女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【妊婦生活の楽しかったこと教えてください】 16w初マタ、つわりで約2ヶ月休職中です。 なかなか体調が良くならず、今日の検診で休職を2 週間延長することになりました。 つわりはピークを超え、家の中で少し家事ができるくらいになりましたが、仕事で迷惑をかけてしまっているこ…
長くなります。 そして、不快な思いをされる方がいるかもしれませんが、ここに書いたことは、あくまでも夫のことで、全ての方がそうだとは思っていません。 昨年夫に鬱病の診断が下りました。 数年前からおそらく仕事が原因で、仕事に行けなくなり適応障害の診断が下り、数ヶ月…
帝王切開から3週間ちょっと経ったのですが、いまだにお腹がチクチクします😖傷の部分というよりかは、その周辺が痛みます 来週、退院後1ヶ月検診に行くので先生にも相談してみようと思いますが、帝王切開を経験された方、3週間経ってもチクチクの痛みくらいならまだありましたか?…
旦那の生活音がうるさすぎる😇 足音もドアの開け閉めも全部うるさくて旦那が動く度に寝てる娘がビクビクしてる😇 寝かしつけも夜泣きの対応もしないんなら静かに動いてって何回言っても聞かない どうしたらいいですかね😢
発達障害の薬って怖いですか? 8歳3年生ですが1日に エビリファイ2錠 ストラテラ3錠飲んでます。 落ち着いてきてはいますが 薬のおかげなのか成長なのかはわかりません。 発達障害があるのかもわかりません。 でも日常生活困ってはいるので薬を飲んでました。 飲ませてて大丈夫…
3歳0ヶ月の男の子の発達について心配しています。 一時保育へ週2で通っており、ほぼ自宅保育で来年から年少予定です。 言葉に関しては、1歳半時点で「まんま」のみ、1歳8ヶ月から単語がどんどん増え始めて2歳0ヶ月で二語分が始まりました。現在は多語文で話しますが、 ①「ママ絵…
療育センターに相談にいきます。 こどもが、来年から幼稚園なのですが、プレ幼稚園にいったときに遊びたい遊具で遊べずに大癇癪をおこしました。 保育園の先生に相談すると、 お母さんが心配なら、癇癪をおこしたときに、周りがどう関わるかを教えてもらえるところがあると思うか…
今日スクリーニング検査受けたところ へその緒がどこから出てるか見えない言われました😢😢 何度見ても上手く見れず 先生曰く子供のおしりが胎盤にぴたっとくっついてる状態で そこから動かないためなかなか見えないと言ってました。 でももし胎盤から出てなかった場合 赤ちゃん…
保育園に預けてる方に質問です🥲 年中の娘が具合悪くなくても吐くことがあります。 本当にピンピンしてたのに、急に嘔吐します。体調不良以外で吐き続けることはありません。一度吐くとスッキリするようです。ただ、何の予兆もなく急に吐くので、どういう時に吐くかは分からない…
もうすぐ出産の方、不安などないですか?? わたしは来月なんですが、産むことや産んだあとの生活が不安になってきました🥲
離婚して、気持ちの余裕ができて、面会で会うたびに離婚を後悔してしまいます。 離婚前はDVや浮気があったわけではなく、 モラハラ気味な発言、共働きですが家事育児を全くしない、付き合ってから長いのですが子供が生まれてから性格が合わないなと思うことが増え本当に苦痛で別…
旦那のことがわからない。無理、、 今日はおでん。息子があついのたべて あつすぎて前泣いちゃったからなーと いいながら、あつあつ食べたいなあ(^^)と お皿によそって頑張ってフーフーしてたべてました それをみてた旦那は 小言をぐちぐち。あついの食べれんやつは食べ方が汚…
職場の70近い、たまに変わった事言ってくるおばさんがいきなり、「パート頑張って来てるね。これで子供の服だけでも買えるね?」って言ってきました。 別に生活困ってパート行ってるわけではありません。 託児所つきだし、子供と二人でいるよりは良いかな?って思って。
妊娠22週です。 2日に1回、多い時は3日連続ラーメンを食べてます… 塩分量とかよくないのはわかりますが、夫が残業で帰りが遅い時など袋麺で自分のご飯を済ませたり、食べたくなってラーメン食べたり、、、、このままの生活良くないのはわかっていますが、赤ちゃんに影響あります…
幼稚園or保育園の年少まで自宅保育でも大丈夫? タイトル通りです。現在1歳の子を育ててます。専業主婦で自宅保育です。年少からいきなり集団生活できるのか心配になってきました。 今集団の場に参加しているのは支援センター週1.2ほど、市で開催している親子教室に月一です。 も…
愛知県でマイホーム検討中ですが土地探しで悩んでます。 今は実家から車で5分ほどの賃貸アパートに住んでいます。 夫は1週間ほどの出張を繰り返す仕事をしていて3日家にいてまた仕事のような生活です。 今は夫のいない日はほとんど実家にきて生活しています。 実家のある市が人…
子供の性格によるというのは大前提なんですが、 上の子が3歳のときに妊娠して4歳になった頃やその前後に下の子が生まれた4歳差の方いますか? イヤイヤ期で1人でも手がいっぱいな今の時期に妊娠生活を送る自信がないのと、来年引っ越し予定なので、引っ越し後から妊活始めて、息…
お友達やお友達のママ、先生に冷たい(そっけない)態度を取る息子について悩んでます。 年中の5歳息子がいます。 幼稚園ではニコニコ楽しく過ごしているようで、 年少から今までお友達とのトラブルも無く仲良しの友達もいて集団生活について特に指摘されたことは無いです。 た…
流産手術後は日常生活動作なら可能ですか? 上に子供がいるので保育園の送迎に悩んでいます。 普段自転車なのですが… どの程度安静にしておくべきなのでしょうか? タクシーやバスなら行けるのでしょうか? 動けた、動けないなど経験談を教えて欲しいです。 よろしくお願い…
妊娠22週になりましたが、もう胃が苦しいです😭 つわりは18週頃に完全に終わり、外食もできるようになったのに、 お茶碗小盛を食べただけで、お腹が苦しくて気持ち悪くなります… もう外食は無理ですね💦 体勢が良くないのか、座ってる姿勢だと苦しさを感じます。 横になってると…
離婚された方に聞きたいのですが 養育費はもらっていますか? 恥ずかしいお話、、元旦那の嘘と 仕事全く言ってなくて生まれたばかりの子供も居るのに これだは生活出来ないとわかり離婚しました。 1度目に裏切られた時に次はないと離婚届書いてもらっていました。 そしたらす…
「俺をアテにするな」 と、言われました。 仕事をそろそろ始めたら?と、旦那から言われ私も前向きに考えてましたが、昨日働き方を相談した際、子どもが体調不良で休む時、参観日や祝日等休みの時は、アテにしないで欲しいと言われました。 今のままでも生活は出来る。なら、も…
地方住みです。 子供4人の6人家族です。 👨手取り:45〜50の間 👩手取り:15〜16万 わたしの収入はまるまる貯金。 主人から毎月35万もらってその中で生活してます(NISAなどもそこに含まれてます。) 主人の手元には10〜15万残るので主人は主人で5〜10万毎月貯めてるのですが6人家族…
仕事が忙しくて連日夜ご飯を食べてもらえてないから「今日はご飯いる?いらない?」って電話したら「いらんわ!そんなことで電話してくるな!」って、は? そんなこと言われたら皆さんどうします? お前一人で生活してるわけじゃないんだよ。 食べるか食べないかでこっちの都合…
世帯年収1000万以下で、新築住宅購入して車もあって子供3人いる方いますか? どんな生活してるんでしょう…。 毎日カツカツじゃないですか…?
今週、予定帝王切開で出産しました。 今術後4日目になるのですが硬膜外麻酔が取れたあとくらいから傷の左側が痛いです。右側は平気です。 これはよくある事でしょうか?? 寝返りするとそこだけヒリヒリと痛くて左側に寝返りが打てません😭 1人目の時は緊急帝王切開でバタバタと…
ホットヨガのLAVAに通われている方いたら教えてください🙏 入会を検討していて、近所のスタジオのスケジュールが自分の生活スタイルに合うかみてみたいのですが、公式サイトなどからスケジュール確認できたりしますか? 会員じゃないとスケジュールはわからないですか?
生後1ヶ月のママです!日中は基本抱っこしてないと泣くのでずっと抱っこしてます(寝付いたらラッコ抱きで仮眠とる) 同じような方いますか🥹🥹?基本ソファーの上で生活してます…💦
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…