※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がお座りやずりばいができず心配です。大丈夫でしょうか?

もう少しで9ヶ月になる息子がいます。

まだお座りもずりばいもできなくて心配になってます😣

お座りも前のめりで背筋まっすぐできません

方向転換たまにしますが寝返りで移動したりするのでずりばいする感じが全くないです笑

まだできなくても大丈夫なのでしょうか😢

コメント

  まーさ

うちも全くいっしょです!
今日小児科で先生に伝えたらなんの問題もないよ!頭が重くて支えるのに大変なんだねって言われました。
でも親としては他の子がずりばいとかお座りしてて比べてしまいます💦
気長に待つのが良いみたいです😂

  • まーさ

    まーさ

    同じ方がいてよかったです!😭
    そして、先生がそう言ってるときいてとても安心しました!😭

    でも周りにどんどん置いてかれていくがして不安なります😣
    でも気長に待ってみます!

    • 1月13日
ママ

大丈夫だと思いますよ~ うちの子も成長が同時期の子達に比べて遅かったし検診で引っ掛かって子供用のリハビリに紹介されて通ってましたが今は元気に歩き回ってます😀

  • まーさ

    まーさ

    そうだったんですね😣
    安心しました☺️!

    • 1月13日
mmm

うちの子はずり這いが10ヶ月までできませんでした!
周りと比べてしまって不安になったり焦ったりしちゃいますよね💧私もそうでした、、

  • まーさ

    まーさ

    そうなんですね😢
    やはりわかっていても不安になってしまいますよね😣

    • 1月13日
me

うちの上の子は生後10ヶ月ですが
寝返りもずりばいもしませんよ〜

  • まーさ

    まーさ

    そうなんですね😣
    うちもずりばいできないので不安です😞

    • 1月13日
natadecoco

お座りうちの子もすごく遅くて11ヶ月になってからやっと出来るようになりました👶🏻 笑
それでもお座りはあまり好きじゃないようでお座りして遊ぶことはほぼないです😂
ほんとに突然お座りしたので今までの心配はなんだったのかと思いました💦💦笑
ちなみにずりばい→はいはい→つかまり立ち→お座りの順で出来るようになりました😂

  • まーさ

    まーさ

    突然てこともあるんですね!!
    それを期待します!笑
    詳しく教えていただきありがとうございます!☺️
    気長に待ってみますね!☺️

    • 1月13日