※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝室を共有するか悩んでいます。下の子はベビーベットで寝かせるか、上の子と一緒に寝かしつけるか悩んでいます。

上の子もいて夜間授乳の子がいる場合、どこで寝てますか?
今はリビングで下のこと2人で寝てますが、毎回布団をひいたりするのが大変です💦
そろそろ寝室一緒にしようかと思いますが、その場合、下の子はどこに寝かしてますか?ベビーベット?

下の子は自分が寝る時だけ連れてく感じですか?それとも上の子と一緒に寝かしつけする感じでしょうか…🤔?

コメント

mama

寝室はずっと上の子と下の子同じで過ごしてます💡
上の子はベッド、下の子と私はベッドの横にお布団敷いて寝ています☺️
ベビーベッドは2ヶ月頃までしか使いませんでした😂

RRmama

完ミですか…

お兄ちゃんと私は布団で布団の横にドッカトットで娘を寝かせてます☺️

寝かしつけは同時の時もあれば別々の時もありますよ!先に娘が寝てあとから息子の寝かしつけの場合と同時の2パターンが多いです!

もあきゅん

家族皆で寝室で寝てます😊
布団2枚敷いて寝る位置は
下の子だけ端っこで他は
決まってないです。
(上の子の寝相次第)

上の子が赤ちゃん返り中で
皆いないと「寝んね嫌!」
「ママがいい!」と泣くので
一緒に寝かしつけします。
上手くいかない時は下の子を
旦那に頼み上の子を先に
寝かしつけします。
(寝てしまえば下の子が
泣いても起きないので)