※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののゆ
ココロ・悩み

死について考えることが多く、特に家族や自分の死が不安です。旦那が亡くなった場合や子供の将来についても心配しています。孤独や育児に対する不安があり、災害や事故での死も考えてしまいます。

皆さんは死について考えることありますか?
私は昔から、心配性で
家族の死 身近な人の死 自分の死が
怖いです!
結婚して親元を離れ 3人の子供に恵まれ
幸せに暮らしていますが
ふとしたときに 旦那が先に亡くなったら
私は どう生きていくのだろうか。
(子供が自立して 私は一人暮らし?になった場合
一人暮らししたことがないので 孤独感や寂しさで 生活できるのか不安ですし、たとえば まだ子供が自立できてなかったとして 私は ちゃんと子供を育て上げることができるのか等…)

私たち(両親)が亡くなった場合は子供3人どうなるのかな…
(兄妹仲良くしてくれてたら嬉しいですし
結婚などして幸せならいいけど もし、まだ結婚などしてない場合は、自立して生活できているのか…)等々
色々考えてしまいます…
生きていれば 死があることもわかっていますが
地震や事故 災害などで亡くなったら…とか
色々考えすぎてしまうことがあります!

コメント

mee🍓

私もなぜか昔から死を身近に感じているのですが、逆に恐怖とかではなくてみんなに必ず来るものと思っているのである意味すごくドライな感じに見えていると思います
なのですが、自分も事故で明日死んでしまうかもしれないし、基本的に明日死んでもいいと思って悔いなく生きてます🤣

  • ののゆ

    ののゆ

    悔いなく生きる。ホントそれですよね!
    わたしも今は子供達を生かすのに必死で生活してますが
    時々 死を考えてしまって…💦

    • 3時間前
  • mee🍓

    mee🍓

    細く長い人生なら太く短く生きたいタイプなので😂笑
    明日何が起こるか分からないですから備えができる災害や事故についてはできる限りの備えだけして、あとは運だと思うので悔いなく生きていきましょう!
    そして子どもたちもある程度自分の身を自分で守れる子に育てていきましょう😊

    • 3時間前
  • ののゆ

    ののゆ

    なるほど…
    ホント運ですよね💦
    自分の身を自分で守れる子
    ホントそれですね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

わかります、私もよく考えます🥺
怖いですよね、もしもの不安はなかなか消えないです。
でもこうして子供たちに出会えたから、死んでまた生まれ変わったあとも会えるって思ってます。
前向きになれたらいいですね!

  • ののゆ

    ののゆ

    昔からネガティブなので
    ポジティブに考えたくても 暗い方暗い方にいってしまいます😭
    前向きに考えれるように頑張ります!

    • 3時間前