女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳9ヶ月、イヤイヤ期の夜泣きがつらいです。 泣いておき、抱っこしてといい、あっちと指さしながら寝室を出たがります。 一通り気が済むと寝室に戻って寝てくれるんですが、1時間くらいして起きてを繰り返します… 漢方も飲んでいるんですが、今の所効果は見られません…😢 同じ…
娘が、食事をたっぷりしても、たべっ子どうぶつが欲しいと棚を指さします。 あげなかったら、頭がくらくらするくらいの声で叫びます。 オレンジジュースや牛乳(ミロ)が飲みたくて、冷蔵庫を指さし、叫びます。 その声を聞くのがしんどくて、たべっ子どうぶつを好きなだけ食べさせ…
1歳9ヶ月の息子。 最近チーズが大好きなのですが 1日にどれくらいあげて大丈夫なのでしょうか😅 今は四角いQBBのベビーチーズを1つと決めています。 冷蔵庫を指さして「チーズー!」と泣く事もあり 誤魔化すのに苦戦しています😓 小分けにしてあげるにも、アンパンマンのチーズは…
おやすみマンはかせてるときに両手で頭に角つくって「鬼のパンチュ❤️」って言ってきた息子 その後「これは?」ってオムツを指さしながら聞いてきたから「鬼のパンツかい?」って聞いたら怒り気味に「オムチューーーーーーー!😡」って言われた🤣🤣 鬼のパンツのくだりなんだったの😂
ほんっとにトイレ行かない、、、 お腹痛い、って言うから じゃあトイレ行こ?って促しても 行かない!の一点張りでオムツ履いた 直後にうんち。 履かせながら うんちはトイレよ?お腹痛い なったら教えてね!と行った数秒後。 それがいつからなのかもう覚えていません。 つい今…
「ちんちん ここ」って2語文ですか? ちんちんここ、と言いながら自分のちんちんを指さします💦「あし ここ」も言います笑 くだらない質問ですみません💦笑
先週から保育園の休園等もあり 自宅保育をしています 自宅保育し始めてから急にトイレに行く主張をするようになりました 基本的に空振りが多く 既に出ていることもあれば 出てないけど長時間座っていられず、自分で拭いて満足することもあります 壁にあいうえお表を貼って、指さ…
嫌い嫌い期ってあります…? もうすぐ4歳ですが、なんでも「嫌いよ!」「ふん!」「もう知らない!」とか言うようになりました😭 ママ嫌い!も、一日何十回も言われてます。。 昨日も知らないおじさんを指さして、「あのおじさん嫌い!」と言い出して。。 ヒヤヒヤしました😭😭😭 …
第2子のんびり妊活中です( *´꒳`*) 今朝突然2歳の子供が私のお腹を覗き込んで、指さして 「誰か来てるなぁ、〇〇(自分の名前)じゃないなぁ」 と言い逃げしていきました笑 今までこんなこと言い出したことないので、少し期待してしまいます笑 こんな経験ありますか?
来週、一歳半検診がありますが、我が子、応答の指さししません💦 大丈夫かなー…同じような方おられますか?
今月1歳2ヶ月になりますが、 言葉がまだあーとかうーとかキーーーっと叫ぶとか 意味ある単語には程遠いです。。。 あと、指さしも多分してないですね。 歩くし、どうぞもやるし、最近はよく私の口に自分食べてるもの入れてきます笑 ちょっと気になったので皆さんどうなのかなと😭
息子がなかなか話せません、何となく話してはいるものの単語と言うか擬音ばかり。動詞は言えません。 なんと言ってるのか分からない言葉も多いです、アピアーとか、ピピーとか😥 単語はりんごなら、んご、みかんなら、かん、犬猫ワンワン、ニャー、牛乳、ぎー。ショベルカーはウィ…
娘は鬼は全然怖くないらしい😂 旦那が鬼のお面付けたらひっぺがして旦那指さして笑ってた🤣 鬼は外〜で散らかる豆(袋入り)に戸惑って、最終的に全部拾って升に戻してた🤣 息子が1歳の時はギャン泣きだったなぁ〜😂 豆を投げる余裕もなくずっと泣きながら母にへばりついてたな😂
こんけて1歳半になる息子がいます。 発語がなくこちらが言っていることも理解しているか分かりません。 いつも寝転びながら車を転がす遊びをしています。 指さしはして、自分の意思表示はすることがあります。 旦那には心配しすぎと言われるのですが、どうしても不安になり、、、…
1歳7ヶ月になる息子です。 もうすぐ1歳半検診なのですが、言葉の遅れだけが心配です。 1歳すぎ頃から、パパママ、アパ(アンパンマン)は言えるようになったのですがそこからなかなか進展がなく、最近にゃーにゃー、わんわん、ばあばが言える程度です。 発語に関してはあまり自…
久しぶりに旦那の発言に苛立ちましたー! 普段、子ども達と旦那の食事が最優先で準備します。 子ども達と旦那が食べ終わって、自分のご飯です。 珍しく長女が『卵かけご飯が食べたい』と言い始め 子ども達の分は卵かけご飯+味噌汁を用意し 旦那は好物を用意しました。 順調に食べ終わ…
1歳9か月の男の子です。 先週までスプーン使って自分で食べていたのに、全く自分で食べなくなりました。 スプーンを「食べさせて」という感じで渡してきます。 取りやすいようにごはんを乗せておいても、そのスプーンを渡してきます😭 それどころか最近はスプーンに触りもせず、TV…
1歳8ヶ月の子なんですが、夕食後服をまくりお腹を見せて指さして泣きます💧お腹を触ると冷たくて、おならも臭かったので下痢かな?と思ったんですが、お腹をあっためてあげようと思って抱っこして毛布に包んでいたらそのまま寝てしまい、いまも抱っこのまま寝てます😅 これぐらいの…
2歳5ヶ月の息子が全然言葉喋りません。 まま、ぱぱ、きゅうり、にゃんにゃん、わんわん、ブー(車)、バッ(バス)馬ぐらいです。 言葉覚えさせたいと思い、物の名前やあいうえお〜など言っても、顔を横に振ります。 ・どっちがいい?やる?やらない?など聞いても、頷く、顔を…
息子の首のしこりが気になって小児科を受診しました。わたしが触れてもすぐにはわからないしこりで、先生にどこ?と言われました。その場でわたしも分からなくて… おおよその場所を指さしたら、うーん…これでわからない程度なら大丈夫!こぶとりじいさんくらい大きくならないなら…
3歳半検診のお知らせきた😭 検診前にも家でせんといけん事が。。 ティッシュで片方の目を隠して視力検査。。 イラストの絵の名前を耳元で囁いて指さし出来るか聴力検査 絶対無理。。
3歳の男の子と1歳の女の子を育てています。 最近になって気になる事ができました。 うちの子たちはビー玉で遊ぶのが好きで、ままごとの材料にしたり転がして遊んでいるのですが、上のお兄ちゃんはよくビー玉がなくなったと騒いでいます。自分で探そうとしません。すぐ近くに転が…
去年の4月から保育園に通ってる2歳(もうすぐ3歳)の息子、保育園で全く喋りません。 何か伝えるときは指さして頷くか首を横にふってイエス・ノーを伝えるだけ。 家ではうるさいほど喋るし、ことばの発達も遅れてるとは思いません。お姉ちゃんのお友達と遊ぶ時は、言葉数は少な…
生理痛と同じ痛みがあって 生理前となにも変わらなかったけど 妊娠してた方いますか?🥲 もう生理痛のいたみで絶対生理なると落ち込んでたら 急に娘がお腹指さして「ままのお腹に赤ちゃんがいる」 って言い始めたので期待してしまいます🥲 けど生理まえのお腹の痛さがすごく、、
1歳11ヶ月の息子が意味のある発語がひとつもありません。 指さしはたくさんします。応答の指さしまで出来ます。喃語もたくさん出てますが話しかけてくる感じではないです。 何か主張する時はあっ!んっ!です。たまーに指してるものが分からないと、例えばバナナならバヤヤみたい…
1歳半検診で【積み木】【指さし】以外にチェックする項目を知りたいです🙇♀️
誰かに話を聞いてもらいたいです 子育てに自信を無くしてしまいました 息子は1歳半になりますが、未だに手づかみ食べをせず(スプーンやフォークを持たしても投げる)、指さしもしないです。発語もないです。 この時期は個人差があり周りと比べることではないと思っても、なんで他…
1歳0ヶ月の息子なんですが、気になることがあります。 ・名前を呼んでも振り向かない時がある ・指さしをしない 心配した方がよいのでしょうか?😥
子供って私達が思っているより暖かいのでしょうか? 寒いと思ってダウンを着せようとすると今日はこっちがいいとダウンよりは薄いジャンバーの方を指さしたり、寝ている時に布団をかけるとバシッとはじかれ、薄いタオルかけます。寝た頃に毛布をかけると眠りながら毛布を取るそ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…