女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳のお子さんとのお出かけ、旅行はどこに行かれますか??🤔 最近の娘はこのような感じで、だいぶ色々な所へ行くことが出来るようになってきたかと思います⬇ 1人歩き(ほぼ走る笑) 指さしにハマっている 食欲旺盛でご飯も取り分けで食べられるようになった
1歳6ヶ月、発語が全然増えません。 一歳半検診時(3週間前)は 「わんわん」「アンパンマン」「ママ」「バナナ」のみでした。 現在「コレ(指さし)」、「パパ」は多分言ってるかな?くらいのものが増えたくらいです。 実家や義実家からも、 会う度に発語は増えてないのか確認され…
生後11ヶ月半の娘の発達が気になります💦 先日の後期健診では特に指摘はされませんでしたが、11ヶ月の子ができるとされている ・ちょうだい、どうぞができる ・指さしをする ・フタをあけたり閉めたりする ・ばいばいやはーいという人の身振りの真似をする というのができません。…
豊中市で過去でも最近でも1歳半検診終えた方おられますか!? やっぱり2時間はみてる方がいいでしょうか? 絵見て指さしか写真どちらでした? 質問ばかりですがわかる範囲でどんな感じだったなど教えてほしいです💦
今日で1歳になる息子ですが、指さした方向を見ない(指さしも無し)、模倣もパチパチのみ、言語理解もあまりしていないのですが発達具合が心配すぎます😂 上記の事について1歳で出来ていないと遅いですよね??
もう1歳3ヶ月になるのに… 〜する人 はーい✋や 名前呼んではーい✋、バイバイができません。 いただきますなども気分。パチンってするときあるけどいや、たまたまなのかも。 パチパチだけよくする。嬉しい時、周りがしたとき、一人でもよくする(大丈夫なのか?泣) バイバイ…
2歳1ヶ月の男の子がいます。 息子の発達について皆さんの意見や経験などを教えていただけたらと思います。 長くなると思いますがよろしくお願いします。 一歳半検診では発語がなく指差しはしましたがわんわんどれ?やぶーぶーどれ?に対しての指差しではなく例えばトーマスのキ…
1歳2ヶ月の息子を育てています。 最近興奮すると奇声をよく発するようになり、気になって調べてみると発達障害の項目に少し当てはまり色々調べてしまいます。この歳では判断がつかないことも分かっているのですが、皆様のご意見を頂戴したいです。 【気になること】 ・抱っこな…
1歳10ヶ月、あと1ヶ月半で2歳になるのに発語が全然増えません。 はっきり聞こえる単語はパパ(ママのこともパパです)、パン、クック(くつ)、タッチ、おいしい(と言ってる気がする) 後はだだんだんのことを「だ」と言ったり、 お風呂のことをちゃぷちゃぷ、ハサミを見るとテキテキ…
1歳8ヶ月の息子がいます。 息子の行動ですごく悩んでいることがあります。 同じ方やアドバイスがあれば嬉しいなと思い 相談させて頂きます🙇🏻♀️ 息子は、外で遊ぶことが大好きで いきなり玄関に指さして「連れて行け!」 と要求してきます。自ら靴下や靴を持ってきたり。 それは…
仕事中、物をわたすときにバンて音たててテーブルにおいたり、無言で指さして「これやって」の仕草をするのってなんなん?その若さでとんでもない大御所感だすやん。 本来のがさつさもあるんだろうけど、物音が大きくなってしまう人と人を蔑ろにしてる人の違いはわかるぞ。 未来…
生後11ヶ月半の息子の発達についてです 来月1歳になりますが発達に関して不安があります。 ★人見知り、後追いほぼなし (初めて会う人の顔はずーと見ますが抱っこされても泣きません。) ★模倣はパチパチや机バンバンのみ パチパチは大人がやってと言うとほぼやらず、自分のタイミ…
ゆっくり💩したいのに、トイレのドア閉めたら泣き叫ぶし、開けたら開けたでペーパー指さしてはやく終わらせろって素振り見せてきてお願いだから1分でも1人にさせて
愚痴です。 同居の義父が、子供たちに勝手にお菓子を与えます。ごはん前だろうがなんだろうがお構いなしです。 この前はカルピスの原液を飲ましてて本当に焦りました😱殴り飛ばしてやりたかった😭 以前お菓子のことで義両親と大喧嘩になったことがあって、その時はお菓子と思って固…
10ヶ月に入って指差しするようになりました😊 模範全然してくれなくてノイローゼになりそうなのに これとこれ どっちが食べたい?ってやると 指差ししているんですが 今の時期なら、ただこれが食べたいからとかではなく意味なく指さしててるだけですかね😇
1歳1ヶ月の娘がいます。 もうすぐ2ヶ月になるのですが、 ママなど単語を言いません、、、 動物の名前を伝えてどれ?と聞いても指さしをせず まだまだそんなものでしょうか、、、 なんとなく言ってることがわかってるんだなぁということも増えてきましたが 1歳半の時には色々検…
お喋り遅かった方 ママ、パパやお喋りはいつから出来るようになりましたか? うちの子はママ、パパも言わなくて でも何かは喋ってます🥹🥹🥹 指さし、パチパチ、はーい、どうぞ、ごちそうさま いないないばあ、ありがとう、、、 身振り手振りはできるんです🥹🥹🥹 3月生まれだしそん…
1歳10ヶ月の娘の発語に関して相談です。 元々、娘の発達には何も心配していませんでした。 生後8ヶ月では名前を呼ぶと手を挙げる、手をパチパチする、パパママと言う 指さしもするし、バイバイもします。言葉は出ません。 ママ、パパ、まんま、ねんね、わんわん、ニャンニャン …
2歳の女の子の発達が心配です。 2歳になりましたが指さししないです。 1歳半で指さしできずに検査で引っ掛かってます。 たまにアンパンマンどれ?と聞くと指してくれますが 気が乗らないとやりません。 言葉に関しては単語は少ないですが2語文出ており ママいい?ママ見て?ママ…
1歳半の発語について ママ、パパ、ワンワン、ニャー あんまんまん(アンパンマン) ちゃっぽ(お風呂)、まんま(ご飯) ちょーだい、ばいばい、はーい、ブーブ くらいは言えるのですが、 上の子が発語が少し遅かった為、 どれくらい言えてたら普通なのか分かりません🥲 しかも、マ…
1歳8ヶ月の息子の発達が心配です。 遅ればせながら最近1歳半健診を受けてきました。 出来ない項目が多くあり、成長に個人差がある事は承知しておりますが、1歳8ヶ月の頃は同じ様な成長でも、その後定型だったよ!という方いらっしゃいましたら教えてください。 1歳8ヶ月現在で… …
1歳2ヶ月の娘の発達について。 新生児の頃から発達を心配してきました。 何度もこちらで質問して励まされました。 娘も成長し、すこし不安はなくなりましたが まだ心配なことが沢山あり、、 良かったら客観的な意見を聞かせてください。 できること ・模倣、パチパチ、バイバ…
積み木って絶対できないといけないんでしょうか? 検診では必須ですが、1歳前から積み木は与えていますが積み上げたのを壊すことから一向に積むことに繋がりません。 絵柄が入ってるから気になってしないのかと絵柄なしの木製のを買いましたが、やっぱりダメでした。 動く方が好…
生後10ヶ月 自閉症 発達障害 低月齢のころから発達に違和感を感じています。 なかなか成長が見られません。 後追いなし 部屋に1人にされても平気(出ていくところを見ても無) 外出から帰ってもママ見て喜ばない 要求泣きない 落ち着きがないのか常に動く何かを口にすぐ入れる 手…
お子さんが霊感をお持ちの方いらっしゃいますか? 先程寝ていた息子が急に起きて、 『だれか くる』と連呼😱 まだまだ片言なんですが 『だれか こわいひと くる』 って寝室のドアを指さして言い続けました😱 だれ?と聞くと、 『おーしゃん』 おじさん?と聞くと 『おじさん…
2人お子さんいる方に質問です。 上の子の下の子に対するヤキモチっていつ頃落ち着きました? 3歳息子のヤキモチがしんどいです。 1ヶ月の娘朝から泣いててその姿見て指さして「赤ちゃん うるさい」って言い出した… 今までは「赤ちゃん えーんえーん」って言ってたのに… 息子甘え…
また親戚に執着されるようになりました😓 他になんと伝えたらいいですかね💦 同時期に出産した親戚が産後、 何かと聞いてきたり成長を比べてきたりします。 娘が定型発達、 親戚の息子はほぼ自閉症、知的ありらしくて 笑わない、指さししない、意思疎通取れない...など 低月齢か…
支援センターで他の人にぐいぐい行く娘。。😂 最近娘が支援センターで他のママさんやお子さんへぐいぐい行ってヒヤヒヤします💦 こんにちはとか一緒に遊ぼうとか言ったりもするので、社交性がある(?)のは良いところだとは思うのですが、こちらがどうしたらいいか分からない時が多々…
うちの子天才すぎる〜!(親バカ 絶対取れないだろうな分からないだろうなと思いながら 指さしながらそれちょーだい!って言うたら持ってきて まぐれかと思い他のも指さしながらそれちょーだいって言ったら持ってきてなんならちょーだいって言いながら取り入ってて旦那と爆笑 一…
何ヶ月も前から物を投げる注意をしてきましたが、最近イヤイヤ期なのかエスカレートしてきました。 気に入らない事や、構ってもらえないと八つ当たりするように手に取れる範囲の物全てを投げます。同時に、壁などに額をゴンゴンぶつけたり、本で額を叩いたりします。 1歳半健診は…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?