 
      
      7ヶ月半の赤ちゃんがおすわりができない悩み。練習中に倒れたり、ふらふらする。練習チェアを使っておすわりできるようになるか悩んでいる。おすわりの練習方法がわからず不安。
7ヶ月半の赤ちゃんなのですが、
寝返り、寝返り返り、ずりばいはできるのですが、
おすわりが全くできません😭😭💦
おすわり練習すると、前に倒れこんだり、ふらふらして後ろに寄りかかってきたりと、全くだめです😭💦
おすわり練習チェアなどを使うとおすわりできるようになりますかね?😭💕
リッチェルのバスチェア持ってるので、それで練習してみたらいいですかね?🙏
おすわりって、ごろごろしてる体制からいきなりはできるようにならないですよね?😭💦
どうやったら、おすわりができるようになるのか全く想像できません😭💦💦
- ぴの(7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
自然とできるようになりますよ😊💕
 
            みにおん
うちはお座り完全に出来るようになったの10ヶ月くらいでした☺️
少しずつしっかりしてきたら自分から座れるようになると思うので無理して練習しなくて良いかなと思いますよ☺️💕
- 
                                    ぴの ありがとうございます😭💕 
 無理に練習するのも怖いですよね😭- 1月3日
 
 
            退会ユーザー
徐々にできる様になりました。
まだまだ心配いらないですよ😊
うちはつかまり立ちの方が先でした。
- 
                                    ぴの ありがとうございます😊💕 
 赤ちゃんによってまちまちですよね😭💕- 1月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
リッチェルのバスチェア普段つかいしていたら、きづいたらできていました❣️
- 
                                    ぴの ありがとうございます😭💕 
 普段どのように使われてましたか??😭💕💕- 1月3日
 
 
   
  
ぴの
ありがとうございます😊
練習などは、特に何もされませんでしたか?😃💕