※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での食事についての相談です。子どもが偏食で、野菜や果物など多くのものを食べない状況で不安があります。口には入れるが飲み込めないことも。

ひどい偏食だけど幼稚園や保育園の給食やおやつは食べてくれるよ!って方いますか?もしくは食べないけど白米だけでもいけてるよ!みたいな方もいたらコメントいただきたいです!

上の子なんですが来年から保育園予定です。離乳食初期から食が進まず、日に日に偏食が酷くなっておりとても不安です。

食べないもの(口にいれない)
野菜全般(たまーにコーンと焼きいもとカリカリにしたれんこんの唐揚げは食べる)、果物全般、おせんべい(ハイハインだけ食べる)、プリン、ゼリー、ケーキ、バニラ以外のアイス、ラムネ、グミ、ビスケット(クッキーは食べます)、ヨーグルトとジュースとパンは決まったのもののみ。

口にいれて咀嚼はするのに飲み込めないことも多いです。

コメント

deleted user

うちの次男が偏食があって、2歳半から保育園に通い始めてます。
自宅だと気に入らなかったり、よく分からないおかずはぜっっったい口にしない&ふりかけご飯とかおにぎりしか食べないような感じでした💦
多分園でもそうなるかな…と思って伝えてましたが、芋類はやっぱり拒否、その他は周りの子に影響されてちゃんと食べてました😲
今はもう年長なんですが、家では相変わらず…ですが、園では残さずちゃんと食べてるみたいです😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!周りの子の影響ってすごおんですね👏
    ちなみに保育園に通うときに偏食について先生に何か伝えましたか?

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは芋類が特に嫌いだから食べないかもしれないとか、多分これは絶対拒否するかなってことだけ伝えました😊

    • 11月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月28日
あき

うちの子も野菜は基本食べず、メニューが気に入らないものは全然食べません😫
今年の4月(3歳になる直前)から保育園に行き始めましたが、最初は食べない事もあったようですが周りの子の影響もあるのか、今では野菜を真っ先に食べておかわりもするそうです😳
ただ家では相変わらず基本的に野菜は食べません😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!おかわりまでしてるなんてすごすぎます😳😳1食でもバランスよく食べてくれると気持ちが楽ですよね!
    保育園に通うときに偏食について先生に何か伝えましたか?

    • 11月28日
ママリ

うちの子は家ではおかずはほぼ食べず、主に麺類、ふりかけご飯しか食べませんが、保育園ではご飯もおかずも、おかわりします。
先生に何でもモリモリ食べて偉いですね!って言われますが、家じゃ食べないんだけどなって内心思ってます。
保育園のご飯が美味しいのか、私のご飯が不味いのか、不思議です。
でも本当に嫌いなフルーツとか、ケーキとかは「食べなかった」と言うので、私のご飯が不味いのかな。
保育園のご飯は食べやすい工夫と、みんなで一緒に食べると美味しい魔法がかかってるので、きっと心配いらないですよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!私のごはんもまずいのかな😂笑
    きっと心配いらないですよ!の一言がとても心強いです😊
    保育園に何か偏食について伝えましたか?

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    0歳児から通っているので、特に伝えていませんが、お家ではあまり食べないんですよねっとは言ってます。

    • 11月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月28日