「ハイハイン」に関する質問 (79ページ目)
離乳食から幼児食への移行ってどんな感じでしょうか? 最近やっとハイハイン系のお菓子を食べれる様になりました😅 口の中の水分奪われる系や パサパサした食感が苦手な様で ジャガイモ、カボチャ、さつまいもは シチューにして潰さないと食べません😂 好きな物だと大人顔負けな…
- ハイハイン
- 離乳食
- ベビーフード
- 写真
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 4
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。 離乳食がなかなかうまく進んでいません。やっともぐもぐ期に入るかな?というところです。 ハイハインなどのお菓子はいつ頃から、なんのためにあげるんですか?? また、ベビーダノンはふつうのブルガリアヨーグルトなどを食べてからですか??
- ハイハイン
- 離乳食
- お菓子
- ヨーグルト
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月です。 生まれた時に低出生体重児で、今もまだ7キロありません。 クリニックで、早めに3回食をスタートさせるよう提案されたのでもう3回食です! できればおやつも食べてほしくて、ハイハインとかボーロ(思ったより甘くてダメでした)とか試したんですがちょっと舐めて…
- ハイハイン
- 離乳食
- おもちゃ
- おやつ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ7ヶ月なので お菓子デビューしてみたのですが(ハイハインの野菜と、アンパンマンせんべい)、 あげると嫌そうな顔をします😳 食べるには食べるのですが、こういう子いますか? また、そうだったけど食べるようになったとかありますか?
- ハイハイン
- お菓子
- アンパンマン
- 野菜
- はじめてのままり
- 2
生後7ヶ月半の娘が離乳食まったく食べません💦 なのに、赤ちゃんせんべい(ハイハイン)だけ食べます😅 生後5ヶ月から始めた離乳食ですが、いまだに全く食べません。 お粥はサラサラやトロトロ、粒が残るようにしたり、時間帯をかえたり甘みのあるカボチャやさつまいもも試しまし…
- ハイハイン
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- さつまいも
- ふらわぁ
- 2
1歳の息子ですがおやつをあまり気にしてません💦 たまにハイハインあげるくらいです😥 3食きちんと食べてます。 保育園ではおやつ食べてますが家でもきちんとおやつあげないとダメですかね?😣
- ハイハイン
- 保育園
- おやつ
- 1歳
- 息子
- はじめてのママリ
- 5
生後10ヶ月 保育園入園について 0歳児4月保育園の内定が決まりました。 その頃には10ヶ月なのですが それまでにやっておいた方がいいことはありますか? また離乳食はどこまで進めたらいいのでしょう? 小麦、卵(卵黄)はクリアしています。 牛乳はまだ試しておらずヨ…
- ハイハイン
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
最近ダイソーいっても、ハイハインがちょうどいい形のおやつケースが売っていません🥺 セリアや他の100均には売ってるのでしょうか? 最近見たよーって方いたら教えてください!!
- ハイハイン
- おやつ
- セリア
- ダイソー
- 100均
- 𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
- 2