「ベビーベット」に関する質問 (53ページ目)



もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。 背中スイッチが凄すぎてお昼寝はベビーベットで 寝ても20分くらいで起きてしまいます。 事前に部屋をあっためたりしてますが、、、 そのせいで抱っこ紐でお散歩して寝かせるか 抱っこしたまま寝かせるか、、、って言う感じです。 みなさんはどの…
- ベビーベット
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- なつな
- 8

皆さんはどうされてましたか?? 34週の初マタです。 出産後に実家へ2.3週間ほど里帰り予定です。 退院後すぐに実家へ帰るのか、 簡単なお七夜を主人と3人でしてから里帰りするか迷っています。 自宅から実家へは車で20分ほどなので近いです。 ベビーベットは持っていく予定は…
- ベビーベット
- 初マタ
- ベビー布団
- 妊娠34週目
- 里帰り
- クルミ
- 3



スワドルアップ卒業について 寝るのが上手な子ではないので、生後2ヶ月から2ヶ月間スワドルアップには助けられました😢朝まで通して寝ることはなかったものの夜中1.2回の授乳であとはぐっすり寝てくれました。まだ寝返りはしないのですが、4.5ヶ月で卒業されてる方が多くそろそろ…
- ベビーベット
- 授乳
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

ネントレについて 生後2ヶ月の頃からベビーベットに置くとセルフねんねができ、朝までずっと眠り続けてくれていた息子ですが… 5ヶ月に入ったあたりから寝ぐずりが酷くなり、ベットに置くとこの世のものとは思えないくらいのギャン泣きで暴れます。 入眠に10分もか狩らなかった…
- ベビーベット
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ピカリ
- 2












4月に2人目出産予定で、里帰りもしないんですが やはり上の子が小さいとベビーベットって必要なんでしょうか?? アパート住まいなので狭くなるので悩み中です。
- ベビーベット
- 里帰り
- パート
- 出産
- 上の子
- ぬこちゃん
- 7

いつも寝かしつけは2人同時にやってるのですが、片手で授乳し、もう片手は上の子が肘のムニムニのところをいじらないと寝れない為腰に負担がかかる無理な体勢で寝かしつけてます😖 腰もだんだんと痛くなってくる中、上の子は足で下の子をキックしちゃったり足をいじいじ触ったりこ…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


ベビー用品の総額について 来月出産予定の初マタです! 先輩ママさん達に質問です、 ベビー用品を購入した際の総額って いくらくらいかかりましたか?🤔 我が家はありがたいことに貰い物が多く 10万円程で済んでいるのですが、、 実母からもっと安くできたんじゃない?? と言…
- ベビーベット
- 初マタ
- ベビー用品
- お風呂
- ベビー布団
- みちゃまる
- 15



こんにちは! 明日で生後半年になる子なのですが、 2歳の息子が目を離した隙に ベビーベットで遊んでいる生後半年の弟に チョコカステラを渡していました。 嗚咽の声が聞こえて戻ったら口の周りが チョコだらけで、少し吐いていました。 確実に食べてます。 病院に行った方が…
- ベビーベット
- 病院
- 2歳
- カステラ
- 3人目
- 3児ママ🐻❄️💜
- 2



