
コメント

はじめてのママリ🔰
切迫ってお腹も重いししんどいですよね😂
私は切迫の時に人をダメにするクッション買って、そこでよく良いポジション探しながら座ってました笑笑

ウニ坊のママ
私も7ヶ月間絶対安静を言い渡されましたが腰も背中も痛いし最初のうちは娘も小さかったか公園ー!って毎日泣かれて…入院後もママァーーーって泣かれて😭😭私も腰とか肩とか病院の枕が合わなくて頭痛とかで毎日泣きそうでした😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ動かないでずっと家にいると体痛くなりますよね、、7ヶ月間ってほとんどですよね😱キツすぎます😱
- 1時間前
-
ウニ坊のママ
体痛くなります!妊娠5ヶ月目に入った頃には切迫流産の診断がでてたので、絶対安静だったんです💦動けたのは初期だけで😢
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
座ったりとかはokでした?😭
- 1時間前
-
ウニ坊のママ
お風呂とトイレ以外は絶対寝たきりで!って言われてしまいましたが上の子も居たのでそういう訳にも行かず…座ったり簡単な家事はしてました💦ただそのせいなのか妊娠7ヶ月頃には子宮口も7cm開いてしまい…尿道に管入れて産まれるまで寝たきりでした💦シャンプーもベットの上でした😢
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ええええ過酷すぎます…😭
早産避けたいのでなるべく動かないように気をつけます本当に……- 1時間前
-
ウニ坊のママ
家でもっと安静にしとけば良かったと…と後悔しました…上の子の時も下の子の時も入院中にNICUとFMICUのある病院に搬送になり上の子とも会えなくなってしまったので…安静。と言われたら安静第一だな。と痛感しました
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝る時って寝返りとかは問題ないですか?
- 1時間前
-
ウニ坊のママ
多分貼りやすい体制が人それぞれあると思います💦私は仰向けか、左側を下面に横向きで寝てました💦仰向けも起きてる時は大丈夫ですが夜中、お腹の張りで起きることが多かったです!
- 1時間前

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
体力落ちて疲れやすくなります。
入院したら1週間で立ってシャワーが浴びれなくなります。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、
えええそんな体力なくなって産む時耐えられるか心配になります、、- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね😭
はじめてのママリ🔰
36週で安静解除された時の開放感は凄まじかったですけどね😂