女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年中さんからの公文式について教えてください! 早生まれの息子ですが、周りのお友達にくらべると なにかとのんびりしていて 数字はなんとなく数えられる、 あいうえおは興味ない状態です。 小学校に行ってから苦労しないように 公文式を今からはじめてみようかなと思いました。…
早生まれ2〜3月生まれのお子さんがいる方で幼稚園に入れた方、 いつから入れましたか?また入れる予定ですか? (年少から〜、年少々から〜、)
早生まれの子どもについてです! 年少でこども園に息子が通ってます! 周りはもうすぐ4歳になる子が多く、ほとんどが 園では自立して生活できてる部分も多いようです。 息子はまだまだ先生に甘えたり活動を嫌がったり することもあり、参観日でもそんな感じでした💦 やっぱり早…
2歳2ヶ月です。 4月から幼稚園プレに通っていますが、せんせのお話を椅子に座って聞けません。 椅子には5分座っていればいい方です。 制作時間以外はほぼウロウロしています。 数ヶ月生まれが早い子は座っています。 先生からも温かく見守ってくれていますが、親としていつも心…
2人目をとても迷ったけど出産した方、諦めた方、両方の方のお話聞きたいです! 長女が現在3歳4ヶ月で4月から幼稚園に通い始めました。 私は専業主婦なのでこのまま2人目の妊活を頑張るかパートを始めるか悩み続けていて答えが出ません。 長女が早生まれなのでこれから妊娠しても…
七五三の写真撮影 近所のスタジオは夏の方が撮影安いんですが、実際この時期に撮られた方いますか?室内ならエアコンついてれば着物?被布着?着てても暑くないですよね?シーズン中だとスタジオ混むし… 娘が早生まれで今年の3月にバースデイフォト撮ったばかりなので、せっか…
今月妊娠すると、3月生まれになるから、と妊活や不妊治療を今月だけ見送る人がいます。なぜですか?🥺 わたしと夫は子供が欲しい気持ちが上なので、今月も普通に妊活しましたよ😌 もし今月の排卵で妊娠したら、早生まれで上の子と4学年差、来月以降なら5学年差でどっちかな〜と…
保育士さんか詳しい方教えてください!3月29日の早生まれの女の子3歳がいます。幼稚園に入園したんですが、早生まれだと他の子に比べたら精神面とか幼いんですか?今日授業参観いったら他の子はお店屋さんとかやってたのに娘ともう一人の子だけ、手前の机で個人でおもちゃ遊んで…
早生まれは1歳の4月入園が厳しいってよく聞くんですがなぜですか??😣😣
保育園での友達についてです。 息子は早生まれでそのお友達は4月生まれなので丸々1年違うのですが、その子は自分を見て!見て!がすごいのと自分の思い通りにならないと癇癪を起こしてしまいます🥲 例えばママ同士で話していても、私の名前を呼んで自分がやっている事を見て見て…
早生まれだと保育園に入るのは、やはり不利ですか?😥
5歳以上の 先輩男の子ママさん 教えてください!!! 5歳の男の子 身長110センチ 早生まれなので 来年1年生です! 自転車を検討してます。 何型を買えば良いか教えて欲しいです!
愚痴です。 前まで子供は3人欲しいなと思ってました。 2学年差で欲しく今年産みたかったのですが妊娠しなくて早生まれは嫌なのでそれは避けたいと思ってました。 しかしながら推しが出来まして、若いうちに推し活をしたいと思って、せっかく手が離れたというかまだ大変ですが赤…
幼稚園入園したお子さんで早生まれのお子さんいますか?授業参観いきましたか?どうでしたか?😅
妊活中だけど、早生まれ避ける為にお休みしてる方いますか?いつ頃からタイミング取りますか??
大府市の幼稚園について教えてください! プレがある幼稚園は、 ジーニアス、パレット、至学館、、でしょうか? 他にもどこかありますでしょうか? またプレとは2歳〜という認識で合ってますか🥺? 希望の幼稚園にプレがなく、満3歳も早生まれなので無理そうで、どこかプレに通え…
自閉症、ADHD、アスペルガーのどれに当てはまると思いますか? 3月の早生まれ年少です。 保育園は一歳から通っています💦 【気になる点】 以下全て保育園の集団行動でのお話です↓ 切り替えに時間がかかる時が多い。その気にさせるまで時間がかかる たまに出る衝動性、こだわり …
狙って4月産まれの子を妊娠するって難しいですよね🤦♀️ 来週辺り排卵日ですが排卵日予定日に上手く行けば4月14日が予定日になります。 でも2週間くらい早く産まれてしまったら3月産まれ... 3月だと保育園や職場復帰などもあり早生まれは避けて妊活してました。 1人目は39週で2人…
4月末に流産し、生理一度目が終わりましたが、妊活はいつ再開しましたか? 先生は一度見送ったらいいよ、と言っていたのですが、すぐ授かれるのでしょうか? すぐ再開したい気持ちもありますが、令和6年度になる方がいいのかなと思う自分もいます。でも流産して直ぐに授かれなか…
今年小学一年生で早生まれのお子さんのママさん七五三は今年行いますか??
1月生まれのお子さんいますか? 早生まれの子は初めてで🥹
兄妹が出来、現在新生児がいる我が家です。 兄は甘えん坊、早生まれの4歳児。 妹を可愛がり優しい兄ですが、 食事を自分で食べなくなりました。 授乳のタイミングが夕飯時に重なると 私が食事の席を立つこともしばしば。 嫉妬心からか、「隣に座って」「手伝って」 と言ってきま…
現在1歳3ヶ月の男の子が保育園に通って居ます。 私は求職中で、4月から探し始めたものの2ヶ月間仕事が決まっていません。 というのも、息子の体調不良、私の体調不良、が順番に来て、面接を受けても残念ながらダメだったと言うのが続いて、未だに求職中です。 6月入るまでは息子…
6ヶ月から保育園に入ってますが成長がすごくゆっくりで心配です。 一歳の誕生日ちょうどくらいにつかまり立ちとお座りができるようになりました。それまでは寝返り、寝返り返り、ずり這いのみで移動してました。 そしてただいま一歳3ヶ月でハイハイ、一人歩きまだです。 ずり這い…
4、5歳差で下の子が産まれて、わがままが酷くなったというお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいますか🙇♀️? 年中になって初めの頃は「○○ちゃん、お話とかも姿勢よくきちんと聞いてて、歳も下の方なのに(早生まれです)1番きちんとしてるねって話してたんですよ〜」って言って…
早生まれの人いますか? なんか損したこととかありますか? 逆に良かったことでも… 教えてください
3歳、この春入園した次女がまだオムツです。 というか全くトイトレ開始できてません… 去年の今頃本人もやる気あって開始しようと思ってた矢先、長男妊娠がわかり、悪阻からの切迫で、旦那も単身赴任でいないので入園してから園に任せようと諦めてました。😂 実際、長女も早生まれ…
保育園年中さんの息子がいます。早生まれで、年少の時に集団指示が通りずらい時があると担任の先生に指摘されたことがあり、気にしています。 最近保育園行きたくない、お休みしたい ということが増えて、今日は突然家で泣き出してしまいました。 「折り紙ができなくて、先生に…
妊活開始7月か8月か迷ってる方いませんか? すぐできるとは思ってませんが、もし授かれた場合7月だと3月生まれになるかもしれません。 早生まれより4月以降の出産がいいなぁと思ってましたが、始めちゃおうかな🥹 計画的に妊活された方、しようとしてる方のみお願いします😌
【幼稚園で発達支援センターを紹介されました。】 3歳(年少クラス)の娘が通っている幼稚園の先生とお話をする機会があり、園での様子を鑑みて発達支援センターに行ってみてはどうかと提案されました。必ずしも行ったほうがいいわけではないが本人が小学校に進んでから困るよりは…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…