたのか?おしえていただけますか
ついママリを見てしまう。見る時間あるなら試験勉強しなさいと心の中の人が言っている( ´△`) 主人は来年受かれば良いって言ってくれてるけど、今年の試験1回で受かりたい! だけど高卒のおバカな私にはハードルが高すぎた。 まだ第3章前半です...。 登録販売者、それ以上の…
春出産予定の妊婦です。 子育てについて本を読みながら勉強中です(^^) すごく基本的な質問だと思うのですが、生後半年から離乳食が始まりますよね? それまでの0ヶ月から5ヶ月までは、ミルクor母乳以外は一切与えなくてもいいのでしょうか??
ファイナンシャルプランナー、不動産鑑定士、税理士に興味あります。 資格とるならどれから勉強した方が効率いいですか?
リトミック教室に通われている方、又は講師をされている方に質問です!! 私は先月リトミックのインストラクター資格を取得し、今後教室開講に向けて準備しているところです!! 娘を連れて色んなリトミック教室に勉強がてら体験しに行っています。 もう、レッスン内容をしっかり…
事務系の仕事に興味を持っています。できるなら医療事務!ですが、、パソコンをつついたことがありません。これからパソコンを買って勉強をしようと思いますが、何ができれば良いのでしょうか?
内祝いいらないホンの気持ちだけの出産祝い、何貰ったら嬉しいですか? 遊び友達が3月に出産します。 私はその2ヶ月後くらいに出産予定です。 お金包むと、出産近い私の時にも気を使わせるし、(お互い)金銭的負担が大きいかな〜と。 同じグループの別の友人(もう少し付き合…
カテ違ったらすみません。 妊娠中の仲良しは 何々気を付けたらいいですか? まだ妊活中ですが少しずつでも 勉強しときたいので 皆さんのご意見聞かせてくれると 嬉しいです(*^^*) 妊娠菌もよかったらください(;_;)☆ミ
今日、電気代の請求が来てびっくり!1万5000円Σ(゜Д゜)なんで!? ずっと共働きで日中は誰もいないからそんなに光熱費かからなかったけど(どうしても夏と冬はあがりますが)子どもも小さいしずっと家にいるのでどうしても今までより電気代があがってしまう。 仕方ないにし…
離乳食について質問です! うちの息子は現在8ヶ月です。 離乳食は6ヶ月からスタート、途中風邪をひいて離乳食をストップしたので最近離乳食中期(2回食)にすすめたばかりです。 質問は ・たとえば『そうめん』をクリアしていれば、おなじ小麦粉原料の『うどん』や『パン』を…『…
何を買ったらいいか何がいいのかとか全然わからなくて少しづつ勉強しようと思うのですが、誰か教えてください💕 ♡買って良かったものいらなかったものありますか? ♡オススメのメーカーありますか?(ベビーカー、チャイルドシート、バウンサー) ♡レンタルした方がいいものあり…
今日、ほけんの窓口に行ってきました!😊 保険のこと何もわかってなかったのですごく勉強になって楽しかったです🤗 終身保険と年金保険のことを提案してくれました! 行った理由は学資保険に医療保険がついたやつを紹介してもらいたかったのですが、もうそういうのはほとんどないと…
今2ヵ月の子がもう少し夜寝てくれるようになったら少しバイトしたり資格の勉強しようかなと思うのですが、 どのくらいで夜寝るようになりますか?(・∀・) 今はまだ21時頃寝て2~3時授乳、4~5時授乳です。 上2人は完ミだったのですが2.3ヵ月で夜寝るようになりました。やっぱり母乳だ…
カテゴリ悩みましたがこちらで💦カーリースで契約して車に乗っている方いらっしゃいますか? 現在所有している車無し 免許は私のみ所有 主に使いたい目的:出産後赤ちゃんを連れて普段の買い物(一番近場のスーパーが徒歩20分以上、本屋も片道2キロ離れていたり…)、 家族の急病時の…
マンションの上下階トラブルについて聞いてください😥 マンションに住んでるんですが、夏頃に下の階の方から子どもの足音がうるさいと苦情がきました。 当時はまだ どんどん歩いちゃダメよ や 静かにしようね という意味がまだ理解出来なかった子どもですが、今は 静かにあんよ …
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…