女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨夜夫と喧嘩してしまい、夫は怒ったまま仕事に行き、さっき帰ってきました。 喧嘩の原因はどっちもどっちだと思いますが、 さっき「昨日は、ごめんね」と謝ると、「うぜぇ、話すことはない」と話し合うこともできませんでした。 そんなに怒って仲直りする気がないなら、家の空…
初コロナになって私6日目、息子5日目。 私はもうほぼ元気なんだけど、 息子は熱が中々下がらない😭 免疫もまだまだだし、仕方ないよね💦 まだまだ隔離二人生活頑張る😤 娘とパパが無事なのが何より。
1歳の娘が37.5から38.0の熱が1ヶ月続いたことと1本の指の腫れとつかまり立ち、ハイハイをあまりしなくなったため、血液検査、MRIをしたところ、若年性特発性関節炎か皮膚筋炎の疑いで検査を進めているところです。 どちらも膠原病でこの先どうなってしまうのか不安で毎日泣けてし…
吐き出させてください。 物価上昇で何もかも値上がりして今まで楽に生活できてきたのに急にお金の周り方が変わり始め貯金もできなければ課税ばっかり。 生活はギリギリだから沢山働いてるのに所得が高いと課税世帯で保育料も高い。7月に2人目が生まれるのに毎日不安すぎる。 国は…
予防接種、ワクチン接種、すべてやってますか?😢 初めての育児、たくさんの予防接種を一つ一つ調べて知っていくと、これは打たせたくない、これは生活的に必要かも、と考え込んで、結果、今はどうしたらいいか不安になっています。 長い人生を考えて、健やかに育ってほしい。だ…
弱視治療でアイパッチをしてるお子さんがいる方 教えてください🙏 4歳年少の娘が左目が酷い弱視で 去年7月からめがね治療をしています 3ヶ月に1回視力検査をしていますが 年末にした検査より 今回した検査で視力が下がっており アイパッチを初めてと言われました💧 短時間でも効…
高卒認定試験について 急遽高卒資格が必要になったため 8月の高卒認定試験を受験しようと思っています 高2まで通っていたので単位があるため免除されるので 歴史総合、公共、科学と人間生活の3科目受験です とりあえずAmazonで高卒認定のワークブックと過去問集を購入しましたが…
メンタル疾患持ちの母、皆さんならどうしますか?私のやり方は薄情でしょうか? うちの母は現在祖母と2人暮らしをしていてメンタル疾患こそあるもののここ数年落ち着いていたので比較的平和に暮らしていました。それが別居している父が転職する為あまり連絡が取れなくなり、その…
喉の痛みが1ヶ月続いています。 咽頭痛が1ヶ月以上繰り返しています。 1ヶ月ほど前に耳鼻咽喉科を受診してトラネキサム酸を飲み、痛みはなくなりました。 が、その後も数日おきに軽い痛みが出ては治り出ては治りの繰り返しです。 痛いと言っても飲み食いはできるので生活には…
転職か続けるかどちらがいいのでしょうか… 2年前、派遣と直雇用を含め9年程勤めた会社を退職しました。 その時の理由は、元々総務事務で入社、子供が産まれたのを機に営業事務へ異動になったが、業務内容が電話対応に傾きはじめ、異動も願い出ましたが給与面でもご時世的に生活…
厚生年金、障害者年金ってなんですか? わたしは現在適応障害でお仕事お休みしています。 いずれ復帰する予定です。 ただわたしはADHDとも診断されています。 障害者年金を受け取れるレベルと診断された場合 障害者年金受け取って生活した方がよいのでしょうか? 今後も周…
皆さんなら明日病院行きますか? 土曜日夜中に発熱し(熱を測ると目が覚めて何時間も寝ない子なのでその時は測らず)今朝起きた時37.8度で今は37.3度で平熱が37.0度前後なので微熱程度です。 このまま熱が上がらなければ明日家で様子見させても大丈夫だと思いますか?園での生活…
同じくらいの方、生活レベルを教えてください。 世帯年収1200万くらい。資産6000万くらい。 東京など都心まで電車1時間ほどの都市。持ち家ローンあり。車2台。子ども2人。 多少違いがあっても構いません。 1ヶ月の食費、外食費、旅行の回数と予算、衣料品(子ども、自分、夫)を…
産院の入院を延長して産後ケアをうけるか悩んでいます。 帝王切開で娘を出産して、現在産後4日目です。 私の入院している産院では帝王切開の場合産後5日目で退院となり、希望者は産後ケア入院として入院の延長ができます。 産後ケアの予算は問題ないのですが、私のメンタル部分…
1人目の時も妊娠中不安なことはありましたが、それより妊娠してることが嬉しくて割と楽しい妊婦生活だった記憶なのですが、2人目は楽しみというより不安が強いです。(望んだ妊娠だったのですが)赤ちゃんのことを楽しみにできてない自分もなんか嫌です。妊娠、出産、産後のことを…
家で血圧が高めに出てしまったので、この数週だし入院になりました🥲 まだ様子見で誘発分娩するかは未定なんですが💦 人生初の入院、しかも突然… 家で何かあったらこわいし、入院しちゃった方が楽だし安心!って思っていたのに本当に入院が決まると、寂しさと不安で涙が出てしま…
知的障害や発達障害があるお子さん。 入院の時は個室ですか?大部屋だとどうして過ごしていますか? 下の娘もうすぐ3歳が、知的障害があり喋れない歩けないので奇声を出しやすく、柵など揺らして遊ぶのが大好きです。多動性も強く遊びで何かに集中することも出来ず、ハイハイで…
みんなどうやって生活してるの......... どんなお仕事してどんな時間で過ごしてるの😭 専業主婦歴3年になって 仕事しながら子育てがイメージつかない だけど、、、このまま働かないのも想像つかない てか生活がままならない 働かなくてはいけない でも働きながらの子育てが全…
離婚したのに元旦那さんと再婚した方おられますか? 批判はいりません。 元旦那とは結婚して10年経った時に お互いに距離感が詰まりすぎて お互いおかしくなってしまいました。 元旦那は私に甘えて、好き勝手して 私は元旦那に依存、執着して自分を見失いました。 お互い、子…
生理前の激しい吐き気で眠れず気を紛らす為にここへ来ました。 こーゆー夜眠れない人向けの独り言をつぶやくアプリとかあるといいのになぁ。 ちょっと同じ悩みの人と交流もできたり。。 結論から書くと、悪阻を感じてきた(いる)妊婦さんに頭が上がらない話です🥲 2人子どもを…
46歳、給料21万、ボーナス無し、貯金10万以下 転職してとお願いしてるのに、一向に動かない 毎月私の貯金を切り崩して何とか生活している状態 産まれたばかりの娘の保険もまだ入れていない、今年は息子が受験生、子供2人に毎月貯金をしてあげたいのに… 慌てる事も無く、考える事…
坐骨神経痛の方いらっしゃいますか?😭 どんな治療を受けてますか? 改善しましたか? 腰とお尻と足が痛くてたまに痺れもあり整形外科へ行ったところ、坐骨神経痛とヘルニアと診断されました。 痛み止めもあまり効果ないので、MRIの撮れる大きい病院を紹介してもらうことになって…
旦那を説得するにはどうしたらいいのでしょうか。 まだ同居を初めて間もないのに同居やめると言い始めてしまいました。家を増築までしてくれた困りました😭 詳細は長々と⬇️に書きます。 今年の1月から旦那のご両親と同居するようになりました。 私は気が利かないタイプの人間で、…
普通に生活しているだけでも いろいろと悩みが尽きないですよね😂😂 考えても仕方ないのに考えすぎて寝付けません💦 これから卒園入学、入園、仕事復帰、離婚。笑 で怒涛のスケジュールでやっていけるか不安です😮💨 離婚予定なのでもちろん別居中のワンオペです🤣
私のことも子供のことも大切にしてくれない旦那と離婚することになりました。 稼がなきゃ、とにかく、稼がないと💧 笑顔で前向きに元気に!生活したい😭 シングルって本当に大変だろうけど、辛いことも笑って乗り越えられる家族になりたい😭
先月1歳になった息子がいます。 完母ですが、夜中に2.3回起きるのでその度に添い乳をしていて、なかなか授乳をやめられずにいました。 3回食も進んでいるし、もう長い事夜中に起きる生活が続いていてお互い睡眠不足なので、そろそろ卒乳を考えています 日中は授乳をしなくても…
実母との関係について悩んでいます。 拙い文章で、長くなりますがお付き合い頂けると幸いです。 現在 私:26歳 夫:26歳 娘:生後3ヶ月 ・同じ市内に実家義実家あり ・出産前まで互いの両親との仲は良好 ・私の両親に妊娠報告後、金銭面に不安を感じたため結婚式はやめると伝えるも、…
完全ワンオペで共働き、もしくはシングルの方いますか?? 大変だと思いますが、働き始めたらなんとかなりますか??どうやって乗り越えていますか? この春から0歳児を保育園に預け時短で勤務予定です🥲 親は遠方で頼れません。 旦那は早朝出勤の深夜帰宅でほぼ戦力外です。 …
ずっと喉が張り付いてるというか異物感があります。 先月風邪をひいた後ぐらいから喉に何か引っかかってるような違和感があり、大体夜ぐらいに違和感が増します。 胃カメラを飲みましたが、軽い胃炎があるものの喉や食道には異常なし。 半夏厚朴湯という漢方をもらって1ヶ月飲ん…
旦那の優しさってわかってるのに、、 誰も悪くないのに、、モヤモヤします。 旦那の気遣いで1ヶ月くらい実家でゆっくりしておいでと言ってくれて今実家に5歳と0歳連れて帰省中です。 友達とも一年ぶりに会えたり、家事もほぼせず実家に甘えての生活はたしかにいいものです。 です…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…