女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
恥ずかしいです。お時間あったら聞いてください。 とある幼稚園が開催されている親子教室に参加したいと思い、記載の概要について質問があったので電話で問い合わせをしました。 電話では申し込みについても少しお話しをしたのですが、自分で事前にHPでweb申し込みというのを確…
0歳児の手足の消毒・殺菌について、教えてください。 11ヶ月の息子が、4月から保育園に入園しました。早速、保育園の洗礼で風邪を移されてしまい、私にも移り、親子ともども鼻水ダラダラです…😭 感染症対策についてですが、0歳児だと、洗面所での手洗いは大変ですよね??私一人…
クレーマー?になりますかね?😭 7歳の娘が長期入院中です。 娘が入院してる病院は大人との混合病棟なので子供は基本個室です。 そこで何個かあるうちの3部屋だけ個室は個室ですが、トイレとシャワーがないです。 今トイレとシャワーがない部屋に居るので、夜中も親子で寝ぼけな…
新一年生、登校日前に通学路は親子で歩きましたか?
入園式 最悪でした。 親と隣同士で座ることも嫌がりずっと立ってて、全員での写真撮影もいやーーー!と逃げていくので捕まえて無理矢理追えました。 幼稚園に入園する前の親子広場でも集団になると叫んで嫌がり逃げるのですが、少人数で支援センターで行われる広場では騒ぐこと…
幼稚園入園前にプレや親子参加型イベントなど何も参加されずに入園した方いますか? 特に園生活に問題はなかったですか? それとも参加しとくべきでしたか?
転園してからいろいろ環境が変わりついていけません。ただの愚痴です。 正直何がわからないかわからない状態です。 朝ぐずる子上履きに履かせて、2階の教室に行くと誰もおらず親子でウロウロ。やっと出会えた保育士さんに「朝なので合同保育の教室ですよー」と1階に降りて上履き…
今日の予定の部分にこう書いてあるんですが、今日から途中まで送ってきてくれるってことですよね?😂 朝は親子登校って書いてあったので一緒に行きましたが、下校が不透明すぎて不安になってきました、、
遊ぶ約束をキャンセル、その場合本当の理由をいうか? 娘のお友達親子と一週間後に遊ぶ約束をしたのですが、その直後娘が溶連菌になりました。 幸い症状は軽く、解熱後24hしたら感染らないということで、お約束はそのままにしていたんですが 約束2日前になり私が時間差で溶連菌に…
小学校生活が不安すぎます。 上の子が明日入学式です。 まず学校まで遠く40分かかります。市バス通学も認められているのですが(バスだと7分ほど)5〜10分遅刻してしまうので真面目で心配性な性格の娘は多分焦ったり周りの目を気にしてしまったりするので歩いて行くと思います。 …
皆さんならどうしますか?ちょっと愚痴もあります。 批判はなしでお願いします💦 我が家の周りは嬉しいことにたくさん公園があります。 ですが、周りの保育園は園庭がない所が多く、天気がいいと園児たちが公園に遊びにきます。 うちの子は職場の託児所に預けていて、私が休みの…
自分に自信がない方😥 スタジオで入学用の写真を撮る時子供1人の写真だけですか?親子写真撮りますか? デブブス短足なのでどうしようかなと🥲
年長は親も忙しい🤦♀️ 保育参観に親子遠足、交通安全教室、就学児健診、入学説明会… なんかすっ飛ばしそう😇
年中男の子、保育園転園したのですが、そこで「新しく来た子にあげたい」と女の子から折り紙を折ったものをもらいました。 お返しに何か折ったほうがいいでしょうか?それともあちらの親子マさん的に負担になりますか? 女の子は週末にお家で折ってきてくれました。 ちなみに息子…
本日入学式でした〜🌸 みなさん他のママさんたちと連絡先交換とかしましたか? 校区外の保育園出身のため知り合いは親子共に無しです。子供は1日から学童に行っていて、お友達になった子たちとみんな同じクラスだったようで嬉しそうにしており少しホッとしました。その内数人の子…
息子が発達障害疑いで週に1回療育に親子通園しています🙂 今仕事しているところがハードなためパートで転職しようと思いますが、毎週決まった曜日を休みたいため面接の際、何と伝えればよいか迷っています😓 みなさんなら何とお伝えされますか? 正直に言うと家庭が大変と思われ…
えー今年は親子遠足あるの😮💨 面倒くさぁ🙈
今度親子遠足があるのですが、そのころ29週です。バスで片道45分程度の場所なのですが、何かあったらと思うと不安です。ですが上の子との思い出も作りたいとも思います。難しいようであればお休みさせようと思っています🙀皆さんどうされますか??
ラジオの怒りネタを送るコーナーで、「エレベーターに乗ってきた親子、ベビーカーに荷物乗せて、子どもは抱っこして、ボケがー」みたいな内容で…「え?」ってなって、ラジオDJさんも「それは子どもがベビーカー乗りたくなくて泣いて、子ども抱っこしたら、荷物が持てないから、ベ…
引っ越しのため幼稚園年少から変わります。 見学に行き園の印象は②がよかったです。 ①は可もなく不可もなく ①は近場なのでママ友ができやすく同じ校区内の子がいると思います。 ②はバスで校区外です。 子供はどちらでも適応する感じです 下に1歳になったばかりの子がいて、来年4…
人の輪に入るのが苦手な3歳の息子について 現在3歳4ヶ月ですが、自分からコミュニケーションをとるのが苦手です。 保育園の先生からもそのような傾向があると言われていました。最近は前よりもお友達と遊んでいるようなことを本人も言っており、先生からも特に指摘はないですが、…
新年度、、さっそく悲しいです‥。 子供は昨年度から不安が強くなり、学校は好きですが精神面や体調がついていかず、行けなくなりました。 不安のあまり気持ち悪くなったり、気持ち悪くなることが不安だったり。 もともと場面緘黙気味なところがあり先生と話せないため、困った時…
さっき入園式でした。吐き出したいので聞いてください。 参加するつもりだった旦那。朝、私が起きてもまだ帰ってきていませんでした。仕方なく私と子で保育園に行きましたが、親一人で参加してるのはうちだけ。走り回る一歳児を取り押さえ、書類を片手でかき回しながらなんとか…
公園で子供について見守るのは、だいたい何歳ぐらいまでしてますか? すべり台とか砂場とかではなく、ジャングルジムやうんていなどの高い場所に登る遊具などは幼児は付き添い必死かなと思ってます。 (うんていから落ちて怪我したことがあるので) また、他所の子で親同士が離…
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…