
自己破産を考えているシングルマザーです。自己破産のデメリットや、手続き中の現金の扱いについて経験者の方に教えていただきたいです。
自己破産した経験のある方いらっしゃいますか?
私は現在5歳の娘を持つシングルマザーです。
今までは仕事と母子手当でギリギリ生活できていたのですが、昨年スキミング詐欺にあい、加えて休職することになり今は車のローンも含めて250万ほど借金があります。
今は返済額を借りて返すような状況です。
債務整理の相談はしたのですが、借り入れからの期間が短いために利息カットする代わりに返済期間が短くなる、つまり月の返済額が増える、といった理由で難しかったです。
そこで自己破産をして生活を立て直したいと思っています。
①自己破産をするとローンが組めなくなる、クレカが持てない等のデメリットがあるのはよく聞きますが他になにか問題があるのでしょうか?
車に関しては職場から代車がしばらく借りられるので、乗れる車を買うまでの繋ぎにはなるかなと思っています。
クレカに関しては、スキミング詐欺にあった際に全て解約していて持ってない生活だったので特に不便もないかと。
②自己破産をお願いしてから完了するまでの期間、支払いが止まるのですが、その間に貯まった現金も回収されるのでしょうか?
現金は90万以下なら問題ないような話をきいたので、手続き完了までは支払いがなければ月10万ほど貯まると思うのですがそれを元手にすることはできるのでしょうか??
拙い文章ですが、ご経験のあるかたメリットデメリット等、教えていただけると助かります。よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
経験はないですが、自己破産するのに結構お金要りますよ?
それに10年くらい代車って借りれます?
支払いがなければ10万は貯まるんなら母子貸付けで250万借りてまずは返済して月々返していくのは無理ですか❓
母子貸付けなら利息がほぼないので。
自己破産するには250じゃ勿体無いと思いますよ?

ママ
自己破産する金額じゃないかなぁと思いました。
個人再生でも良いかなと。債務整理の相談は個人再生の話もしました?
個人再生の申請が通れば、月2〜3万を3年で返済になるかなと思います。
(弁護士や行政書士の費用は別途発生します)
-
ママ
追記ですが、今はお仕事されていないのでしょうか?個人再生は仕事している前提でしたので、休職中ですと、利用出来ないかもしれません。
- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
今は会社には属してますが、今年の9月までは休職していて傷病手当で生活している形になります。
個人再生の話なかったのでまた相談に行ってみようかと思います‼︎
ありがとうございます- 1月17日
-
ママ
上の方の回答のある無利子の貸付が利用が出来ると良いですね〜
250万円なので、正直、個人再生もなるべく避けた方が良いかなと思います◎弁護士費用もありますし。
毎月の返済額が大きいという事であれば、長期のローンに組み直して、余裕が出てきた時に繰り上げ返済したりもありかなと。- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
さっそく地域の担当の方に今日話聞きに行ってみたのですが、母子貸付で該当するようなまとめて借りられる貸付がなく、生活費として月々の貸付になるようでした🤔
弁護士の方と話したときは自己破産がいいかもみたいな話になったのですが、250万ってそんな焦る額じゃないですかね⁇- 1月17日
-
ママ
自己破産は、財産を全部手放す事になりますし、借金の保証人がいる場合は、その方が肩代わりするので、最終手段だと思います😣
250万円での自己破産はデメリットしか感じません。。。
とはいえ、毎月返済額を借りて返すとなると、借金が減るどころか増える状況なので、焦りますが。
毎月の返済額ってどのくらいでしょうか?差し支えなければ教えてください。- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
保証人がついてるローンや借入はなく、家は賃貸で車も所有権留保がついていて自分名義の財産はないです‼︎
そうですよね〜復職したらだいぶお給料戻るので、今は借入で返す形でも維持するのがいいのかなとかも悩んでました😖
すべて合わせると毎月8.5万ほど返済に充てています- 1月17日
-
ママ
月に8.5万円返済だと今の状況では大変だなぁと思いました。
復帰するまでは、借金をこれ以上増やさないようにするのが良いのではと思います。
おまとめローンなどで、複数の借金を一本化。
毎月、確実に返済出来るように、長期ローンにする。
例えば月3万なら確実に返せるのであれば、10年ローンにすれば月当たりそれくらいですみそう。
復帰した後に、コツコツ繰り上げ返済して早めに借金を減らす事で余計な利子を払わなくて良くなると思います。
ろうきんあたりが、審査に通りやすいイメージがあるので、一度相談に行ってみてはどうでしょう。- 1月18日
-
ママ
自動車ローンは、金利を安く借りれているのであれば、それ以外の借金をまとめるでも良いかと思います◎
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にたくさん教えていただきありがとうございます🥲🙇
1人じゃ考えも選択肢も狭まっていて苦しかったので、とても助かります。
おまとめローン組めるところ探してみます‼︎- 1月18日

pon
去年の夏頃に自己破産しました。
私の場合はクレカや奨学金(機関補償だっため)など諸々合わせて400万ほどです。法テラスを使って月5000円ずつ返済中です。
250万だと自己破産ではなく調整?の方を勧められるかと思われます…一度無料で相談に乗ってくれる法律事務所にかかるのがいいかもです!
デメリットは携帯が壊れたとしても一括購入しないといけなかったりキャリア乗り換えなど…色々難しくなってしまいます。
自己破産を申請してから完了まで年末年始を挟んだからか9ヶ月ほどかかりました…その間は光熱費や生活費など細かく記載して提出しないといけなかったりとすごく難しいししんどかった覚えがあります🥲🥲
私もしたばっかりでこれから不便なことがまだわからないですが心はとても軽くなりました🥲
はじめてのママリ🔰
法テラスだと自己破産費用が18万程度で、月5000円から返済できるとのことでした。
車は現金一括で買えば所有できるので、元手にした分で乗れる車を買おうかと思ってました。
自分が車屋で整備できるので30万ほどで買うまでのつなぎに代車を借ります‼︎
なるほど母子貸付なんてものがあるんですか🤔
有益な情報ありがとうございます!調べてみます!