「ベビーベット」に関する質問 (71ページ目)








ずり這いすりようになったら帰省の時どうしてますか? 磁場があり、1ヶ月ほど実家に滞在します。 娘はまもなく生後5ヶ月なのですが、体の発達が早いのかすでにずり這いもどきと、寝返りをしています。 ずりばいは、クルクル回転したり、回転するうちに少しずつ進んで、家ではベ…
- ベビーベット
- 生後5ヶ月
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ
- 4

生後3ヶ月の息子とパパママで大人のベットに一緒に寝ています!マットが柔らかいので、子どもが寝る場所にだけ硬いマットを別にしいています。この頃よく動き回るようになりベットから落ちそうでヒヤヒヤしています。普段は子供を真ん中にして寝ていますが、大人が起きると子供…
- ベビーベット
- 生後3ヶ月
- パパ
- 息子
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3











ワンオペ風呂についてアドバイスください! 寝返り、つかまり立ち、後追いがはじまって 今までやっていたワンオペ風呂のやり方が 無理になってきました、、、 いままではベビーベットに下の子待たせて 上の子と先2人ではいり、 出てから上の子のシャツとパンツまで履かせて あ…
- ベビーベット
- DVD
- 上の子
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビーベット卒業後はどこで寝かせていますか? 現在大人はベッド、子供はベビーベッドで寝ています。 寝かしつけを抱っこでしていることもあり、 床板を最下段にしたときに寝てくれるのか不安です😭 皆さんベビーベッド卒業後は どこで寝かせていますか? 今のところ、以下の2…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 9



ついに寝返り出来るようになりました!! 少し目を離している間にコロンと寝返ってて、 ベット、ギリギリになっててヒヤリ💦 夜ベビーベットで寝かせてる間も半寝返りでうつ伏せになったりしてるのですが、窒息とかならないか不安です… 枕は外して、布団もタオルケットに変えた…
- ベビーベット
- プレイマット
- 布団
- 寝返り
- うつ伏せ
- いちこぶた🔰
- 2


柵が下がらないベビーベッド使ってる方いらっしゃいませんか💦💦 義母に出産祝いでIKEAのSOLGULを頂いたんですが、物を指定できず、柵が下がらないタイプです😭 今はまだ高い位置で寝かせてるので、大人ベットと同じ高さなので抱っこやおむつ替えができます。 でも上から抱えなく…
- ベビーベット
- 出産祝い
- 義母
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- □emiyu□
- 3


2人目ベビーベットは使用してますか? 1人目の時は買わなかったのですが、上の子の寝相が悪いので、同じベットに寝かせるのは怖くて。 赤ちゃんがいる家庭のみなさん、寝室事情どうしてるか教えて下さい!
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- 上の子
- 2人目
- 家庭
- ママリん
- 3
