女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
32w3dから切迫早産で入院中です! 安静にしてて張りも出血も何もなしで頚管13mmです。 円錐切除をしているので仕方ないことなのですが 病院にいても家にいる時と状況が何も変わりません。 特に点滴を24時間してるわけでもなく、リトドリン 3回の内服だけで過ごしています。安全を…
保育園の日頃の生活を写真付きの連絡帳あるんですが 娘は6月生まれ同じ年の男の子は12月初旬生まれですが 男の子よりも娘が圧倒的に身長が高く頭一個分違います。 半年違うだけなのにこんなにも差がでるんでしょうか? それとも娘が大きいだけなのでしょうか?
夫婦関係を続けて行くべきか悩んでいます。 自分では考えがまとまらずアドバイス頂けると助かります。 かなり長文になってしまいましたが読んで頂けると嬉しいです 夫27.私35で歳下の旦那さんです。 精神的にも子供すぎている、DV気質な所があります。 そう思う理由としては子…
5月12日出産→7月7日産休終了からの育休移行です。 出産手当金についてです。会社へは書類など提出済です。 会社が末締めなので7月末で締めてから確定後、外注の社労士が協会けんぽへ申請する流れです。 最短8月20日申請になるとは本社経理より説明されたものの、その外注社労士が…
子育ても日常生活も全部私が悪いらしいんですが どうしたらいいですか? なんかもうよく分からなくなりました 頑張ってきたと思ったのは思い込みだったんでしょうか 何のためにいるかもわかりません 実際誰からもありがとうとも言われないし ほんとダメな人間なんだなーと実感…
みてね実家義実家両親どのくらい運用してますか 上の子が生まれてからずっと撮った写真はみてねにアップロードし、全て公開していました みんな可愛い写真を共有できてとても楽しんでいました 義母はほぼ全ての写真にコメントするのですが、それが毎日の生活を監視されている…
子供そんなに得意では無い。 育児に自信が無い。 って方で2人目産んだ方いますか? 2人育児して実際どうですか? 旦那は2人目欲しい派で、私は上記の理由で悩んでます。 まだ2人目作るにしても1.2年後の話なので真剣な話はしてないですが旦那は2人目を作りたいと強く思ってます…
実母について (長い話で紛らわしいかもしれませんが、三人のおじさんが出てきます) 私は40代半ばの主婦です。 娘18歳、息子6歳です。 私が小学校3年の時、母にはとても仲良くしている男性が2人居ました。 1人は市の習い事で知り合った母よりも10コ年上のおじさん、 もう1…
離婚後生活できるでしょうか。 実際に離婚された方からアドバイスいただきたいです。 年収200万 貯金1000万 現在育休中で1歳のタイミングで仕事復帰予定です。 あと別居してから離婚の流れでしたか? これからの事を考えると できるだけ家賃も抑えなくてはいけないと考えていま…
あーーー、早くマイホームに住みたい!!!! 賃貸で、リビング&キッチンと寝室が扉1枚で仕切られていて、しかもクーラーがリビングにしかない為、夏場は扉を開けとかないといけません💦閉めるとかなり暑いです💦 寝かしつけは真っ暗&静かにするので、寝かしつけまでに家事を終わ…
帝王切開後、里帰りする実家がベッドではなく床に布団を敷いて寝る予定になってます。 初めての帝王切開になるので、術後のことが分からないのですが、布団から起き上がるのは身体的にきついですか?自宅はベッドで寝ているのですが、ベッドの方が寝起きが楽なのでしょうか? 退…
子ども2人の体調不良に心配よりも先に仕事休まなきゃいけない、家でずっと2人見てなきゃいけないの嫌だなって思うようになった。 上の子はおたふくって言われたけど別の病院ではほんとにおたふくなの?って言われるし、でも一応1週間休ませて、やっと登園できると思ったら今度は…
出産して7日目です!! この一週間ホントにホントにきつかった💦 一週間前に陣痛がきてそのまま出産の流れになりましたが、その日に娘が熱を出してヘルパンギーナになりその2日後に息子が熱を出して手足口病になり、退院した日に一番下の娘が熱を出して手足口病になりました。 赤ち…
子供が今月2回目の発熱。 前回は発熱してからが、かなり大変だった為、 今回はなんとか、熱だけであってほしいけど…… 今まで、熱は年に数回(出て、2〜3回位)だったのに、今年は4月の溶連菌、今月初旬と今日と、既に3回目。。。 今月初めの発熱は、結局、原因が確定せず。 恐…
ムーシルド着けながらの睡眠生活が始まった息子、、 寝る気配なしです😭そねうち慣れますかね…
山梨に引っ越しをしようと考えています。 息子が来年小学生。 どこの小学校がいいんでしょうか?😣 私の実家は山梨の北杜市ですが、 現在川崎在住で川崎から北杜市だとあまりに生活しづらいなと思ってある程度生活しやすい韮崎から下辺りを考えています。実家は北杜市ですが、高校…
幼稚園の1日を密着したみたいなDVDって皆さん買いますか?買った事ありますか? 年少の子供がいます。 1人目で初めての幼稚園なので 分からなく教えて欲しいのですが、 幼稚園から最近 幼稚園の1日の生活を密着した!みたいな DVDが販売されますと連絡がありました。 多分、登園…
自分が若い歳のときに、親をなくした方に質問です。 そのあと、普通に仕事行けましたか? 普通に生活できましたか? とりあえずの元気がでるまでどれくらいの期間ありましたか? 私は今31歳で、父親は50代前半です。 珍しいガンのステージ4で、再発2回もしてるし、 この先のこと…
小学校に入園するにあたって保育園時代はフルタイムだったけど短時間、もしくは辞めた方いませんか? たぶん、今のままであれば学童利用の申請はできるはずです。(フルタイムなので) 早帰りが増えたり、宿題があったり、子どもの友人関係のケアだったりと今の保育園生活に比…
バレーボールやバスケについて🌼 経験者の方に聞きたいです! 私も主人も180cm以上の大柄で、多分子供も大柄なのでゆくゆくは何か身長を活かせるスポーツやらせたいなとなんとなく思っています。 ただ、私の勝手なイメージですが、バレーやバスケは怪我はもちろん、膝や靭帯痛め…
マイホームって、やっぱり無理なのかなぁ… 今33で、旦那の年収600万程。 専業主婦。子供は、3人です。 今、社宅で家賃は4万程度…。 月収23〜25万で月々の支払い45万ほど。 うん。明らかに足りない。 貯金なんて、全くないです。 でも、私の母や周りの大人からは 『それな…
腰痛になってしまったー🥲 子供は5ヶ月で7キロくらい 赤ちゃんがいると、和式の生活になって腰にストレスかかったのかなーと思います ちょっと良くなったら腰痛対策でインナーマッスル鍛えようと思います💪 皆さんは腰痛対策とかされてますか?
通わせてる幼稚園の先生の真似を上の子がよくします。『はよ、〇〇!』と早く早くとしきりと言います。そんなに急かされながら生活してるのかな?と思うととても気になります。みなさんならどうなさいますか?幼稚園にご意見いいますか?
生後3ヶ月のルーティンについて。 もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育てています 今まで大人の生活水準に合わせてしまって0:30とかに寝かしつけを始めて入眠1時半とかの生活を送っており、これじゃダメだと気付いて最近徐々に寝かしつけの時間を早め、やっと最近は23:30頃に入眠…
世帯年収1000万前後で、約4500万で中古マンション購入を考えています。 生活が苦しくならないか不安なので、可能であれば参考に皆さんの住宅ローンと生活状況を教えていただければ嬉しいです。 ①世帯年収(夫、妻) ②住宅ローン借入額 ③ローン返済と修繕積立金等含めた月々の住居…
離婚について 関東郊外に住んでいます モラハラ夫から逃げるため離婚を考えています 離婚については拒否されてるのでこれから 弁護士さんに相談等する予定ではありますが、 実母から、お金を貯めてからにしなさいと言われ 確かに現在自分の貯金はありません (出産費用等で独…
旦那のデリヘル利用 この場合離婚理由になると思いますか? 度々質問失礼します🙇 旦那の仕事の転勤で実家から離れて生活しており、里帰りから先月戻ったのですが、正直メンタル的にきつくて旦那と相談し、2.3週ほどまた実家に戻らせてもらっていました😞💦 予防接種もあった為…
みなさん結婚生活楽しいですか? 毎日家事育児仕事に追われてしんどいです。 母親だと余計に負担が多いし疲れますよね。 自分って結婚に向いてないのかなぁと 思う日も多々あります😂
旦那の実家に34週に里帰り予定です。 旦那の実家に里帰りの経験がある人でデメリットとメリットがありましたら教えて頂きたいです! 旦那とは別生活になってしまうため、初めての育児で何もかも心配なのにその上、お義母さんお義父さんと上手くやっていけるのか不安です😢 諸事…
生理不順治った方で、どんなことを改善しましたか? また、こんなサプリを飲んだりしたら改善したよ。とかあれば参考にしたいので教えてください! 今現在、将来妊娠希望の為プロベラを飲んでいて毎月生理は来るのですが、次回から様子を見ましょうと、産婦人科の先生に言われて…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…