


8ヶ月です。保育園に途中入園する事になったのですが、生活時間(離乳食、お昼寝、ミルクの時間)が全然違います。入園までに変えた方がいいでしょうか?それとも通い始めたら慣れるのでしょうか? 皆さんどうされたか教えてください!
- 生活
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1





旦那のお金だけじゃ生活できなくて、子連れで別居して稼いでる方いますか? それで今悩んでいます。アドバイスや私してるけど精神的に楽だよって方いましたらこの別居についてのお話ききたいです。よろしくお願いします。
- 生活
- 旦那
- 子連れ
- お金
- 別居
- はじめてママリ🔰さん
- 0


妊娠初期の頭痛による母体健康連絡カードについて 頭痛理由で母体健康連絡カードを会社に提出したことがある方、妊娠中頭痛に悩まされたことがある方にお聞きしたいです。 元々偏頭痛持ちだったのですが、妊娠後さらに悪化し、先週は1週間丸々会社をお休みするレベルで生活に影響…
- 生活
- 産婦人科
- 妊娠13週目
- 妊娠初期
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2














もっと自由に生きたいなって思うことないですか? 毎日仕事に家事に育児に追われて自分の時間が皆無です。 結局はお金だよなーとか。。 自由に生活してみたい。。
- 生活
- 家事
- 育児
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 1





