女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が中耳炎で休んでいて明日から幼稚園に行くのですがバス停に行くのに私も子供もマスクってしたほうがいいのでしょうか?💦 他に3組親子が居ます💦 いつもは感染症なのでマスク付けてバス停行きますが 中耳炎だとどうなんだろうと疑問に思いました!
小学生でプールの習い事している方いますか? 何年生から親がついていかなくて大丈夫ですか? 現在年長です。遠いところなのでスクールバスで親子乗って習いに行こうか検討しています。小学生からは親は同乗しなくて大丈夫らしく。 バス停までの送迎でいいのかな?と思うのです…
愛知県から京都府への親子2人旅について😄 今月24日-25日😆 学校が代休なので 12才の息子と2人で 愛知県から 京都府へ新幹線で🚅 一泊旅行に行こうと思います❣️ 24日は12時前後名古屋発の 新幹線に乗って 京都駅付近でお昼ご飯。 清水寺の通りでお土産を買って 早めに宿にチ…
保育園の親子遠足って下の子連れて行ってもいいですか? 年長の子の親子遠足があります。下の子は一歳時クラスです。 上の子が下の子も一緒に行きたいと言うんですが、下の子も保育園お休みして一緒に行ってもいいんでしょうか? 皆さんのところは兄弟連れてきている家族はいま…
ママ友づきあいについて 年少息子がいます👦 2歳くらいまでほぼ毎日児童館や支援センターに通っていたので、近所に顔なじみのママ友は数人います。 児童館や公園で会ったら挨拶しておしゃべりする程度です。 でも仲の良いグループみたいのもあって、2-3家族で出かけたり、家で…
年長女の子です。 本当に空気が読めなさすぎてイライラする。 旅行先の遊園地で並んでて、前の親子(小学生男の子とパパ)が手遊びゲームしてました。 住んでいる地域も違うし聞いたことのない手遊びゲームの掛け声で盛り上がってて。 そしたらその後ろにいた娘が「ママ!ゲーム…
子供の遊び方について。年中 5歳 現在わたしが育休中ということもあり、退園後は公園に行ってお友達と遊ぶことが多くなっています。 昨日ふと気付いたのですが、、、。 公園に入ると、行ってくるー!とお友達のところへ走っていき、わたしもついていきますが、5mほど離れたと…
毎日毎日精一杯子どもの世話をしているのに、 夫からゴミクズの生活リズムさせやがって、 子どもを壊しやがってetc と言われました。 確かに10時起床23時就寝 お昼寝15:00-18:00になってしまっていますが そりゃ私だって改善できりゃ改善していきたいですよ 1歳半ですが卒乳がま…
すごくどうでもいい話ですが愚痴です。 お店をしている旦那がお客さんからたくさんお土産をいただいて帰ってきました。クッキー3種類、焼き菓子2種類、おまけにケーキひとつ。 これを一日たった夜、残っているのを見て「冷蔵庫の焼き菓子食べないの?」「このクッキーも食べて…
プレにずっと来ていた親子が、幼稚園の入園考査のあとから、急にいなくなりました。 他の幼稚園に行かれたのでしょうか? そこの幼稚園のプレは入園希望の方のみと書いてあったので入園希望されてると思ってました。
旦那と娘と3人で親子コーデがしたいです。 何か可愛いブランド知りませんか?
2歳男の子の双子育児、毎日怒ってばかりです。 シングルマザー、フルタイムで働いていて保育園に預けています。 もう朝も夜も怒ってばっっかりです。。 今日は朝は子供が保育園に行きたくないと、車から降りず、1人は抱っこ、もう1人は無理やり手を引っ張って引きずるようにして…
支援センターでの出来事です。個人的には不愉快だったのですが、たくさんの方の意見や感想をお聞きしたいので、長文になりますがお時間ありましたら一読いただきコメントお願いします🙇🏻♀️ 2歳半の息子(1歳の娘も一緒でしたが今回の件はあまり関係なし)と支援センターに行きまし…
1歳1ヶ月の男の子です。 最近食べムラ?なのか白米に何かをかけたもの 例えばカレーとか、親子丼とか、そういうのしか 食べてくれません。 今まではおにぎりでつかみ食べとかしてたのですが 嫌がるようになってしまって困ってます。 月に2回ほど私用で誰にもお願いできない時は…
長くなりますが聞いてください 去年の夏から離婚するため昼逃げし、当時一歳の娘を連れて実家に帰って来ました お金がないのにペアローンで家を建てていて、半年程家庭内別居でしたがその間財布を分けられ私は数万円の育休手当で貯金もなく、当初実家は環境が悪いので母にお金を…
近々保育園で親子行事があるのですが、 持ち物に内履き(保護者)と書かれています。 活動内容としては運動したりするようなので 流石にスリッパとかではなく スニーカーを用意で良さそうですよね、、?😇
転勤族 今私の地元に戻ってこれています。今度の転勤もなければもうほぼずっといることになると思います。(長男が中学生になるため) とはいえ私自身が今この地元が居心地があまり良くないというか、最初は良かったのですが子供が小学校行くと数人でふが親子ヤンキー?みたいな…
義実家に行くといつも義母が 当たり前のように?娘を取り上げてきます(笑) 義実家入るなり はいはい〜!✨️って、娘を私の元に 取りに、、まるで自分(義母)の娘を 私が渡しに来たかのように😅 当たり前なんでしょうか?😅 いつもママママで、親子(私と娘)くっついて 疲れて…
ミスド、他の店舗ではどうなんでしょうか🥲? 子供が数ヶ月前からポケモンにハマり、初めてミスドとポケモンのコラボ商品を買いに行きました。 強い子グラスが欲しかったので土曜日に行ったら完売でした。 行列に20分位並んで、ドーナツは結局ディグダとモンスターボールしかな…
楽しみだった七五三の出張撮影がうまくいかず… ほぼ愚痴です😂 まずカメラマンさんはとてもいい方で 何の不満もなかったです。 こちら側で色々あり不満が残る結果になりました😢 お日柄と天気があまり良くない日だったので 参拝は私たちともう1家族のみ。(小さい神社です) 写真…
もう疲れました。 4歳自閉症息子,本当にここ最近癇癪がひどいです。 前までは買い物に行くとすぐおもちゃ、ガチャガチャがあるとすぐ走っていて、でもこちらが声掛けしてお菓子ならいいよなどと言うと諦めが早い方でした。 でも最近になりおもちゃへの執着が強くなった気がして…
みなさんは実母とどのくらい仲良いですか?🥹 最近母が死んだら生きていける?って子供もいるのに思ってしまうくらいです😭 母は私を若い時に産んでて、ずっと周りからも私も自他ともに認める可愛さです 45になった今でも美容には気を使ってて通ってる美容皮膚科も定期的にいき、…
声かけて失敗だったなーという事ありますか? 園が一緒だった親子がお店にいたので、話しかけたら完全に忘れてたというかだれかわからない感じで、名乗ったんですが微妙な反応をされました😂 確かに仲良くはなかったし少し話したことがあるだけだし、私も髪型が変わっていたしマ…
2歳になったばかりの娘がいます お友達との関わり方について相談させて下さい よく遊ぶお友達親子がいます お友達も娘と同じく2歳になったばかり そのお友達は比較的穏やかな性格で 出掛けても自分の足で歩きどんな事にも 興味津々、好奇心旺盛と言った感じ 娘も比較的に穏やか…
みなさんならどちらの園に申し込みますか? 遠方からの転園で現地の見学ができないこともあり悩んでいます。 ① 家からも駅からも最も近い(駅から1分、家から4分) 通勤の通りがかりで預けることができる 帰り道にスーパーもあるので買い物がしやすい 歴史があり、校舎も古い 小…
平日、準備がなんとか間に合うギリギリの時間まで寝てしまう、もしくは起きてるけどゴロゴロしてしまうのが悩みです。 自分の仕事と、子どもを幼稚園に送っていくのに、準備やご飯の時間などを逆算すると8時に起きればどうにかなるという感じです。 ですが毎日家を出る前にバタバ…
実母のことが産後もっと嫌いになったよって方いますか?笑 1人目の時もそうでしたが、 普段から空気読めない&関係はそこまで良くない のですが、産後に孫に会いたいが為に すごいベタベタしてくる感じがより無理です。。 いつもは基本的に私のことを褒めたりしないし むしろ小…
義母の発言について 2歳の息子がいるんですが、なんかいちいち義母の発言が気に障ります。 息子が0歳の時、どちらかというと旦那に似ていましたが、義母からいきなり旦那が小さい時の写真が送られてきて「親子はよく似るものですね!」とかメッセージしてきたり。 1歳ぐらいにな…
支援級の参観日、行事ごとそんなに行かないといけないですか? 本音言えば算数と国語だけ教えてくれたらいいし、それ以外は交流で過ごさせて欲しい。 参観日も交流が国語か算数なら支援も同じように国語と算数して欲しい。それなら見に行く。 参観日、交流は道徳でも支援級で…
親が悪い?子供が悪い? 皆さんどう思いますか? 今日近所の現金のみでしか払えない低価格スーパーにいきました。 チェッカーがスキャンしてセルフレジに流すタイプですが、あちらは親子4人で買い物しててお父さんだか誰がが袋いれ、お母さん(子供の親)はそのお父さんのフォロー…
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…