「マッサージ」に関する質問 (80ページ目)



2歳9か月の男の子です。 今日で排便がなしの四日目です。 たまに四日間も出ないときがあります。 「の」の字マッサージ、水分補給をさせても全然でません。 小児科で処方して頂いた薬も効かなくなってしまい… 途方に暮れています…
- マッサージ
- 小児科
- 2歳
- 男の子
- 水分補給
- ハヤアサ🔰
- 4













立ち仕事で足の裏とふくらはぎ パンパンすぎて凝ってるような痛いような つらいです。整骨院なのでしょうか?💦 それともマッサージ屋ですか? 鍼やお灸もあるのでしょうか?☹️☹️
- マッサージ
- 立ち仕事
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2

母乳出なくて当たり前でしょうか、、、 1人目の時は生後1〜2週間で母乳外来に行き開通させてもらい完母になりました。それまでほぼ母乳は出ず完ミ状態でした。 今2人目出産3日目です。1日目から吸わせ始めましたが、基本母子別室のクリニックで、こちらからアクションしないと…
- マッサージ
- 里帰り出産
- 搾乳
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月の娘がいます。 先日、丸2日うんちが出なくて苦しそうにしており、マッサージしても綿棒浣腸しても出なくて、小児科で液体を入れる浣腸してもらって大量に出ました。 その後も、毎日綿棒浣腸していますが出たり出なかったりで、浣腸してるのに1-2日出ないことが普通に…
- マッサージ
- 母乳
- 小児科
- 生後1ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後25日ですが、 すごく便秘で悩んでます。ミルクはほほえみで次無くなったらE赤ちゃん試すつもりですが、 助産師ひさこさんの綿棒浣腸のやり方やったり産院から教わったマッサージ等やっても4日ぐらいうんちが出ず便秘座薬します。 何か改善方法ありませんか?
- マッサージ
- ミルク
- 産院
- うんち
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3

倉敷市でおすすめの小児眼科はありますか? 生後2週間ごろから現在2ヶ月半まで目やにがおさまりません😢 小児科で相談しましたが、1ヶ月検診のときはまだ量が少なかったのでマッサージでようすみ 2ヶ月の予防接種のときにはさらに増えていたものの、目薬をしても抗菌薬に耐性が…
- マッサージ
- 予防接種
- 小児科
- おすすめ
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 3

ダイエットしたいけど、ついつい甘いもの買って食べちゃうし、残り物とかもったいなくて食べちゃうし、理想は娘を寝かしつけてその後に脚マッサージとかストレッチとかするのが理想だけど、そのまま自分も寝ちゃうか携帯触ってるし、なんか痩せるの無理じゃね!!!? 無理じゃな…
- マッサージ
- ダイエット
- 寝かしつけ
- ストレッチ
- はじめてのママリ🔰
- 0



