女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長男が昨日で1歳半になりました。 長女とちがい、すべての発達がゆっくりです。 私自身も2人目だからと手を抜きすぎました(´・ ・`) 来月1歳半検診がありますが、 とにかく集中力がなくずーっとそわそわ、 指さしもしないしそもそも興味もないし積み木もしません。 引っかかる気…
一歳一ヶ月の息子。 模倣なし 呼びかけ反応にぶい 目線微妙 言葉の理解微妙 簡単な指示とおらない 指差し、手差しなし 指さした方をみない 喃語のみ 一歳になれば…歩くようになれば… と様子を見てきたけど、一向に変わらない。 やはり何かしらの障害がありそうですよね😥
一歳半です。 発語は30語以上あるかと思います。 ただ、そのほとんどが形容詞?というんですかね? 行動や感情です。 モノや人の名前はほとんどわかりません。 朝起こされる時にママーと言われますが、 いざママどれ?と聞くと必ず自分を指さします😂 形容詞や動詞から覚える子…
1歳半検診で、上手に歩けないことと意味のある言葉が出ないこと、指差しが出来ないことなど出来ないことが多くて要経過観察になった方、なにか自分からやったことはありますか? うちの子は元々成長がゆっくりめで出来ないことが多く、1歳半検診でいろいろ相談しようと思ってい…
2歳7ヶ月の娘について。 2歳すぎまで単語は数個 言ってる事は2歳前から理解出来る 指さし出来る 2歳すぎて一言話すようなったら 爆発的に話すようになり今は3語文も話せます。 ただ未だに人見知りが激しくて、 転勤族で周りに知り合いがいない。 子供との交流もない状態です。…
まだ保育園とかには入れないんですが、最近スーパーとかで同じくらいの子供みると気になってる様子で指さしたり声出したりするので、集団生活というかもっと同年代と関わった方がいいのかな?って思ってます! なので一時保育利用してみようと考えてるんですが、一時保育ってそ…
現役保育士さん、保育園に預けてる親御さん で子供がKUMONに行ってるって方に お尋ねしたい事があります。 2月から子供をKUMONに行かせる予定です。 3月で満3歳になります。 スイミングも考えましたが、コロナ禍な中 保育園もスイミングは中止なため 来年からにしようかなと思っ…
息子の発達に不安を感じています。 あと少しで1歳になりますが、バイバイなど模倣をしません。 目は合います、あやすと笑うし、だっこを嫌がるなどはありません。 運動面も1人歩きはまだしませんが順調です。 娘の時はこのころ既に指さしや模倣もたくさんしていたので心配して…
あー!なぜ?! ちょっと前の事なのに! 電気毛布を朝切るか悩んだけど 息子が起きたら使うかなぁ?とか朝思って トイレ入り ポットにお湯を沸かし 洗濯してから 電気毛布切らなかった。 切った感じしなかったなぁ。とおもい 見たら しっかり切ってあったΣ(゚д゚;) 確か…
上の子が玄関を指さして おばけ こわい と言ってきます。 私も怖いのに見えないしでも言ってくるので マジでイライラします。 そんなん言いよるとおばけ来るよ?って行ったら顔色変えて走って私の元に来ます。 なのに毎日家でも外でも おばけこわい。 おばけさーん どこー? と行…
1歳1ヶ月の娘を育てています 発語もなく一切なくて 喃語ばかりで 少しゆっくりさんかな? って思っております 名前を呼んだら振り向く←大抵する バイバイ←大抵する いただきます ご馳走様 パチパチ いないいないばあ 手を口に当ててアワワ〜 名前呼んだら手を上げる ちょう…
足立区ママさんに質問なのですが 1歳半検診、歯科検診以外は病院ですよね?病院で積み木指さしもやるんですか?それとも保健センターで指さし、積み木はやりますか?
皆さんは食育と躾どっちを優先してますか? うちの娘は図鑑と歌が好きで 図鑑なら野菜のページやご飯のおかずのページ 歌なら野菜の歌をテレビでかけると あ!あ!と指さし同じだと理解し 食べてくれる率が上がるのですが ご飯の時テレビは宜しくないし 図鑑見ながらも躾的には…
指さししないな~手差しもしないな〜😰 この時期全くしなくても半年頃には出来たよーって方いますか?
ご飯を食べている時やご飯を指さしているわけではないですが、マンマとはっきり言うのは発語になるんでしょうか? スヌーピーを指さしてワアーワアー(恐らくワンワンと言っている)とは言いますが、マンマほどはっきり聞き取ることは出来ません。
トイトレ相談です…。 2歳の息子がうんちをした時に、自分でおむつを脱いじゃいます! うんうんをする前に教えてね!でもうんちができたの分かったんだねー!すごい! と毎回言いますが、絶対うんち後に自分でティッシュを持ってきておむつに手を入れて拭こうとしたり、うんちが…
指差しについて。 最近指差しをするのですが、何も無いところで、あ!っと言って指差しをします。 おそらく、保育園のお友達の真似っこをしてるのだと思います。 私が指を差してもその方向を見たり見なかったりです。 きちんと物を指さすこともあるのですが、よくわかりません。…
1歳半検診でいろいろ引っかかりました😢発達障害の可能性があるかもしれません。 昨日1歳半検診がありました。 場所に着いた時から息子はそこらじゅう歩き回り落ち着きがなかったです…。 他の子達はお母さん達の近くにちゃんといて、順番を待つ為に案内された部屋に息子はいるこ…
指さしや「ハーイ」と手を挙げたりしません。つかみ食べもしてくれません。これって遅いですか? どうすればできるようになるんでしょうか...?
9ヶ月の息子が最近あ!あ!と言って指差しみたいなことしたり、バイバイ、パチパチできてて我が家では早いね!☺️と言ってますが普通ですか?ちょこちょこ指さしとか始まる時期なんですか? というのも、上に2歳半の長男がいるんですが、長男は指差しやバイバイは1歳半検診でギリ…
指を差した方向を向かない 音楽番組を見せても体を揺らさない このことが気になります。 真似っこや指さしのポーズはしてます。 指さしの意味を理解しているかは分かりません。 ちかみに後追いもしません。 大丈夫でしょうか?💦
息子は1日中、何かを指さして私に名前を言わせようとしてきます😅 家にいる時は本や図鑑を指さして、外では大好きなバスや車を指さして名前を聞いてきます。 少しでもよそ見して反応しないと、怒ります😅 同じような方いらっしゃいますか?
1歳7ヶ月(修正月齢1歳6ヶ月)の娘がいます。 早産で生まれて発達外来、リハビリに通っています。 発達外来の先生に発語がないと話したら1月28日に発達検査うけることになりました。 発達検査では発達障害とかあったらこの検査でわかりますか? 発語なし、指さしなしです。 いない…
クレーン現象について うちの娘が数ヶ月前から、私の手を引っ張ってとって欲しいものの所に連れて行ったり、私の手を使ってボタンを押したりして要求します。絵本を見てても私の手を持って指さしさせたり…これってクレーン現象ですよね? まだ大人の言うこともあまり理解出来て…
語りかけ育児が苦手です💦 子供の発語の為に大事だと思うので実践したいのですが、どうしても無言になってしまいます😭 よく、実況中継しながらとか言いますが意識してても気づけば無言になってます😅 要領が良いタイプではないので、何かしながら語るのってなかなか出来なくて😢 …
発達が心配なお子さんをお持ちの方、どのように育児をされていますか? 1歳7ヶ月、発達障害を疑われています。 自分でもそう思っています。 発語なし、指さしなし、模倣なし、他人に興味なし。 思い通りにいかないと癇癪を起こす、ひどい場合には他の子に危害を加えようとす…
指差しについて 娘は、指さしのポーズをするのですが、意味がわかってなさそうです。 寝かしつけの暗い部屋でも指さしをしてるので、そのポーズ自体が癖になってるのかなとおもいます。 指差した方向は見たり見なかったりです。 指さしが始まったぐらいだと、こんな感じです…
1歳半検診についてなのですが、 何を基準に再検診となるのでしょうか? 言葉もまだ殆ど話さず、パパ、ママ、バイバイ、 いないいないばぁ、のばぁだけ言う くらいです。 絵本の動物に対して 指指しもしますが、意味は分かっていないようです。 ワンワンどれ?と聞いても うさ…
最近、指さしができつつあり、1は?と聞くと、1を出そうとするのですが、親指が上手くしまえず、Lになります。そのうち自然に、1が出せるようになるのでしょうか⁉️
1歳5ヶ月の息子についての相談です。 単語を増やそうと図鑑を買っています。 普段は自分の指で指差しをして親が「それは〇〇だよ」と声かけをしているのですが、最近たまに親の指を使って指さしをします。 これはクレーン現象なのでしょうか? 発語は5語程度で少なめです。 わ…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…