












少しでも看病を望むのは間違っているのでしょうか? 妊娠5ヶ月で1歳半の子持ちです。息子と一緒にインフルエンザにかかってしまいました。正直妊娠中で不安です。 夫は仕事をしているので、準隔離のような生活で3日が経ちました。 息子は高熱、私は微熱だったので私が息子を…
- 生活
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 妊娠5ヶ月
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 1




第3子大学無償化というニュースを見て思いました 正社員の医師国保どうにかしてほしい 大学無償化は嬉しいけど 医師国保の出産手当なし、保険料免除なし、傷病手当金もなし これ出産控えてる人にとっては生活苦しくなるやつ
- 生活
- 保険
- 出産
- 傷病手当金
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3



他人の妊娠が羨ましくなってしまいます。 我が家は子ども2人まで、ともう今後妊娠の予定もないのですが、友人の妊娠報告を受けて羨ましいという気持ちが出てきてしまいます。 いいなあ、これからマタニティライフだなあ。ほやほやの新生児を味わえるんだなあ。これから赤ちゃん…
- 生活
- 新生児
- 妊婦
- 赤ちゃん
- マタニティライフ
- はじめてのママリ🔰
- 5








