※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
ココロ・悩み

3歳7ヶ月の息子の言葉が遅れており、食事に偏りがあり、集中力が低いようです。療育の幼稚園に通っていますが、障害の診断はまだ受けていません。イライラや怒りを感じることもあり、将来に不安を感じています。知的障害の可能性も気になっています。


もうすぐ3歳7ヶ月の息子についてです。

言葉がなかなか出ないです。
覚えたはずの言葉が言えなくなったりします。
最近は
トーマスのキャラクター好きな車の名前
ママ(旦那、おばあちゃん等家族全員にママと呼ぶ)
しか言わないです。

何かしたい事があると手を引っ張って
指さしをします。

ご飯の偏食がすごいです。
カレー、食パン、クリームパン、ウインナー
ラーメン、たこ焼き、お好み焼き
しか食べてくれません。
毎日ネットで調べて何を作っても一口も食べてくれません。

何かに集中すると呼んでも振り返りません。

私が言っている事、息子は理解出来ていない気がします
おもちゃのお片付けも一緒にしよと言っても遊び続けます
言うことを全く耳を傾けようともしません。

保育園に生後半年から通っていました。

保健センターに半年に一度行って
発達の検査?をしてもらい
今年の4月から療育の幼稚園に通っています。
障害の検査は何も受けていません
診断するのはまだ早いと言われました。
もう少し様子見ようとの事です。

3人目を産んでからすごくイライラするように
なってしまい大きい声で怒鳴ってしまいました。
手が出そうになります。

頭の中では発達障害なのかも。とは分かっているのに
冷たくしてしまったりします。
怒鳴った後に2歳の娘が泣いている息子の頭をよしよし
しているのを見て泣きました。
怒鳴った後に何であんなに怒ってしまったんやろ。と
しんどくなります。


これからずっとこんな感じなのかな?と
すごく不安です。

このような似た行動をするお子様が
おられる方で障害の診断を受けられた方
どのような診断がおりましたか?

本当に何か障害があるのかとすごく気になります。

私の妹が軽度の知的障害なのですが妹の場合
小さい頃は何も違和感なく
中学生になってからあれ?と思い
検査を受けたようです。

文章がごちゃごちゃしていてすいません。

コメント

deleted user

ASD傾向だと思います。
言葉が消える、偏食、過集中とか。
うちはそこまででは無いけどちょっと似てるって感じですね💭
言葉が言えてたのに…ってのは3歳頃までかな、たまにありました。
手を引っ張ってから…は2歳頃かな。
偏食は3歳頃まで、今は偏食では無いけど感覚過敏ぽくて苦手なものあります。
集中して…はたまにあって2~3回呼んだら振り向きます。
理解は特に問題ないけど、言う事聞かないのはありますね。

  • A

    A

    詳しくありがとうございます🥲❤️

    一度調べてみて当てはまるか
    確認してみます🙇‍♀️

    私の育て方の問題なのかと
    悩むばかりです。

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言葉が消えるのは折れ線型自閉症が出てきますが、これは結構後退するみたいで…
    ただASDのお子さんがいらっしゃる方からは波があるって話をちらほら聞きますね😣

    あとASDでもかなり色んな子がいまして…
    うちだとHSCっていう気質に当てはまりますが、これがASDと酷似してるってのはかなり深く調べないと出てこないです😅

    育て方なのか悩みますよね…
    うちは園では問題なくお利口だけど家で大変な子なので尚更😭

    • 5月16日
  • A

    A

    今調べていたらASDに近い気がします。調べてみると色々出てきて分からないですね😓

    保育園の時はお散歩の時に道路に飛び出そうとしたり
    公園に行くと帰る時に切り替えが出来ないみたいで1時間ほど泣いていたりしているみたいなのですが
    ご飯は全部食べているみたいでした💦
    みんなの様子を見て同じように行動をするけど、遊びなどは1人でずっと
    遊んでいると言われました。

    幼稚園では出来ていることしか
    今のところ報告されていません😓
    後一年ほど様子を見てみようかな
    と思います。。

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    発達障害難しいですよね💦
    私も最初は全然分からなくて(笑)
    今では専門医からも詳しいとは言われますが、難しい分野だなって思います😅

    もし良かったら専門医の受診がおすすめです!
    発達障害の診断は専門医のみです。
    で、これが半年待ちだったり待ちが結構長いんですよね😭💦
    うちだと分かりにくい子といわれてハッキリとはしてませんが、経過を見てもらってる感じでして…
    その方が安心じゃないかなと☺️

    • 5月16日
  • A

    A


    ちょうど昨日、担当の保健師さんから連絡が来て
    専門医の人が診てくれる日に
    空きが出たので
    予約取っときましょうか?と
    連絡ありました😭
    息子の幼稚園に様子を見に行って
    また様子を見てきますと
    おっしゃっていただきました😊

    ほんとに難しいですよね。
    気長に様子見てみようと思います🥲

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったですね〜☺️✨
    うちは専門医は半年待ち(引越したので)、見学も夏頃…(笑)
    そして保健師さんが全然ダメな人なので、下の子の専門医受診は却下されるわ、親子教室行く話なのに電話来ないし、上の子(グレー)の園の見学もいつする気なのやら🤣
    羨ましい〜担当変わって欲しい〜🤣🤣

    専門医ですら難しい分野ですからね…
    気長にで大丈夫です🎶
    あとは結局は対応になるので、対応の仕方について詳しく相談されてみてください☺️

    • 5月18日
  • A

    A


    こっちは必死で考えて話しているのに電話来ないのはイラッとしちゃいますよね💦
    色々な保健師さん居てますよね!笑
    前担当やった人はまた折り返し
    電話しますって言われても
    折り返しかけて来なかったです。笑


    今の担当の方は2ヶ月に一度と
    マメに連絡くれる人です😊
    お母さん体調大丈夫?とか
    療育の幼稚園の話を保育園から
    1月に聞いて4月から通いたいと
    保健師さんに伝えるとあちらから進ん色々教えて下さいました。

    やっぱり難しいのですね😖
    もう少し大きくならないと
    今の時期は1番分かりにくですもんね😢

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとそれです😂
    転勤族で色んな保健師さんと関わってきたのですが、過剰な人か全然ダメな人か…しか担当になったことないです😂
    運が悪いのかな…
    いい保健師さんですね🥺✨
    ちなみに折り返しかけてこなかった方には主さんから電話しましたか?
    かれこれ3週間経つのでどうしようかと迷ってまして…(笑)

    そうですね😭
    ハッキリしないってのもモヤモヤしますが仕方ないですしね…

    • 5月18日
  • A

    A


    私は1週間で耐えられなくて電話しちゃいました!笑
    連絡くれるって言ってたの忘れてましたか?って笑
    せっかちな性格で言われてから2日目で連絡しようと思いましたが
    主人に1週間待ってみようと言われ待ちました!笑

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    笑いました🤣笑
    私はせっかちだけど電話苦手で早く来い早く来い…とまってましたが、電話してみようと思います!(笑)
    やっぱり忘れてるんですかね?😂
    なんか前は電話するって言いながら近くに来たからって突然訪問してくるわ、1週間経ってようやく…とか、この人大丈夫なんでしょうか?(笑)

    • 5月18日
りんご

診断があれば気持ちが落ち着くのであればセカンドオピニオン考えてもいいと思いますよ。
娘が2歳で自閉症スペクトラムの診断か出ていますが、言葉は遅めでしたが今は滑舌は悪いですがまぁまぁ出ています。幼稚園で何をして遊んだかなど一つずつ聞き取れば可能なぐらいです。
偏食は強いですが食べるもの出しておけば問題ないので食べるもの出しています。お好み焼き食べるのなら良いですね!色々なものまとめて入っているので娘がお好み焼き食べてくれたら毎日お好み焼きで済むのに‼️
お子さんが3人いると大変ですよね。療育園でこれから伸びるかもですが気になるのでしたら別の病院かなぁ、でも結局診断名が出たからと言って子供が変わるわけでも改善するわけでもないので、接する大人の気持ちの問題かなぁと思いますが、接する大人の気持ちってかなり大事ですよね。

  • A

    A

    ありがとうございます😭💛


    昨日、義母に育て方かな?と
    遠回しに言われたり
    うちの息子達はこんなんやったのに
    などの話を聞かされたりすごく落ち込みました。。
    障害の診断が下りたら少し気持ちが
    ラクになるのかな?と思っています

    周りに息子の行動を見て何でこんな
    動き回るん?とか色々言われ
    イライラする自分が情けなく思います。

    お好み焼きは野菜もいっぱい
    入っていて良いですよね😢
    ほとんどお好み焼きかカレーばかりです😰

    最近までは何も思わず息子に接していたのですが産後で義母の言葉もありイライラしてしまいました。。。

    • 5月16日
  • りんご

    りんご

    確かに正直診断が降りると免罪符として使いはしませんしきちんと止めたり謝ったりはしますが周りからは「療育に通っている子だし仕方がないよね。」的なおおめにみてもらえるところはある気がします。
    産後ですし辛いですよね。1人育てる産後だってかなり辛いのに上に2人も本当に尊敬します。周りの言葉なんて気せずとは言えませんが(私だって気になります🤣)そんなこと言う人が人の気持ちを考えられない残念な人なんだと思うようにしています。うちの義母もかなりやらかしてくれる人ですが、「この人は人の嫌がることがわからない人なんだ。」と思えば少し楽になりますよ。

    • 5月16日
  • A

    A

    周りの目ってどうしても気になりますよね🥲
    分かってる人なら、押しちゃったり
    した時にこれくらい大丈夫!って
    言ってくれるのですが
    公園とか行くと順番待ちがなかなか
    出来なくて押してしまったりすると
    本当に大変で滑り台しか無い
    人がいない公園で遊ぶしか出来ないです🤣

    あまり気にしすぎるとイライラ
    しちゃうので義母には聞いてない
    ふりでもしとこうかなと思います。笑笑

    • 5月18日
まる

すみません。詳しいことは分からないんですが💦偏食や集中していると振り返らなかったり、遊んでいる時に切り替えられなかったり、お片付け出来ないのも5.6歳くらいになるまでは発達障害じゃなくても普通にあることだと思います🙂
女の子の方がわりと精神面の発達は早いですが、幼稚園でも男の子は帰りたくなくてずっとワーワー泣き続けたり、全然話を聞かないことがよくあります。
子供は大人と違って沢山助走をつけないとジャンプ(成長)できないので時には後退することもあります。
なので前は出来ていたのに出来なくなることもありますよ🙂
なのでそういう時期かもなーと思って様子を見ても良いかもしれません。

  • A

    A

    時期ってあるみたいですよね!
    友達の子供とか見てると
    似たよーなもんかなと思ってるのですが、、少し変わってるところも
    あるなーって感じです😔

    一度も後追いも無く
    スーパーとかでも私が見えなくなっても走り続けたり、ママーと
    泣くこともないです。

    下の子とどうしても比べてしまい
    ダメなオカンやな。と思います😢

    療育の幼稚園に通っているので
    少しずつ様子見で成長を
    見守りたいと思います😖

    • 5月18日
deleted user

前は出来ていたのに、急に出来なくなることありますよ😁

耳に異常ないですかね?

  • A

    A


    そーゆう時期なんですかね😭
    自分が好きな場所はずっと
    覚えてる位記憶力は良いんですけど
    子供って好きな事は絶対覚えてますよね😓

    耳は聞こえてます😊
    自分がおもちゃで遊んでる時はテレビの音が嫌みたいです。
    下の子達が泣くと叩いてしまいます。
    水の音に反応して、指を指してきます😓

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きな音は聞こえるけど小さな音は聞こえないとかもありますよ!
    元保育士の旦那の友達の子供が言葉が出なくて病院へ行ったら耳が聞こえてなかったみたいです。

    • 5月18日
  • A

    A

    そーいえば小さな音でって私が意識してなかったです😢
    一度小さな音を鳴らしてみて反応を見てみます!
    教えて下さりありがとうございます🥰

    • 5月18日
A


そーゆう時期なんですかね😭
自分が好きな場所はずっと
覚えてる位記憶力は良いんですけど
子供って好きな事は絶対覚えてますよね😓

耳は聞こえてます☺️
自分がおもちゃで遊んでる時はテレビの音が嫌みたいです。
下の子が泣くとすごく怒って叩いてしまいます。
水の音に反応して、指を指してきます😓

deleted user

私もASD傾向かなと思いました。診断がつくメリットもデメリットもあると思います。

確実なのは、質問者さんの育て方のせいではないです‼️

🍊

難聴とかではないですか??
軽中度の難聴や片耳難聴だと気づきにくいので😣
検査済みでしたらすみません😣


娘も偏食がすごくて野菜は全然食べないし緑ってだけで嫌がったりします😅
自分で野菜入り餃子作ったら食べてくれますが、そうじゃないと基本食べないです😅