「寝返り返り」に関する質問 (13ページ目)



生後7ヶ月、寝返り返りできません。 うつ伏せでしばらく遊び、疲れてくると声を出して訴えてきたり泣き出したりするので仰向けに戻すといった様子です。 どうすればできるようになるでしょうか?
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- 遊び
- うつ伏せ
- ママリ
- 1


8ヶ月の男の子の発達面が不安です。 予定日より3週間早く産まれた息子ですが、発達面がとても心配で、毎日自閉症なんじゃないかと不安で育児が楽しくできていません。 首座り4ヶ月、寝返り4ヶ月半、寝返り返り5ヶ月 うつ伏せで足バタバタ(ずり這いの前兆?)を5ヶ月からず…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 予定日
- おしゃぶり
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後4ヶ月半、床に置くとグズグズすることがほとんどですがこんなものなのでしょうか… 寝返りは出来るようになりましたが、寝返り返りは出来ず。床が嫌いなようで、ほぼご機嫌時間が無く辛いです… そのまま放っておいても寝ません…
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返り返りってどういうのですか? おもちゃをうつ伏せで噛みながら、ころんと倒れて仰向けになることが最近多いですが私は違うのかなと思いますが夫は寝返り返りじゃない?と言ってます🤔
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 夫
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2



今11ヶ月です👧🏻 寝返り、寝返り返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、ここまでは早かったんですが、ひとりで立っちするのも歩くのもする気配がありません💦 上の子は男の子ですが、11ヶ月の時には5.6歩くらい歩いてたので、いつ歩くのかなと… なにかサポートで…
- 寝返り返り
- 男の子
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4





成長曲線の体重だけいつも超えててぽてぽてな赤ちゃんです😭😳 母乳だけなのに何故こんなに太っているのでしょうか? 今生後6ヶ月ですが夜通し寝ないので夜間授乳は1回してます🥹 1日の授乳は4~6回で、ほんと最近6ヶ月入ってから離乳食始めましたがその前から体重だけ平均より上で…
- 寝返り返り
- 母乳
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月 ハイハイしないです。 寝返り3ヶ月 ずり這い5ヶ月 1人おすわり7ヶ月 寝返りやずり這いができるのがはやく 高ばいのポーズもよくしていたのでハイハイも はやいのかなぁ〜って思っていたらハイハイせず 周りはどんどんハイハイ、つかまり立ちしていってる子が 多く…
- 寝返り返り
- 生後8ヶ月
- 発達
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後10ヶ月 寝返りで起きる 生後9ヶ月半ばごろから夜中の途中覚醒、寝返りで起きて寝返り返りで戻れなくて覚醒してしまいます それまでは寝返りせず仰向けや顔だけ横向きで夜通し寝てくれ、睡眠時間も10時間〜11時間通して寝てくれてました なのに今は覚醒の時間もあり、何度…
- 寝返り返り
- 睡眠時間
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- 初マタ
- 4