「寝返り返り」に関する質問 (109ページ目)

昨日で5ヶ月の息子が"高ばいポーズ"をするようになりました。 生後2ヶ月 首座り 生後3ヶ月 寝返り、ズリバイ 生後4ヶ月 寝返り返り 上記の時期から徐々にズリバイをしていたのですが、調べてみると「ズリバイ→ハイハイ→高ばい」の順にすると書いてある記事が多かったです…
- 寝返り返り
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2

ファーバー式のネントレ経験者の方いますか? ギャン泣きの末寝たんですが、うつ伏せです。 もう完全に寝ついてると思いますが、仰向けに戻した方がいいでしょうか…?それともうつ伏せのままの方が良いんでしょうか、、? ちなみにあと数日で生後6ヶ月。 寝返り返りも昼間はでき…
- 寝返り返り
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後5ヶ月半です。 4ヶ月の始めから片方だけ寝返りできるようになりました。そこから今まで、ずっと片方の寝返りのみです。寝返り返りもできません💦 背這いはするのですが、こんなものでしょうか?💦
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後2ヶ月 毎日タミータイムしてたら 寝返りも首座りもまだなのに 寝返り返りできちゃいました しかも連続で、なのでまぐれではないみたいです これっていい事ですか?あまりさせない方がいい?
- 寝返り返り
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




100%うつ伏せ寝する子、 いつから仰向けで寝られるようになりましたか? 寝返り返りはできます。 チャイルドシートやベビーカーは ベルトしてるので 仰向けで寝れます。 ベビー布団やベビーベッド、 プレイマット上など 好きに寝かせる時です! 一歳くらいになれば バンザイ寝…
- 寝返り返り
- ベビー布団
- チャイルドシート
- プレイマット
- ベビーカー
- なな
- 1


辛いです。生後4ヶ月の女の子を育ててます。2ヶ月半に寝返りを覚えてから夜中頻繁に起きるようになり、1週間前からは30分から1時間おきにおきるようになりました。しかも寝返りして泣きながら起きて、おしゃぶり、トントンがダメでおっぱいのみでしか再度寝付けなくなりました。…
- 寝返り返り
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



我が子、友人の子供が今年の4月生まれで2人とも0歳7ヶ月です。 先日子連れで会ったのですが、 うちの子が出来てることがその子はほとんどできなくて、お互いに驚きました。 友人は、うちの子と比較して成長遅いのかなぁ、発達大丈夫かな?と本気で落ち込んでしまい、私もどう言葉…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 授乳クッション
- 子連れ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月、すぐぐずるのと寝ぐずりがひどいです💦 生まれて間もない時から割とぐずるタイプだなと思っていましたが 少し落ち着いたかと思えばここ最近またグズリが酷いです。 朝起きてからは少しご機嫌ですがその後からは ミルクを飲んで少し遊んでグズグズ、寝て起きても少しし…
- 寝返り返り
- ミルク
- 息抜き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 2


お座りっていつ頃からできる様になりますか?もうすぐ6ヶ月になる娘です。 個人差だとは思うのですが、寝返り、寝返り返り、ずり這い、ハイハイはしてるのですが腰が全然座ってないように思えます、、、 離乳食あげる時にハイローチェアに座らせるとダラーんってなってしまいカ…
- 寝返り返り
- 離乳食
- ハイハイ
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月の子供が入院してるのですが、寝返りをします。面会で通ってるので、心配でなりません。流石にいくら忙しい病院でも、寝返りするしないの情報は管理していて、看護師さん達ちゃんと見てくれますよね? 入院前もゴロゴロしてて、寝返りをするかアンケートにもちゃんと答…
- 寝返り返り
- 病院
- 生後5ヶ月
- 夫
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の娘がいます。 寝返りはできるのですが、寝返り返りができません! ベビーベットで夜は寝かせていますが、仰向けで寝かせますが眠りが浅くなりモゾモゾ体を動かしたタイミングで寝返りしてます😂💦 ただ寝返り返りができないので泣いて起きちゃいます笑 皆さん寝ている時…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- 体
- ベビーベット
- 寝返りできない
- はじめてのママリ🔰
- 1


