
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも生活時間が全然違くて、入園が決まってから「よし、今日から少しずつ直していこう!」と思っていた者です。
結論から言いますと、我が家の場合ですが入園するその日まで変えられませんでした笑
意志が弱かったんでしょうねー(私の)。
でも不思議なもので、入園してからガラリと生活リズムが変わり、割とすぐに慣れました。
人間やらなきゃいけないとなるとできるもんだな、と思いました😅
はじめてのママリ🔰
うちも生活時間が全然違くて、入園が決まってから「よし、今日から少しずつ直していこう!」と思っていた者です。
結論から言いますと、我が家の場合ですが入園するその日まで変えられませんでした笑
意志が弱かったんでしょうねー(私の)。
でも不思議なもので、入園してからガラリと生活リズムが変わり、割とすぐに慣れました。
人間やらなきゃいけないとなるとできるもんだな、と思いました😅
「お昼寝」に関する質問
子ども園で週36時間勤務でパートをしています。 去年の春から働いていて昨年度は乳児フリーで 今年度は1歳児担任です。 今年度は毎月、月案を書くように言われ、 え?パートなのに?しかも週3の私が?なぜ? と、疑問と…
1歳2ヶ月👶🏻のおしゃぶり卒業について🎓 お子さんのおしゃぶりを卒業された先輩方にお聞きします。 以前1歳になった直後もママリでご相談した時は「まだアセらなくて大丈夫」というアドバイスをいただいたのですが、 歯の本数…
眠いと叫ぶ息子…今日はお昼寝がうまくできず出先で叫びまくりで大変でした😂 いつもは比較的穏やかに過ごせていたので久しぶりに大変でした…笑 眠いと叫ぶのどうにかならんのですかね。笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
入園したら自然とリズムが整ってくるんですね!
ありがとうございます!焦らず出来れたらやるぐらいの気持ちで頑張ります💪