※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐりこ
ココロ・悩み

8ヶ月の息子が自閉症か心配。視線合わず、鏡反応なし、手首くるくる。反る抱っこ。人見知り微妙。診断待ちで不安。他の子と比べてしまう。支援を求める。

生後8ヶ月になる息子が、自閉症ではないかと心配しています。7ヶ月ころから違和感を感じ始め、最近ではその事ばかり考えて毎日辛いです。長文になりますが、お付き合いいただけると幸いです。
気になる点は、次のとおりです。

1、視線が合いにくい
遠くからだと合うのですが、近距離だと合わせようとしません。顔を近づけてもこっちすら見てくれないし、両脇をもって顔の前に抱き上げても違う方を向きます。抱っこしていない人がのぞきこんでも、その人の目を見ません。
また、たまにこっちを見てるなー!と思うときがありますが、目ではなく口元を見ている気がします。
2、鏡を見ても反応しない
抱っこして鏡の前に立っても、ぼけーっとして無反応orそっぽをむいています。
3、抱っこすると反る
抱っこを嫌がるわけではないのですが、新生児の頃から反って、抱きにくさを感じていました。首がすわってからは縦抱きですが、縦抱きでも反ります。この月齢の赤ちゃんは、ママの腕に膝を曲げて座って抱っこされてるイメージだったのですが、反っているので足を曲げずにピンと伸ばしているため、抱きにくいです。
4、手首をくるくるさせる
きらきら星のような動きです。おもちゃを持っていてもします。その動きを見ているときもあれば、見ずにくるくるしているときもあります。
5、あやしても反応が乏しい(いないいないばぁで笑わない)
高い高いはほぼ笑いますが、声を出してキャッキャと笑うのではなく、ニヤッとしているだけです。ほかに、くすぐったりしても無反応。お腹に口をつけてぶーっとしたら、たまーに笑ってくれるくらい。気になるのは、いないいないばぁをしても基本無反応なことです。笑うときもありますが、顔が見えて笑う、というよりは、ばぁっという音に反応しているように思えます。
6、人見知りは微妙
一応、私と夫以外の人に抱っこされたら泣き、私が抱っこすると泣き止みますが、顔で認識してるのか、抱き心地で認識してるのか、微妙という印象です。
7、私がいなくても平気
夫に預けて外出しても平気。(夫だからかもしれませんが)私が帰ってきても無反応。(後追いもなし)
ただ、本当に機嫌が悪いときは、私の抱っこじゃないとダメみたいです。


他にも些細なことがあるのですが、特にこれは...と思うものが上記です。

その他、運動面の発達は、
3ヶ月寝返り(首はほぼすわっていたのかも?)、4ヶ月首すわり(健診でok)、5ヶ月寝返り反り、7ヶ月ずりばいらしきもの、お座りはだいぶん安定してきましたが、まだ一人ではできません。

みなさん、どう思われますか?
診断は、少なくとも今の時点ではできなということはわかっています。そして、どんな我が子でもいとおしい大切な我が子です。無事に生まれてきてくれただけで十分幸せです。
しかし...私自身、妊娠中に難病であることが判明し、いつまでこの子を育てられるのかわからない中で、仮にもこの子が自閉症だったら...そう考えると、目の前が真っ暗になります。これからどんな風に成長していくのか、本来なら楽しみなはずなのに、もしも他にも症状が出てきたらと、怖くて怖くて仕方ない自分がいます。友達の子はすくすく問題なく成長しているのに、何でうちだけ...とドロドロした感情にも飲まれてしまいます。

はっきりと診断がつく年齢になるまで、こんな状態で過ごすのはかなりきついです。同じような境遇の方、差し支えなければ、自閉症のお子さんをお持ちの方、気持ちの整理の仕方を教えていただきたいです。

コメント

ゴロぽん

まず、うちの子は健常児の診断がついてるという前提で読んでいただければと思います😃(義理妹が発達心理士で、問題ないとお墨付きです)
その月齢の頃の記憶です。

1.視線
あったり合わなかったりでした。気になるものがあればそっちを見ます。マイペース。
2.鏡
とりあえずあるから見てる感。
3抱っこ
新生児の頃から縦じゃないと嫌がり、足も伸ばしたまま反ります。今だに足くっつけてこないことも多いです。ただいまは降りたくない時はくっついてきます。
4.手の動き
くるくる動きはなかったです。
5.笑う
キャッキャ笑うことは少ないです。今もあまりないので、よっぽど楽しい時じゃないとニコニコご機嫌て感じです😃
6.人見知り
まったくしませんでした。笑
7.ママ
後追いが始まってからですかね、それまでは誰かいれば平気でした。

よくなくし、寝つき悪いし、おかしいんじゃないかと思ってましたが、
今は誰にでも愛想のいい(外面のいい)可愛い娘です😊
まだまだ様子見ていいと思いますよ✨

  • ぐりこ

    ぐりこ

    せっかく回答して下さったのに、お返事が遅くなりすみません。
    お子さんの様子を教えていただき、ありがとうございます。視線やあまり笑わないことが、人に対する興味が薄すぎる=自閉傾向??と、考え出したらとても不安になっていました。ゴロぽんさんもおかしいと思われたこともあったんですね。こうやってほかのお子さんの様子を聞けて、少し楽になりました。まわりの子と比べてしまうのが嫌で、児童館にも行くのも億劫でしたので・・・様子を見てみます。ありがとうございました。

    • 1月7日
マリア

もしも障がいがあるとしても受容しないと。お子様本人もぐりこさんも。
成長と共に変化が出てくると思うので、お子様本人がどんな環境なら過ごしやすいか等を考え、話し合いしながら生活していくのだと思います。
障がい者も健常者も紙一重です。
今はまだ断定できませんが受容できるように心の準備をしておくと良いと思います。
障がいはないかもしれませんし。
ファイト✊

  • ぐりこ

    ぐりこ

    お返事が遅くなりすみません。ご回答いただき、ありがとうございます。そうですね、本人にとって過ごしやすい環境を考え、話し合って生活していく、そこに健常者・障がい者の違いはないですね。心にストンと落ちました。身内に障がいを持った人がおり、色んなことを見てきたこともあり、視野が狭くなっていました。ありがとうございました。

    • 1月7日
みつや

同じ歳くらいの子供がいます。似てるところが多いなぁと思いました。自閉症かもとは気にしてなかったです!参考までに。
1視線は合いにくい
→私も抱っこだと合わないです。2、3歩ほどある距離からなら目があったらにっこり笑います。
2鏡を見ても反応しない
→鏡のおもちゃは好きです。ずっと遊んでます。
3抱っこすると反る
→うちの子も反ります。これはうちの子も頻度が多くて病院で聞いたのですが、背中の筋肉を発達させるためにしてる運動なので問題ないらしいです!
4手首をくるくる
→どんな動きでしょう?うちの子はしないかも。
5いないいないばぁ
→いないばぁでは笑わないですが、揺すりながら変な声をだすと笑います。うちの子も見たもので爆笑はしないかな…
6人見知り
外にでると場所みしり?しますが、あやしてもらったら誰でもニコニコします!
7私がいなくても平気
→旦那さんに半日預けましたが、ご機嫌だったようです。

発達も大体同じくらいです。
私の子は先天性の障害があり、発達の具合を毎月先生に見ていただいてます。薬が効いているので今のところ健常の子と変わりないとの診断です。
なので大丈夫かな、なんて。
まだわかんないですし、大丈夫ですよー

  • ぐりこ

    ぐりこ

    お返事が遅くなりすみません。ご回答いただき、ありがとうございます。お子さんが、月齢も近く、似たような部分があるとのことで、私の気にしすぎかなという気もしてきました。鏡のおもちゃ、それは遊ばせたことはなかったです。反るのは、そんな理由があったんですね!!反るのはちょっとおかしいような記載が多かったので心配でした。いないいないばぁは、7ヶ月健診の項目にもあって・・・いいえに丸をつけてても、先生にはスルーされました😰
    先天性の障害をおもちなんですね、すみません、こんな質問をしてしまって。我が子を信じ、心を強く持ちたいと思います。ありがとうございました。

    • 1月7日
はあちゃん

うちも同じところありますよ!
1.呼んでも向かない時あり、見たいものを見るので私をよけてテレビ見たりします。
2.鏡は好きです。鏡の前に立つ時は声だしてあやすからかも?
3.眠い時やぐずってれば反ります、座ってる私の足をまたぐように抱っこできます。
4.手首くるくる、めっっちゃします!おもちゃを持ちながらや、ご飯早く欲しい時、💩踏ん張ってる時も。
5.いないばぁで声だして笑ったことないです。あまり私がやらないってのもありますが。キャッキャと声だして笑うのはこっちが必死に笑わせにいかないとそう声出さないです。
6.人見知りはほぼなく、抱っこされれば誰でも大丈夫です。
7.夜のぐずり以外なら私いなくても多分大丈夫です(笑)

うちもまだお座りができてきたぐらいでズリバイやハイハイは出来ません。
まだ不安に思うには早いと思いますよ😊

  • ぐりこ

    ぐりこ

    お返事が遅くなりすみません。ご回答いただきありがとうございます。また、お子さんの様子を教えていただきありがとうございます。4、5ヶ月の頃は、必死に笑わせにいってましたが、8ヶ月にもなるとそこまでしなくてもキャッキャ笑ってくれるものだと勝手に思い込んでいました。これぞ赤ちゃん!っていうイメージばかりが先行していたのかもしれません。人見知りしない赤ちゃん、結構いるんですね!少し肩の力が抜けました。ありがとうございました。

    • 1月7日
Kamishim

心配になるお気持ち分かります。私もそのくらいの頃悩んで、支援センターの方に思い切って、うちの子自閉症ですかね?って相談したことあります( ; ; )そのくらいうちの子と行動が似てる気がしました。
ですが、一歳超えてから段々と成長するにつれてそんな心配はなくなっていきました。
今思うと気にしすぎだったな、実際に障害があっても無くても、今この瞬間を素直に可愛がるのが良かったなって思います( ; ; )
診断がつかないにしても、自閉症のお子さんを何人も見た事がある方に相談したり、泣きごと言うだけでも、随分楽になると思いますよ。
私の場合ですが、専門家ではないから言い切れないけど、99%違うと思うな、と支援センターの方に言われただけで、日々の気持ちは軽くなりました。

  • ぐりこ

    ぐりこ

    お返事が遅くなりすみません。ご回答いただきありがとうございます。
    同じように悩まれていたんですね😭まだ誰にも相談したことがなく(相談するのも怖くて)、日々息子を観察するように接してしいまっていて・・・段々と耐えられなくなり、こちらで相談させていただきました。勇気を出して、支援機関を頼ってみようと思います。また、息子を信じて今この瞬間をたくさん可愛がってあげたいと思います。ありがとうございました。

    • 1月7日
ぐりこ

そうですよね。程度の問題ですね。自閉傾向が絶対ダメ!!ということではなく、療育などで改善されて、生活に支障がなくなれば、社会にマッチできていけば、自閉症だからということがそれほど問題にならないような気もします。確かに私もこだわりあります(笑)幸いにも、光や音への反応は、そこまで気にならず、癇癪をおこして泣くことも滅多にありません。ゆんさんの言うとおり、子供が可愛そうですよね😭支援の情報収集も平行して始めてみます、本当にありがとうございました。

りんご飴

7ヶ月のうちの息子も同じ感じです!
視線が合いにくいし、新生児から抱っこで反り返りがあり、縦抱きも足を伸ばして抱きにくいです😅
4、手はくるくるって感じよりワナワナ?してる時があります。
5、いないいないばあはたまにニコッとするくらいです。
6、人見知りも無いように思います。
7、あたしが部屋から出ていって1人になっても泣かないです。
運動面の発達も遅いし不安です😅

自閉症や発達障害を疑ってしまって育児を楽しめずにいますが、そうなっても可愛い息子には変わりない!!

あまり考え過ぎず大らかな気持ちを持って育児できるようになりたいですねー😅

  • ぐりこ

    ぐりこ

    ご回答ありがとうございます。りんご飴さんの息子さんも同じような感じなんですね!友人達と出産が結構重なっていたのですが、友人の赤ちゃんたちは全くそんなことなくて、毎日不安に押し潰されそうです・・・一度考えだしたら、育児、ほんと楽しめないですよね😭手のわなわな・・・寝起きに号泣してるときにわなわなしてるかもしれません。

    そうなんです。世界で一番いとおしい存在であることにはかわりないですもんね!今しかないこの瞬間の子供を疑心暗鬼の目で見ちゃってたら、子供にも伝わってしまうかもしれないですね😭これから考えるのをやめて、もっと笑顔で接してあげようと思います😭

    • 1月8日
hana

日々の些細なこと全てが心配で不安の連続ですよね。

1→視線が合わないのは辛いですが視力がまだぼんやりなのではっきりしすぎるものは苦手なのかも。口元を見るのは動くものに興味があるのだと思います。
2→首すわり前から毎日鏡の前に一緒に立ってました。鏡越しに私を見たり笑ったりよくしてます。最近では鏡ではなく洗面所周りに置いているものをよく見てます。
3→抱っこして反るのは失礼になるかもしれませんが触られ慣れてないからかもしれません。声をかけながら全身撫でるだけで大丈夫ですのでマッサージを毎日すると良いかもしれません。1ヶ月半頃から毎日やってました、
4→ハンドリガードみたいな感じですかね?月齢的にそろそろ実験的に叩いてみたり投げてみたりと色々していく時期なので大丈夫な気がします。
5→高い高いで笑うなら笑える子だと思います。1ヶ月半頃から何するのも赤ちゃんにわかりやすいようにテンション上げてオーバーリアクションなくらいに笑ったりして関わっています。よく笑いかけてくれますし、みんなからもよく笑うねって言われます。
6→同じような感じです。お姑さんにはほぼ必ず泣きます。基本的に顔の怖い仏頂面のような方に話しかけられると泣きます。。
7→もともと笑うことの少なめ子なようなので感情を出すのが苦手な子なのですかね。けれどちゃんとママを安心出来る人って認識出来てるから泣き止んでいるのだと思います。

運動面の発達は息子とほとんど似てます。早い子が多い中ゆっくり確実に成長するタイプなんだなって思ってます。ズリバイもしない中、お座りもなかなかで落胆しきってる時に実家に行った時に室内犬をしっかり見たかったのがきっかけのようですがとつぜん7ヶ月半の時に安定しました。ズリバイも2日続けて支援センターに行った翌日に始まりました。ただ左右非対称のスタートでした。たまたま1ヶ月半から月1で通っお世話になってる母乳外来の先生が発達も見てくださる方でマッサージ方法や発達に繋がる援助方法を毎回教えて頂き日々やっています。それでもこんな感じなのでやってなかったらどうなってたかとよく思います。ズリバイが始まった2日後に用事があって先生の家にお邪魔した時にさらにアドバイスを貰ってやってたら2〜3日で左右対称の動きになりました。6ヶ月検診で腰が座ってないことやズリバイがまだのことを相談してもまだ月齢的に問題がないからって流されて不安でした。歯もクリスマスに生え始めをやっと確認できました。その子その子によって心も成長発達もさまざまなだからって何でも1歳を目安にって流されてそこまで待たないと次のステップに進めずに待たないといけない現実です。なので地域に成長発達をサポートしてくれる方を探して見つかったら不安も減ると思います。人にアドバイス出来る立場では全くありませんが1人で悩まずに身近に相談できる場所を見つけて一緒に解決できる日が早くくることを願ってます。

  • ぐりこ

    ぐりこ

    せっかく回答して下さったのにお返事が遅くなってすいません。そうなんです、妊娠・出産してから、自分が180度変わってしまったように神経質かつ心配性になってしまって・・・楽しい育児なんてほど遠い毎日です。

    確かに、ベビーマッサージはやったことがなかったです。今は動き回って難しくなりましたが、意識してマッサージをしてみます。
    見ていない時もあるので、ハンドリガードではないと思うのですが・・・あ、叩いたりしています!
    オーバーリアクションだと、確かに笑ってくれることは多い・・・かな?

    そうなんですよね😭相談しても、個人差とか、様子見で終わるんですよね。すごくもやもやしますよね😭

    今はズリバイするようになりましたが、うちも左右非対称です‼サポートで左右対称になるんですね!そのように発達をサポートしている方がいるか探してみます。(いるといいなぁ・・・)

    貴重なアドバイス、ありがとうございました。hanaさんの実際のお話で、希望が持てました!

    • 1月9日
  • hana

    hana

    わかります!わたしも3ヶ月の頃にゴールのみえない 正解のわからない育児に一杯一杯になってました。そしてきちんと育てる責任に押し潰されそうになってました😭

    未熟児で入院が長かったりなど含めてあまり身体に触れられてない子は触覚過敏だったか身体自身の緊張が強くてピーンッて張ってしまうそうです。一般的に育てにくい子って言われたりすふみたいです。身体が硬い=筋緊張が強く触られることのストレスが強くお昼寝含めて夜もぐっすり眠れず眠りが浅い浅かったりすることもあるようです。目がまだあまり焦点が定まり難いのかもしれないですね。赤いものが目にとまりやすいので積み木やボールなど何でもいいので赤いものを右から左へなどとゆっくり動かして目で追ってもらったりするのも良いかもしれないです。首すわり前に教えてもらってよくやってました。
    個人差。。その個人差で悩んでるんですよね!!偏見含まれちゃうかもですが気にしない母の子に限ってメキメキと発達が早かったりしますよね💦勿論めちゃめちゃ遅い子もいますが💦
    いつかは同じようになるって言われても遅ければそのぶん色んな経験から遅れをとって損をしているような感覚になりますよね😂
    ズリバイの左右非対称は腰や股関節周りの筋肉が柔らかくなるようにストレッチが必要になるようです。あと腕をバンザイして内側にクルッと回して肩周りを柔らかくしたりなど。
    私は身体調和マッサージをされてる方にお世話になっています。ズリバイに入ってるので周りの5〜6ヶ月でしてた子に比べると遅く感じると思いますが一般的目安でいうと普通なので気にすることはないと思います。息子も待ちに待って8ヶ月数日前から始まりました😣そういう方がいなくて、ひどく動けなくて困ってる場合はリハビリに通ったりなどと色々と方法はあるみたいですがおやこ手帳に記載されている標準的目安を参考にする程度でのんびりみてあげると気が楽になりますよ✨しっかり育児相談出来る方がみつかるのが1番の解決法になるかもしれませんがちゃんと母子ともに頑張ってお互い少しづつ毎日成長してるので無理なさらないで下さいね😄

    • 1月10日
  • ぐりこ

    ぐりこ

    育児って、ある意味未知数ですよね・・・思い通りに絶対ならないし、突然のハプニングなんてざら。本当に正解なんてないし、子供が成長するにつれてまた新たな悩みも出てくるし💨命を預り育てるって、なんかすごいですよね👀(話それちゃいました)

    なるほど、たくさん情報を教えていただきありがとうございます。未熟児とか出産時に問題があったわけではないですが、生まれた頃にたくさん触ってあげたらよかったのかな💦あんまり意識してなかったです💦でもお昼寝は30分しか寝れないです😭

    そーなんですよ!こっちは心配なのに様子なんて見れるわけないじゃないですか!😭っていつも心の中で思ってました!それめっちゃわかります😭(つちょい偏見ですけどね💦)
    股関節のマッサージなんですね💡自分で何となくやるよりも、きちんと見てもらえるならその方がいいですね😭
    ありがとうございます。スピードは早くないけれど、確かに少しずつ成長しています。まずは、私が親として今できることをやっていきたいと思います!!明日から情報収集します。ありがとうございました😌

    • 1月10日
ˆ﹀ˆ

うちの子は、すごい泣くし
私でないとダメで育てにくい子なんじゃないかと思ったり、、
今だに首は座らず心配だし。。
子供がどんなんでも親って心配なんですよね。

  • ぐりこ

    ぐりこ


    「育てにくい」って、個人的な主観が入るからあいまいでよくわからないですよね😰💦うちも、首は5ヶ月頃はかくかくしてました💦4ヶ月健診でオッケーと言われても、まだ不安定ですけど!?ともやもや。
    ほんとですよね。皆さんそれぞれ色んな心配事を抱えていますよね😣私は自分の両親から、親ならどーんと構えていなさいと言われましたが、はっきり言ってできません(笑)

    • 1月26日
もと

突然のコメントすみません。
うちの息子も全く同じような子で、加えて喃語も少なくてお人形みたいです。人見知りでは泣かないです。

書き込まれた時からぐりこさんのお子様はどう成長されましたか?
差し支えなければ教えて下さい😭

  • ぐりこ

    ぐりこ

    こんばんは!あと数日で10ヶ月ですが、劇的な変化はありません😢💦少し成長したかな?という感じです。
    1、視線は、やはり微妙です💦遠くからだと合ってるかな~?と思える時が増えてきたように思いますが、至近距離だと絶対合いません!
    2、鏡は、手鏡を渡すと、なぜか映っている自分にちゅーするようになりました(^^;洗面台やエレベーターの大きな鏡は、本人の気分?なのか、見て笑う時と、他のものに興味がいってる時があります。
    3、やっぱりうちの子はほんっっとよく剃ります💦嫌だ!っ拒否するときは必ず反ります。海老反りです。もうこの月齢ってそんなに反らなくなると思うんですが...
    4、手首くるくる、たまにやってますね。不安です😢
    5、最近は、よく笑うようになりました。いないいないばぁもたまに笑ってくれます。ただ、声を出して笑うのはたまーにです。
    6、不思議なことに、私の実家に帰ると、人見知りするんです。それ以外はいたって平気です。
    7、変わらず、私がいなくても平気ですね~😢実家に帰ったら私じゃないとダメみたいです。ただ、後追い?かはわからないですけど、後をついてくるときがあります。

    最近は、お座りが自分でできるようになったのと、つかまり立ちもどき?を始めてます(>_<)

    なんか、人よりも物への興味がすごいので、そういう点で自閉症傾向が多少あるのかなって思ってます...

    • 3月4日
  • もと

    もと

    お返事ありがとうございます😊
    笑顔が増えたのですね!すごい成長です。うちの子はいないいないばあ、いつ笑ってくれるか...
    つかまり立ちも!すごいです。
    悩みは尽きませんが私も息子の成長を見守りたいと思います☺️

    • 3月5日
  • ぐりこ

    ぐりこ

    でもハイハイはしません💦しかもつかまり立ちも変なんですよね💦でも、少しずつ成長はしているものの、やっぱり月齢相当なのか、不安なところが多いので、今度10ヶ月健診で医師に質問攻めしようかなと思ってます∩( ´Α`)せめて1歳までは様子をみようかなと思っていますが...
    息子さん、大器晩成なのかもしれませんよ!
    お互い頑張りましょう(>_<)

    • 3月5日
  • もと

    もと

    うちの子ももうすぐ8ヶ月ですが、お座りが嫌いで全然しません。情緒が数ヶ月前から変わってない感じがします...泣。私を見ても全然嬉しそうじゃないんです。
    4月から保育園なので刺激を受けて殻を破ってくれればと期待してるのですが...😭
    頑張りましょう☺️

    • 3月5日
  • るーるる

    るーるる

    私もぐりこさんと同じようなことで今心配しています。
    差し支えなければ、一歳になられて変化があったか教えてもらえませんか?(>_<)

    • 7月2日
  • ぐりこ

    ぐりこ

    お返事遅れてすみません😢💦
    1歳をすぎて、今は、息子なりに少しずつ成長しているなぁと感じています。目線は合うようになり、こっちも見てくれるようになりました!真似も、指差しもするようになりました。ただ、発語がないのと、指示が通りにくいのでやはりまだ心配しています。ゆりかさんのお子さんは2ヶ月ですか?まだまだ心配するには早すぎますよ!

    • 7月4日
  • るーるる

    るーるる

    お返事ありがとうございます!
    成長するにつれて、出来ることも増えているんですね⭐️やはり時間が解決してくれるんでしょうね!
    成長を感じられたら嬉しいですよね!
    まだ不安なところもあるとのことですが、親である限り子どものことはいつまでも不安や心配になってしまうんでしょうね(>_<)

    私は新生児の頃から反って暴れて抱きにくく、調べたら自閉症と出てきて、そこから頭から離れなくなってしまいました。調べなかったらよかったです😭

    まだ2ヶ月、気にしても仕方ない、自分でも馬鹿みたいと思っているのに、頭からもしかしてこの子は…?という思いが消えません。

    成長しないと分かりませんが、その時間が苦しいです😭
    ぐりこさんのお子さんも、早くお話ししてくれるといいですね!
    私も、まだまだ先ですが早くお話ししたいです!
    おたがい、息子がすくすく育ちますように(* ˘ ³˘)⭐️
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月4日
  • ぐりこ

    ぐりこ

    お気持ちすごくわかります😢一度自閉症という言葉に行きついてしまうと、もう頭から離れなくなってしまい、本当につらいですよね😢私も病みに病んだ時期がありました。今は、少しずつですができることも増えてきたので前ほどではないですが、それでもふとしたときに不安に飲み込まれてしまいます😢よく、今しないかわいい時期を楽しんで!と言われましたが、頭ではわかっていても、とうてい気持ちは追いつけませんでした。同じ人間がいないように、赤ちゃんも1人1人違いますから、ゆりかさんが心穏やかに息子さんと過ごせるよう祈っています✨

    • 7月6日
  • ます

    ます

    その後成長のほどはいかがでしょうか?
    おんなじ悩みで悩んでおります。。。

    よかったらお聞かせください‼️

    • 5月14日
  • るーるる

    るーるる

    遅くなりました💦
    当時の私と同じように悩んでいるんですね、育児辛いですよね💦

    今は成長して、当時悩んでいたことのほとんどはもう気にならなくなりました!
    意思疎通もできるし、赤ちゃんの頃は全然笑わなかったのに、今は笑い合えています☺️YouTube見ながらケラケラ笑ってます😄

    8ヶ月の頃から人見知りはなかったけど、今は初めての人とか慣れてない人は私の後ろに隠れて照れたり恥ずかしそうにします☺️
    後追いもほぼなかったけど、今はママ〜と探したり、ママ大好きって言ってぎゅーしてくれます☺️

    3歳検診はまだなので分からないですが、今は発達について悩むことはほぼないです😄
    落ち着きがないかな〜と思うくらいで、それもそこまで気にしてません!

    2歳ごろから言葉が増えて意思疎通できてる?と感じて成長してるなって思うようになって、やっと悩みが少しずつ減っていった感じです☺️
    2歳半過ぎてもっと成長を感じて、3歳になる頃にはもう悩んでなかったです☺️

    私は1歳なる前に認可外の保育園に預けました、2人きりの育児が辛くて😭
    毎日ずーっと悩んで、心配なことがあればすぐ携帯で調べて、、そんな毎日がしんどかったです。外に出ても、他の子はどんな感じか気にして比べて息抜きにもならなかったです。

    今は辛いでしょうが、成長してくれます、大丈夫ですよ☺️

    • 6月9日
トモ

みつやさん
はあちゃんさん
はあちゃんさん
もとさん

はじめてのママリ

過去の質問にすみません!

8ヶ月の娘がおり自閉症をうたがってます!
ぐりこさまの、息子さんのその後教えて下さいませんか?

はじめてのママリ🔰

こんにちは、失礼でなければその後どのような経過を辿られたか教えていただけませんか?😣💦