女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠後期になり悪阻がぶり返してきていることと、 上の子のイヤイヤ期+赤ちゃん返りの凄まじさ、 コロナでの自粛生活など、 ストレスが凄まじいです…。 コロナ前までは公園やら支援センターやら ほぼ毎日親子で出掛けていましたが、 感染者数が劇的に増え過ぎていて、それも出来…
ポップアップテントって必要ですか??持ってたら便利でしょうか?? 公園でピクニックに使いたいなと思っています。 あと、親子3人で使うにはどのくらいの大きさがあればよいかなどおすすめ教えてください♡
ちょっとした疑問なんですけど、 公園に遊びにいくとたまに水鉄砲で遊んでる親子とかを見かけます。 夏だし暑いし近くに水浴びできるようなところはないので 水鉄砲🔫も子どもは楽しそうだしいいなーとも思うんですが、 ほかにも人がいるのに、遊具の上などで水鉄砲して遊んでる親…
Tシャツなどで、親子でオソロコーデしたいのですが、販売してるお店を教えて頂けませんか??😊 チャオパニック、ディスコートは見たのでそれ以外でお願いします!😍 パパ、ママ、息子、娘(2歳90センチぐらい)です!☺️
ママ友との付き合い方について質問です。 何度か支援センターで会ったことのある親子のママさん。先日、たまたま長めに話すことがあり、 ・お互い最近引っ越してきた ・お互いの家は徒歩5分圏内 ・こどもは同じ年 ・お互い大阪に住んでたことがあり、その頃も近所 ・出産前にし…
あ〜なんでも食べてくれる子供だったらな〜🙄 二人とも卵アレルギー。 上の子は多分もう大丈夫だけど(普通にプリン食べてる) 卵焼きとか絶対に食べないし。 きのことかタケノコ、ゴボウ、ひじきとかは食べてくれないし 豚肉とかもこま肉とか硬いと食べないし。 私が作った唐…
保育園について相談です。意見を下さい。 いつも17時ごろにお迎え行くのですが、その時毎回同じになる親子がいます。 子供は3人で、うちの子とは歳が違うため正確な年はわかりませんが、多分年長の女の子・年中の女の子・2才クラスの男の子です。 この年長の女の子がかなりやんち…
卵アレルギーについて 全卵1/2個クリアしており、これまで卵黄を使ったたまごボーロを何度もおやつとしてあげていました。食事のときにも茶碗蒸しや親子丼など、卵料理を毎日食べています。 今日初めてしまじろうのたまごボーロをおやつにあげたのですが、食べ終わって数分で口…
育休中で上の子が保育園に行ってる方、お盆は保育園やっぱりお休みさせるんですか?? 今日先生からお盆どうしますか?仕事ない方は結構皆さん休まれますが、、、 と、聞かれたのですが、これって私が育休なので家で保育できるんだから休めよ。てことですよね お盆だからと言って…
なんだかよく分からない時間に、親子でお好み焼きを食べてしまった😭 夕飯はかるーくでいっか…🥺
今時こんな人たちが… 先日買い物に娘2人(2歳、1歳)と行きました。 まだコロナでてる地域なので、早目に済ませようとレジを終えたところ、あばさんが話しかけてきました。 うちの孫と同じくらいじゃないの~? お名前何て言うのー? 子供達に話しかけられることはたまにあるた…
先日親子で久しぶりにお出かけしました。 普段は屋内でベビーカーに乗せる事があるのですが、その日は屋外で乗せました。 ベビーカーに乗せる際は背中にかなり大きめの保冷剤を入れたり、ひんやりシートを使用したりひんやりブランケットを準備していたのですが、日中かなり暑か…
子供が2歳半です。親子サークルで プール遊びがあるんですが いろんな感染症が気になってどうしようかと思ってます。 皆さんどうされますか?
小4の娘ですが、現在、公文国語、ECCジュニア、チャレンジをやっています 10歳を過ぎてから急に勉強嫌いになり、おまけに小数でつまずき、やる気がガタ落ちしています。 それじゃなくても、元々コツコツとやれる性格ではなく、飽きっぽくて忘れっぽい性格。。。 今まではそれとな…
コロナ感染者の多い地域からの帰省について、皆さんだったらどう思いますか? 義理両親と敷地内別居です。 今日、義理姉親子が帰省します。 こちらの地域は感染者はそんなに出ていないのですが、義理姉が住んでいる県は、感染者の比較的多い地域です。 私も同県が実家で、今年の…
1歳9ヶ月の男の子ママです。 離乳食も終わり、大人と同じ食べ物を小さく切ったりして 一緒に食べていますが、とても少食なのと偏食なのか ブロッコリーやトマト、おかず全般食べないです。 大好きなのが麺類や味噌汁やお米です。 その分、毎日毎食考えるのが苦痛になってきてる…
里帰り終了の時期についてです。 普段は主人と義父と同居しています。 この親子はホントに仲が悪く、同居が辛くて仕方ありません。 頼りない義父といるより女手もある実家にとの主人の思いで、未だ実家にいるのですが、実家の親から、だいぶ人の認識ができてきて主人がくる日はテ…
コロナに感染したらどうしようと思うと恐怖です😣 コロナ感染者が少なくなった6月に仕事を探し、7月からパートを始めました。 都内です。 息子は幼稚園の預かり保育を利用しています。 7月の連休直前に息子が風邪を引きました。 幼稚園で風邪症状のある子が前の週から目立ってい…
ママ友が全く居ない方いますか? 私はその1人です。 実家、姉 に頼ってしまってママ友は居ません。 地域の子連れ親子が集まる場所に1度も行ったことがありません。 おかしいですか?
幼活がいろんな面で不安で仕方ないです…。 コロナで園見学やプレなど年明けからどんどん中止になっており、やっと6月から1園だけ月一のプレクラスに入れました。 …なのですが、先に上の子が入園している方が多く、既にママさん達のグループがそれぞれできてしまっていました。 昨…
義母が旦那を頼りすぎな気がしてストレスです。 義母はうちから車で10分ほどのところに住んでおり事あるごとに旦那に頼みごとをします。 例えば ・近くの駅まで車で送る(旦那が休みの土日) ・ネットでなにか注文するとき ・役所、銀行手続き(相続手続きなど) ・大きな買い物をす…
コロナが本格的に流行り出してから、些細なことにも過敏に反応してしまったり、心が狭くなっているような気がします。 地域の育児サークルに入っているのですが、20畳程の部屋を借りて午前中に活動してみんなでお昼ご飯を食べて解散という流れです。 現在は新規の入会は受け付け…
皆さんだったら何を着せていきますか? 明日、市で開催されるベビープログラム(親子のふれあい教室みたいなもの)に参加するのですが、娘に何を着せて行ったらいいか悩んでます😩💧 今はほぼ家の中なので肌着のみなのですが、外出となると肌着だけはなぁと思い… 皆さんだったら何を…
みなさんの知恵をかしてください😌 今日の夕飯 豚汁は決めましたが あと、鶏もも肉を使って何を作ろうか🧐 親子丼も考えましたが他になにかいいアイディアないですか😅? ピンとくるものがなくて…💦
くだらない事なんですが、私の中ではすごく悩んでるので、どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです😭 私は虫などが大の苦手で、とくに蜂🐝が怖くて怖くてたまりません😭 3年前に少し田舎方面に引っ越して、虫の多さに驚きました😭 息子を公園に連れてって遊ばせてあげたいのです…
親子揃って風邪をひいてしまって 娘はまだ鼻をかむことができないんで、 中耳炎とかにならないか心配です。 なにか対処法はないでしょうか。
福岡県の大野城に住まれている方! 歯医者さんどこがオススメなど ありますか?💦 できれば親子で行けるところが いいのですが!
玄関ポーチの大きさはみなさんどのくらいですか? 本当は親子扉がよかったのですが、担当の方との打ち合わせが上手くいってなかったみたいで、親子扉じゃない片開きドアでした😭 仕方ないのでそれはもう諦め、😭 上棟がこの前終わっており、ちょくちょく見に行っているのですが、…
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…