「ずりばい」に関する質問 (115ページ目)


もうすぐ10ヶ月なのですが、人差し指で差したりはたまにしますが、基本的に熊の手みたいな形で物をとったり、まだあまり小さなものはつかめません。 その他ずりばいは両手(バタフライ)はいはいしない、おすわりは手を離してできますがまだぐらつくときがあったり、はいはいもしま…
- ずりばい
- 後追い
- 人見知り
- おすわり
- いないいないばあ
- ひまたんこ
- 3









最近たかばいをします。 4ヶ月 ずりばい 6ヶ月 ハイハイ 7ヶ月 つかまり立ち、つたい歩き 8ヶ月 おすわり という感じで覚えてきているのですが、ここにきてなぜかたかばいです😂 同じようなお子さんいらっしゃいますか??
- ずりばい
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- ママリ
- 2







生後4ヶ月の娘がうつ伏せで時計のように回転し、よく手と足広げて飛行機のポーズしたり、おしり持ち上げたり、足の力で上に行ったりもします。 これはずりばいですか?
- ずりばい
- 生後4ヶ月
- 飛行機
- うつ伏せ
- あ
- 4

寝返りせずにおすわりや次のステップへ行った方いますか? どんな流れで歩くまでいきましたか? 首すわり 寝返り おすわり ハイハイ ずりばい つかまり立ち 歩く など
- ずりばい
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- ©️
- 2


まだクリスマスプレゼント買ってません😂💦 ずりばい、ハイハイまだな息子8ヶ月、 3歳になった娘に何をプレゼントしたら いいでしょうか? 明日準備しなきゃと焦ってます💦
- ずりばい
- 3歳
- クリスマスプレゼント
- 息子
- ハイハイ
- タマクロ
- 2







ハイハイ練習中です。 皆さんが使われた子どもの前に進む意欲を引き出す良いアイテム、ぜひ教えて下さい。 生後10ヶ月にしてようやくずりばいなしでハイハイし始めました。 しかし、ハイハイ出来るようになっても、やはりおすわり大好きで、ハイハイ練習、かなり試行錯誤の毎日…
- ずりばい
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 積み木
- アイテム
- あいママ
- 8